Weblog喫茶 モンブラン

日常のあれこれをのんびり綴っています

けいけい:メガマックは幸せな苦行か

2007-01-31 23:58:16 | しゅんけいツインズ

モンブランへご来店の皆様、こんばんは。
巷で品薄状態の続いている、マクドナルドのメガマック。
ヴィシア家での体験レポートは、
2007-1-21の記事でご紹介しました。
上の写真は、その日ジャンパーを脱ぐのも忘れ、家に持ち帰ったメガマックにかぶりつく、ハラペコけいけい(10歳男子)。

・・・幸福そうというより、苦しそうですよね。(^^;;
鼻や眉間にシワを寄せ、めいっぱい大口を開けるも、メガマックの分厚さには届かず、苦戦していました。
で、コドモって後先考えずかぶりつくものですから、口いっぱいに頬張っちゃって、まるでトランペット奏者のようにぷっくり頬をふくらませ、「むぐむぐ・・・」と目を白黒。
メガマックで救急車騒ぎが起こらないことを祈ります・・・。

さて、私の足について暖かいコメントをくださった皆様、ありがとうございます。
今日は午前中、髪のカットに近所のお店へ行く用事があったので、足の調子を見がてら、少し早足で行ってみました。
走ってみるとまだ痛めたところが少し痛むので、走るのはもう少し我慢した方がよさそうですが、ウォーキングくらいなら明日からまた再開できそうです。

本日のトレーニング結果:
★39日前 美容室まで1km弱? 10分08秒★ (駅の階段のぼり含む)

本屋のディスプレイでウケた光景

2007-01-29 22:58:15 | ヴィシアの日常

モンブランへご来店の皆様、こんばんは。
本屋の棚でこんな冗談のようなディスプレイを見かけました。↑

どっちを買ったらいいんだろう・・・。(^~^;;

----------

さて、月曜日の今日は、ぱぴりおが会社なのでレースの自主トレをせねば!と思い、昼食前にウェアに着替えて家を出て、筋肉痛をこらえつつ軽く走り始めたところで、右足の指の付け根に痛みを感じて、走れなくなってしまいました。

どうやら、右足の真ん中3本の指の、甲側の腱に炎症が起きている様子。
週末の「なんちゃってトレーニング」で、少し痛めてしまったようです。
ウォーキングに変更しても痛くてきちんと歩けないので、あきらめて家に帰りました。

というわけで、3日どころか2日坊主で、本日のトレーニングお休みとなってしまいました。
ガラスの足と呼んでください・・・ ←違

今日は消炎剤を塗って寝て、明日また様子を見てみます。
年寄りの冷や水ってことでしょうかねぇ~。

本日のトレーニング結果:
★41日前 負傷のため休養 0km★

立川マラソン・3km完走への道(2):至福のダブルスクイーズ

2007-01-28 23:58:56 | ヴィシアの日常

モンブランへご来店の皆様、こんばんは。
突如連載が始まりました、ヴィシアの3kmレース挑戦記。
不定期連載になると思いますが(^^;、応援いただけますと励みになりますので、よろしくご愛読お願いします。

さて、今日も曇り空ながら風はなく、まずまずの天候。
昨日うっかりワインを飲みすぎたせいか、かえってよく眠れず寝不足の私でしたが、鬼軍曹と共に、昨日と同じコースをもう少しハイペースで歩いてみることにしました。

もたもたとトレーニングウェアに着替えている二等兵・ヴィシアを、あっという間にしゃっきりと着替えてしまったぱぴりお軍曹が待っておられます。
何で男の人はこう着替えが早いのでしょうか・・・ひえぇ~。

「今日の目標タイムは?」と尋ねる私に、ぱぴりお氏にこやかに
「うん、20分台くらいかな」とあっさり答えます。
昨日のタイムが25分30秒じゃないですか~。
いきなり2割縮めろなんて、やっぱり鬼軍曹だ・・・ひえぇ~。
まぁ、それはぱぴりおの冗談なのですが、いつも冗談とわかりにくいんだよなぁ・・・。

時間を測りつつ自宅をスタート。
昨日より意識してハイペースで歩きます。
ぱぴりおのアドバイスに従い、腕をきちんと振ることを心がけると、心なしか脚もスムーズに前に出るような気が。
(ぱぴりおは以前、フルマラソンにも一応出たことがあったりするのです。リタイヤだったそうですが・・・)

昨日のスタバには、23分19秒で着きました。
一応タイムが縮められてよかった・・・。
やっぱり軽く汗ばんだので、昨日と同じダブルスクイーズの氷なしを注文しました。
このジュースはスタバの定番メニューなのですが、どうやらそんなにメジャーな存在ではないようなので、今日は写真を載せることにしました。
ご覧のように、赤くてきれいな爽やかな味のジュースで、私のお気に入りです。

帰りは時間が押していたこともあり、電車に一駅乗って最寄り駅で降り、徒歩10分程度の道のりを、時々30mとか50mとか(笑)走ってみつつ家まで帰りました。
私は100mくらいは走っていたような気がしていましたが、ぱぴりおによるとそんなもんだったそうです。
さすが軍曹殿は数字に厳しいなぁ・・・。

さて、休日のトレーニングも終わり、明日から夫は会社です。
月曜から昼間、私がちゃんと自主トレをするかどうかが、トレーニングの成否のカギと言っても過言ではないでしょう。
ちょっと意志の面でやや不安が・・・。
ヘナチョコ二等兵・ヴィシア、覚醒の時は来るのか!?
次回連載にご期待くださいませ!

本日のトレーニング結果:
★42日前 スタバまで2km 23分19秒★

立川マラソン2007・3km完走への道(第1話)

2007-01-27 22:13:47 | ヴィシアの日常

モンブランへご来店の皆様、こんばんは。
夏は暑い、冬は寒い(札幌育ちなのに)と言っては家にこもりがちの私ですが・・・。

フフフフ。
そろそろ「山が動く」時が近づいてきたようです。

昨年3月、家族で「立川・昭島マラソン」に初挑戦し、
3kmという「なんちゃって」な距離ではありましたが、一応完走。
(7割ほど歩きましたが・・・)
そのレポートは2006-03-12の記事をご参照ください。
ちなみに結果はこちら
結果も「なんちゃって」でしたが・・・。

しかーし!
フフフフフ。
昨年のリベンジを誓い、今年も挑戦することにしました

昨年いきなり10kmに出場し、完走はしたもののボロボロになったぱぴりおは、
今年は初心に帰って、3kmの部に変更して申し込みました。
なので今年は家族みんなが3kmを走ります(同時にではないですが)。
つまり、ダイレクトに4人がレースタイムでガチンコ勝負ということに・・・。
両親は10歳男子に勝てるのか!?
ちなみにしゅんけいの昨年のタイムは、二人とも15分台。はえぇー。(^◇^;;

昨年は何のかんので怠けてしまい、ろくろくトレーニングもしなかったことを深く反省し、
今回は一応練習して臨むことにしました。
そして、今日はお天気もよく暖かかったので、鬼軍曹・ぱぴりおと共に初回のロードワークに出ました。

といっても、一番近いスタバ(自宅より約2km)まで早足で歩くというだけですが・・・。(^▽^;
笑わないでねー。病み上がりですからー。

一応トレーニングウェア上下に着替えて、ウエストポーチにストップウォッチと小銭を入れ、格好だけはいっちょまえのジョガーですが、全く走らずてくてく(少し早く)歩いてスタバへ向かう二人(笑)。

スタバまでは25分30秒で着きました。(信号待ち等含む)
そんな運動でも、後半には軽く汗ばむほどで、私は上のトレーニングスーツを脱いで半袖Tシャツになるほど。今日は暖かかったですね。
そんな感じでしたので、このところお決まりのオーダーだったホットのキャラメルマキアートも、冷たいダブルスクイーズ(バナナとラズベリーのジュース)に。
いや~運動の後のジュースはおいしい!
走ってないけど・・・。

少し買い物をして、帰りも歩いて帰ったら、最後の方は脚がちょっと痛いくらいでした。
3月11日(日)のレース本番まで、あと43日。
もっと早く練習を始めるべきでしたでしょうか、軍曹殿・・・。

本日のトレーニング結果:
★43日前 スタバ(2km)まで 25分30秒★

具満載のトマトスープで、野菜をフルチャージ

2007-01-26 23:55:52 | おいしいもの

モンブランへご来店の皆様、こんばんは。
ようやく胃炎もおさまったようで、今日はだいぶ復活しました。

寝込んでいると自分もろくに食べませんが、男3人の食生活もあっという間に偏ります。(^^;
なので、弱ったカラダに野菜をドカンとチャージしようと、今日の夕食にはトマト味の具だくさんスープを作りました。

具はベーコン、ソーセージ、タマネギ、セロリ、ニンジン、ジャガイモ、キャベツにトマト水煮缶。
ニンニクも入れたかったのですが、切らしてました・・・。
具をオリーブオイルで炒めて残り物のロゼワインを大量に投入、
コンソメとドライハーブ、スパイスを加えて煮込み、
最後に塩味を整えてできあがり。
パルミジャーノ・レッジャーノをかけて、ちょっとミネストローネ風にしてみます。

この「ありあわせ野菜スープ」は冬場に時々作ります。
コンソメ味のことが多いのですが、今日はトマトを加えて赤く酸味のある、より食欲をそそる感じにしてみました。
具だくさんにしすぎて、スープの量を減らさなくてはならなくなり、なんだか具だらけで煮詰まったような見た目になってしまいましたねー。

しかし、野菜たっぷりの熱々スープは、元気がフルチャージされる感じでいいですねー。(自画自賛)(^^ゞ
病後の私だけでなく、一週間何かとお疲れだった男3人にも効き目があったようで、みんなたくさん食べてくれました。
残った分は、明日の朝食にまた登場の予定です。
一晩たつとこれがまたいいんですよねぇ~。
久々にカラダに栄養がいきわたるのを感じつつ、ビールもかなりいきわたってきたようなので(笑)ではまた明日・・・。

BOSE Wave Music System で快適音楽生活の日々

2007-01-25 22:46:36 | ♪音楽好き

モンブランへご来店の皆様、こんばんは。
昨日は体調不良でお休みしましたが、今日は少しよくなりました。

ふだん胃は丈夫な方なのですが、珍しく胃痛とむかつきで食欲ゼロでした。
ウイルス性胃炎でしょうか。
今日はずっと寝ていて、油ものを控えて食事をしました。
インフルエンザもこれからシーズンか?という予測が出ていますから、皆さんもどうぞ気をつけてくださいねー。

さて、今日はうちのリニューアルしたオーディオシステムをご紹介します。
といっても、画像にあるコンパクトなオールインワン一つになりました。

これは、BOSEの「Wave Music System」です。

その昔(笑)ぱぴりおと結婚したときに、二人のオーディオシステムを組み合わせて、今まで長年使ってきました。
私は音楽好きでしたが、お金もあまりなかったので持っていたシステムはさほどいいものではありませんでした。
その点、さすがキカイモノにはお金をかけるぱぴりお氏(^^;、新居に運び込まれたオーディオセットを見ると、いいものをお持ちでございます。
かくて、ぱぴりお氏こだわりの逸品である、サンスイの20万円(!)のでかいプリメインアンプを軸に、システムを組んで音楽を楽しんできました。

そして月日は流れ・・・。
昨年11月に、ついにそのアンプが不調になり、リタイヤということになりました。
さて、毎日ラジオやCDを聞いているヴィシア家では困ってしまいました。
アンプを買い換えようという案も出たのですが・・・、

・スピーカーは私の持っていたJBLを使っていたのですけれど、アンプに対して明らかにパフォーマンス不足だったので、どうせアンプを買うならスピーカーもリニューアルしたい。
そこまでするならチューナーもCDプレーヤーも買い換えたい。→予算が・・・。(^^;

・しゅんけいが順調に巨大化しつつあり、家がますます狭くなってきたので、場所をとるオーディオシステムを少しコンパクトにしたい。

ということで、数年前から実は目をつけていた、BOSEのオールインワンを冬のボーナスで買うことにしました。
これはBOSEのオンラインショップ、もしくは直営店で買えます。
私たちは新宿の「イン・ザ・ルーム」の地下にあるショップで以前から何回か試聴をしていたので、そこで購入しました。

ちょっと厚めの百科事典くらいのサイズで、重さは4kg弱。
お持ち帰りOKの手軽さです。
しかも、30日間の返品・返金保証つき。家でじっくり試聴できるというわけです。

ショップでの試聴で、「これはいいねぇ~」と二人で話していましたが、家で聴いてみると、改めてその音質のよさに驚きました。
こんな小さいボディのどこから、この豊かな低音と臨場感が・・・。
以前使っていたシステムよりも、音質や定位感がいいです。
非常に再生性能がいいので、セル音楽CDをコピーして焼いたCD-Rでは、情報量が足りなくて、明らかに音質が元CDより劣ってしまい、聴く気になれないほど。

ご近所を気にしつつ、ちょっとだけ音量をかなり上げてみると、さすがにそこはスピーカーの径が小さいこともあって、大音量ではちょっと頭打ちかなという印象も受けましたが、ふだんそんな音で聴くことはないし、普通の音量でのパフォーマンスには文句がありません。

デザインもすっきりしているし、インジケーターも目に好ましいグリーンの光。
リモコンが2台ついているので、2ヶ所から操作できて使い勝手もよいです。
もちろん朝はアラーム代わりにFMやCDで起きられます。

なんだかBOSEの宣伝記事のようになってしまいましたが、「いい音で聴きたいけど、置くスペースがねぇ・・・」とお困りの方、一度試聴されてみてはいかがでしょうか。
ヴィシア家の音楽生活、これで一層ハッピーになりましたので・・・。

情熱の国スペインに香る、オレンジの花のハチミツ

2007-01-23 23:29:57 | おいしいもの

モンブランへご来店の皆様、こんばんは。
昨日のパン作りの記事には、たくさんコメントありがとうございました。

材料でハチミツを少量使ったのですが、そのハチミツがちょっと珍しいものなので、今日はそれをご紹介しましょう。

スペインを代表する高級ワイナリー、ヴェガ・シシリアが経営する食品会社、「エル・ケシガル」のオレンジの花のハチミツです。

ハチミツも専門店があったりして、今ではいろいろな種類が手に入るようになりましたね。
私もいろいろな花のハチミツを試してみましたが、お気に入りはオレンジの花のハチミツです。

アロマテラピーに使うエッセンシャルオイルで、オレンジの花から抽出する「ネロリ」というオイルがあるのですが、希少な「ローズ」「ジャスミン」に負けず劣らずのお値段。
2ml(!)で5ケタ(!!)は当たり前です。(^^;;
でも素晴らしくいい香りなんですよね~。

で、そんなかぐわしいオレンジの花の香りが、爽やかな甘味の後に口の中へパーッと広がるのが、このハチミツ。

ワイナリー、ヴェガ・シシリアは、「ウニコ」という、スペイン最高とも言われるレアな赤ワインを作っていることで世界的にも有名です。
残念ながらヴィシア家では「ウニコ」をいただいたことは、まだありませんが・・・。

そのヴェガ・シシリアのオーナー、アルバレス家が、マドリード郊外の広大な農場で、おいしいハチミツを作っているというわけです。
輸入食料品店で見つけて、ハチミツ好きの私はすかさず購入しました。

パン作りに使ったのはちょっぴりだったので、オレンジの花の香りがするほどではありませんでしたが、焼きたてトーストにちょっとつけると実においしくて、朝からスペインのまぶしい太陽のパワーが、体にチャージされるような気がします。

ミツバチがせっせと飛び交う、一面に花咲くオレンジの木が広がる、明るい日のさすスペインの丘・・・。
行ってみたいですね~。

21世紀のヴィシア家に、古代エジプトのパンがよみがえる!

2007-01-22 23:04:22 | おいしいもの

モンブランへご来店の皆様、こんばんは。

ウチには古いながら、一応オーブンレンジがあり、私が病気をする前はたまにケーキや焼き菓子、パンなどを作っていたのですが、病気以後はそんなこともすっかりなくなり、ただレンジとして使うばかりでした。

しゅんけいツインズは今小4ですが、学研の雑誌「科学」と「学習」は、6年生版を購読しています。
やっぱり「科学」の付録が、子供たちには毎回とっても楽しみなようです。
先日届いた最新号の付録は、なんと・・・。



「手づくりパンでタイムトラベル!
 歴史再現:焼きたてパン工房」
という、パン作りのキットでした。

・パン酵母を使ってつくるふわふわパン「古代エジプトのパン」
・長持ちするカリカリビスケット「(日本)戦国時代のビスケット」
・化学の力でさっくりふくらむ「近代イギリスのスコーン」

の3種類が作れて、酵母による発酵や、ベーキングパウダーで膨らませることなどを体験できます。

しゅんけい、届くやいなや大興奮。
作りたい作りたい!とねだるので、昨日の日曜日に付き合って、パン作りを体験させてみることにしました。

3種類を一度に作るのは無理なので、もちろん一番人気の「古代エジプトのパン」からです。

パン作りをご存知の方のために簡単に説明しますと、このパンは強力粉、ドライイースト、塩、バター、少量のハチミツが材料で、卵は入れない「リーン」なタイプのパン。
材料を混ぜてこね、一次発酵→ベンチタイム→成形→二次発酵→(塗り卵はせずそのまま)焼成という、オーソドックスな製法です。

もとより粘土遊び大好きなしゅんしゅん、パン生地こねこね・・・が楽しくて仕方ない様子。


だいたい順調にいったのですが、二次発酵の後ちょっとしぼんでしまいました。
でもトップ画像のように、なかなかおいしそうに焼き上がりました。
焼きたてパンの最高の香ばしい香り、久しぶりにかいで、私もわくわくです。(^^)

おやつにいただいてみると、プレーンな作りながら、お塩とハチミツにちょっといいものを使ってみたせいか、子供が初めて作ったとは思えないおいしさ。
あっという間になくなりました。

休日の午後に、オーブンからいい匂いがただよってくるって、いい気分ですよね~。
私も触発されたので、またお菓子作りでも再開しちゃおうかな~。

ビバ!メタボリック・シンドローム:「メガマック」体験記

2007-01-21 23:21:04 | おいしいもの

モンブランへご来店の皆様、こんばんは。
週末はいかがお過ごしでしたか?

さて、1月12日に日本で発売されて以来、人気沸騰らしいマクドナルドの新メニュー「メガマック」。
あのビッグマックを凌駕する、「お肉4枚」のトゥーマッチなボリュームが話題をさらっているようです。

こちらに遊びに来てくれている、kubojyaさんの1月14日のブログでも、さっそく試食レポートが。
kubojyaさん、お医者さんなんですがねぇ・・・。
医者の不養生、あんまりせっせと実践しちゃダメですよー。(^^;;

というわけで、ご多分にもれずマック大好きの小学4年生男子を二人抱えるヴィシア家も、たまには流行の先取りを・・・と、今日メガマックを買ってきました。
メガマックは売れているので、どのお店でも数量限定になっているため、最初は土曜日の夕方に買おうとしましたが、どこも品切れ。

なので日曜の朝から!われらがぱぴりおが、しゅんけいを引き連れてマックに突撃し、めでたく2個ゲットしてきました。
日曜の朝からマックですか・・・。(^^;;
お店にはトップ画像のように、食欲をダイレクトに刺激するどでかい広告があったそうです。

さて、ビッグマックより背の高い、赤い箱を開けてみると・・・。
ど~ん!!



す、すげ~・・・。ほんとに肉4枚・・・。
厚さも相当です。ぱぴりおなら何とか噛みつけますが、私やしゅんけいでは、口がちょっと苦しい・・・。

味のほうは、ビッグマックと一緒の味付けですね。
でもとにかく肉が多いので、ハンバーガーを食べてるんだか、肉にかじりついてるんだかわからないって感じ。
とにかく肉じゃ!!って肉食な方には、たまらないでしょうね~。
私、半分で満腹になりました・・・。

世間ではメタボリック・シンドロームが恐れられ、内臓脂肪だ血圧だとおじさんたちが日々一喜一憂しているというのに、そんな健康志向に
「なんだかんだ言って、肉、最高ッスよね~!!」と
真っ向から戦いを挑むかのような「メガマック」。

うぐうぐ・・・と肉を頬張りつつ、ぱぴりおと
「メガマックときたら次は『ギガマック』しかないよねー」
「いやいや、『テラマック』までは行くでしょう~」
などとマクドナルドの次期プロジェクトを予想してみました。

テラマック・・・出たら、買ってしまうかもです。

美しいショットグラスで、ハーパー101プルーフのストレートを

2007-01-20 23:44:36 | ワイン以外のお酒

モンブランへご来店の皆様、こんばんは。

平日は家でお酒を飲むことはありませんが、週末の夜には弱いながらも、ついついいろいろと飲んでしまうヴィシア夫妻。
今夜もDVDを見ながらビールを飲み、そのあとぱぴりおは一人でウイスキーをちびちび。
お気に入りは2005-11-03の記事でもご紹介したことのある、
「I.W.Harper 101 Proof」です。
ブログを通じてお友達になった、バーテンダーさんの竜之さんに教えていただいた、今では販売されていない幻のお酒。
バーボンウイスキーの「I.W.Harper」のアルコール度数の高めのバージョンです。

ガツンとアルコール感が来るパンチが効いた味なので、2005-11-03の記事ではオンザロックにしていますが、ストレートで飲むのが一番個性を楽しめるでしょうねー。
となると、やっぱりそれ用の、小さなショットグラスが欲しいところ。
でも、うちにはショットグラスがなかったので、しばらくデパートなどに行くたび探してみたのですが、冷酒用のグラスはあれど、バーで出てくるようなシンプルなカットのウイスキーのショットグラスは全然見つかりませんでした。

そこで、”お酒の知恵袋”竜之さんに、
「いいショットグラスを探しているんですが・・・」
と相談したところ、さっそく
「浅草駅すぐそばのグラス屋さん『創吉』さんはいかがでしょう?」とご紹介をいただきました。

なので、
2007-01-07の記事で、ぱぴりおの誕生日祝いに浅草に行った折に、「創吉」さんにお邪魔しました。
小さなお店なのですが、美しいカットを施したグラスがたくさん。
薄めに軽く作ってあるものが多く、精密で細かいカットがきれいです。
お店の隅にはカット用の機械がありました。
ぱぴりおと私、長考の果てに、いかにも職人さんというたたずまいのご主人から、画像のショットグラスを1個ずつ買い、
夜にさっそく「I.W.Harper 101 Proof」をいただいてみました。

大きさの参考のために、彼のメガネを一緒に写してありますが、
このグラス、高さは7cmくらい。
写真の量で30mlくらい、お酒が入ります。
こんなに飲むと、私はもうヘロヘロになってしまいますねー。

このグラスはふだんは食器棚の中で、週末の夜の出番を待っています。
コルトレーンなど流しつつ、
小さく薄く美しいショットグラスで、ちびりちびりと強いお酒をいただくと、
ウチのダイニングテーブルも、なにやらしみじみとBARの趣に。
グラスって雰囲気作りには大切なものですねぇ。
ちょっと今年はがんばって、間接照明など導入したいところですね。

現ナマを守る男たち

2007-01-19 23:55:50 | ヴィシアの日常

モンブランへご来店の皆様、こんばんは。
今日は病院にいろいろと薬をもらった帰りに、スーパーに寄りました。

ATMがあったので、残高照会をしておこうかなと思って行くと、
ヘルメットをかぶり、セコムの制服を着た男性が二人、ATMの前でしゃがんで機械を開けようとしています。

おお
これは、まさしく現金輸送の現場作業中なのでは!

初めて遭遇したワタクシ、あっという間にテンションが上がります。(笑)
二人の横には、銀色のトランクみたいなものが。
こ、これが映画に出てくる、「ジュラルミンのケース」なのかな・・・。

いつ札束が出てくるのであろうかと、めったに見られない「現ナマ映像」を期待して、激しくワクワクして遠巻きに見ておりましたが、
いいオトナとしてどうかと思い直し、セコムの人に
「(作業は)時間かかりますか?」と尋ねました。

ヘルメットの男性は笑顔で「いえ、こちらの機械はもう空きますから」と、2つ並んでいるATMの一方をあけて、
すっくと立ち上がりました。

で、でかい・・・。

身長190センチくらいありそうです。
一緒に立ち上がったもう一人も、やっぱりそのくらい。
しかも体もごつい。アゴ、ぐわっしり。首太い・・・。
なんかもう、K-1ダイナマイト みたいな感じでした。
この二人から現金を強奪するのは無理でしょうねぇ~。
柔道とかいろいろできそうだし。
毎日ごはんどのくらい食べるのかしら・・・。

家に帰ってセコムのHPを見ると、何とトップページには「ヨン様」が。
繊細なメタルフレームの眼鏡などかけていますが、実はマッチョでムキムキボディだという噂のヨン様、セコムのキャラにはいいかもしれませんね。
(個人的には室伏広治さんなんかも、ハマリキャラだと思うんですが)

でも、セコムの社員の募集要項を見ると、いわゆる幹部社員とか警備システム開発関係の募集ばかりで、「実働部隊」の募集ページは見つかりませんでした。
どうやって募集しているのか、「必須技能:空手・柔道・剣道のうちどれか有段者」だったりするのか、体力テストとかあったりするのかな・・・と、いろいろ想像をめぐらせてしまいましたねー。

昔ケビン・コスナーで「ボディー・ガード」という映画がありましたが、私がもしボディーガードを雇うなら、誰がいいかなぁ~。
などと考えつつ、残高照会をしたら思ったよりも少なくて、顔がひきつってしまったヴィシアでした。
これではボディーガード料が払えないぞ・・・。

朝食に謎の新種フルーツ登場

2007-01-18 23:55:38 | おいしいもの

モンブランへご来店の皆様、こんばんは。
「朝の果物は金(きん)」という言葉があるそうですね。

ヴィシア家の朝食は、両親はトーストにジュース(+ぱぴりおはコーヒー)、
しゅんけいは「ご飯でないと昼まで持たない・・・」と言うのでご飯食という二本立てです。
二通りの朝食を用意するのは面倒なのですが。(^^;

で、時間があればできるだけ、朝食の後に果物を出すようにしています。
といっても、リンゴ1個や、オレンジ2個くらいを4人で分けたり、バナナを出す程度ですが。
それでも、朝果物を食べると何だか気分がすっきりするので、やっぱり「朝の果物は金」なのかな・・・と思い、ずっと続けています。

とはいうものの、安い果物の少なくなる冬場は、リンゴばかりが続いたりして飽きられがち。
何か目新しいものはないかなー・・・とスーパーで探していたら、こんな果物を見つけました。

トップ画像がそのフルーツです。
隣は普通のトースト。結構大きい果物ですよね。
売り場では確か「新種の果物・メロフルーツ」とかってPOPがついていました。
グレープフルーツと何かの交配種らしいです。
酸味や苦味が少ない食べやすい味で、皮が厚いのですが、手でむくこともできる扱いやすさもポイントだとか。

値段も安かったので試しに1個買ってみました。
売っていたときには皮は緑色でしたが、数日室温に置いておくと、ご覧のように上半分はかなり黄色く色づきました。

ナイフで切ってみると、皮はかなり厚くて2センチくらいもあります。
でも、4つ割りにして手で皮をむいてみると、すんなり剥けてしまいます。
むいて大まかに房に分けたのがこんな感じです。



食べてみると、確かにグレープフルーツより酸味と苦味が少なくて、スウィーティーのような、ほんのり甘い爽やかな味。砂糖をかけなくても食べられます。
種もあまりなくて食べやすかったですね。
なかなかいいな~と思って、今日の記事にしてみたのですが・・・。

記事を書く前に名前を確認しておこうと思い、
「メロフルーツ」で調べてみたのですが、どこにも見つからないんです。
名前の記憶違いかなぁ・・・。
どなたか、この果物の名前をわかる方いらっしゃいませんか??
スウィーティーではないんですよ。もっと皮が厚くてむきやすかったので・・・。
モンブランをご愛読くださっている方々、どうぞお知恵を貸してくださいませ

(追記:1/19/2007)
コメント欄で、並木道さんがさっそく「それはメローゴールドでは?」と教えてくださいました。
調べてみますと、どうやらこれで間違いなさそうです。
並木道さん、ほんとうにありがとう!

北海道から雪玉のおやつ:六花亭ストロベリーチョコ

2007-01-17 22:50:17 | うれしいお菓子

モンブランへご来店の皆様、こんばんは。
2007年になってから、1日うっかり飛ばしてしまいましたが、あとは快調に全日更新を続けているこのブログ。
これからもがんばってみようと思いますので、よろしくご愛読お願いします。(^^)

さて、和菓子の話題がしばらく続きましたので、今日は気軽な洋菓子をご紹介しますね。
年末に、私のふるさと・札幌から、大学時代の友人が東京に遊びに来て、久しぶりに会っておしゃべりしました。
その時にお土産に持ってきてくれたのが、「六花亭」のストロベリーチョコです。

フリーズドライした丸ごとのイチゴ一粒を、一個一個チョコレートでコーティング。
上のリンクでも見られますが、ホワイトチョコとミルクチョコの2種類販売されていて、いただいたのはホワイトチョコのバージョンでした。

バケツ型の紙の容器に入っています。(実際の製品は、ビニール袋で包装されて中に入っています)


開けた瞬間、ホワイトチョコのかわいいお団子に、札幌育ちの私は
「雪玉みたい・・・♪」
と笑みがこぼれました。

子供の頃、冬の学校帰りに、毛糸のミトンで雪玉を作って、友だちと投げあいっこして帰った日々のことが思い出されます。

ホワイトチョコのおいしさではもうずっと定評のある六花亭、お味のほうもとってもおいしいです。
ミルク感たっぷりのホワイトチョコをかじると、中にイチゴの香りがそのまま閉じ込められていて・・・。
紅茶との相性、ほんとうに抜群です。

カカオのミルクチョコレートのバージョンもあり、そちらは食べていませんが、きっとこのホワイトチョコの方が、イチゴとの味わいのハーモニーを楽しめるのではないかと思いますね。

北海道はひそかにおみやげお菓子の激戦区で、ここ数年でずいぶんたくさん新鋭のお菓子屋さんが現れ、東京のデパートでは北海道物産展の出店の顔ぶれもかなり様変わりしましたが、まだまだ六花亭、老舗の底力はキープしてくれているようですね。
おいしいおみやげをわざわざ持ってきてくれた友人には感謝です。
また来てね~。(^^)/

史上最強の打者 produced by しゅんけい

2007-01-16 22:08:52 | しゅんけいツインズ

モンブランへご来店の皆様、こんばんは。
中学校時代には野球部でセンターをやっていた、夫・ぱぴりお。
最初に就職した会社で、千葉の研究所に配属が変わってからは、社内の軟式野球チームにも入り、社会人野球を時々楽しんでいました。

しかし仕事が忙しくなるとなかなか練習も続けられなくなり、転職もした今では都心に通勤していることもあって、もうずっと野球はしていません。
昔はテレビでプロ野球やアメリカのメジャーリーグを見たりしていましたが、なかなかそんな時間に家に帰ってこられなくなってしまったりして、テレビ観戦からも遠ざかっている今日この頃です。

そんなわけで、ヴィシア家にはやんちゃな息子が二人もいるのですが、ふだん家で野球の話題が出ないので、意外と子供たちは野球について知らなかったりします。
ルールとか選手とか、あんまり知らないんじゃないかな・・・。

しかし、そんな彼らでもきちんと名前を知っているのが、日本が誇るメジャーリーガー、イチロー選手と松井秀喜選手。
昨日、しゅんけいが両選手について、夕食中にこんなヨタ話をしていました。

しゅん「イチローってすごいんだよねー♪」
けい 「松井もすごいんだよねー」
しゅん「イチローは、ヒットを打ちまくるんでしょ?」
けい 「松井はホームランをいっぱい打つんだよね!」
しゅん「じゃーさ、二人が合体すると、最強のバッターになるよね!」
けい 「そうだね!『マツイチロー』になるねー!!」

松井チロー・・・。
松イチロー・・・。

わたくし、夕食の焼きトマトご飯を噴き出しそうになりました。
そりゃー史上最強の打者になりそうです。
せっかくなので日本が誇るスーパーバッター、「マツイチロー」のイラストを描いてみようと思ったのですが、
私の筆力ではどうにも描ききれず・・・。

皆様、「マツイチロー」のナイスなイラスト、ご応募お待ちしています。(笑)