Weblog喫茶 モンブラン

日常のあれこれをのんびり綴っています

浅草「亀十」のきんつば

2013-09-30 19:17:06 | うれしいお菓子


土曜日に、浅草・吾妻橋で革小物を作った後、「亀十」できんつばを買いました。
お目当てのどら焼きは、7時頃にはもう売り切れでした。

きんつばは、餡が甘すぎず、皮の厚さもちょうどよくて、お茶と合わせるとたくさん食べられそうなおいしさでしたよ。

あんこ好きのぱぴりおが選ぶものは、ハズレなしです。
*\(^o^)/*

吾妻橋「HIS-FACTORY」で革小物作りを楽しむ

2013-09-29 21:39:56 | 楽しいイベント


昨日は、ぱぴりおとしゅんしゅんと3人で、浅草・吾妻橋に出かけました。
けいけいは、残念ながら部活で不参加です。

アサヒビール本社ビルの近くにある、革工房・ショップの「HIS-FACTORY」で、革小物作りの体験をしてきましたー。

キーホルダー、パスケース、ブックカバー、カードケースの4種類から、作りたいものを選びます。

色も、カット済みのものの中から好きな色を選べます。
違う色の革を自由に組み合わせてもいいんですよ。

ぱぴりおと私はカードケース、しゅんしゅんはパスケースにしました。

オーナーの中野さんに、いろいろお話を伺いながら、ご指導いただいて、作り上げたカードケースが、写真の2点です。

ぱぴりおが赤で、私がオレンジ。
文字も自分で好きに刻印できます。
私は「VICIA」(ヴィシア)と打ちました。

初めてなので結構時間がかかりましたが、しっかりした革の、素敵なオリジナルのカードケースができて嬉しいです。

写真を忘れましたが、しゅんしゅんのパスケースも、上手にできていましたよ。
さすが、しゅんけい工房。(^◇^)

一人、参加できなかったけいけいが、作品を見て、悔しがることしきり。
いつか行けるといいね!

ものづくりって、楽しいですね。
また何か作ってみたいです。
(^O^)



世界一美しい本を作る男

2013-09-27 21:57:06 | 秘密の本棚


この間の休日に、ぱぴりおと渋谷に出かけたのは、この映画を観るためでした。

著名な作家、写真家、デザイナーたちが愛するドイツの小さな出版社、シュタイデル。
その経営者、ゲルハルト・シュタイデルのドキュメンタリー映画です。

世界中を旅してクライアントと会い、こだわりの本作りをする毎日。
彼の作る本は、作品と言ってもいいでしょう。

ほんとうに面白かったので、映画の中で実際に作っていた本をAmazonで買いました。



iPhoneでドバイを撮った写真集です。

うちに一冊、シュタイデルの本がある…。

なんだかとても、嬉しいですよー。
(^◇^)

ありがとう!30万人!

2013-09-26 21:43:10 | 楽しいイベント


いつもご訪問ほんとうにありがとうございます。

おかげさまで、本日、このブログへのご訪問数が、のべ30万人になりました!
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

リアルタイムのアクセスカウンターをつけていないので、どなたが30万人目だったかはわからないのですが、心は皆様への感謝と喜びでいっぱいです。

お祝いに、前にぱぴりおが撮ったバラの花束の写真を載せてみました。

これからもマイペースでブログを続けていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。(^_^)

青山通り:岡本太郎「こどもの樹」

2013-09-25 19:59:46 | ヴィシアの日常


青山通りの「こどもの城」の前を通りかかると、岡本太郎の大きな作品がありました。

「こどもの樹」という像です。

カラフルな仮面のような顔が、たくさんついています。

個性豊かなこどもたちを表しているのでしょうか。(^_^)

こどもの城は、2015年3月に閉館するそうですが、この像は残してほしいなー。


表参道・ククルザポップコーン前で挫折

2013-09-23 22:46:11 | ヴィシアの日常

今日は、ぱぴりおと渋谷~表参道に出かけました。

宮益坂の映画館で映画を観た後、ぱぴりおが友達から評判を聞いたという、表参道ヒルズに先週オープンしたばかりの、シアトル生まれの「ククルザポップコーン」に行ってみました。

同潤会ビルの趣を残した建物の1階に、お店があります。



なんとおしゃれなお店でしょうかー。

買おうとしたのですが、お店の向かいのガードレールに沿って、ものすごい長蛇の列が…。

聞くと、2時間半待ちだとか!(@_@;;
休日の午後2時ごろの話です。
あきらめて、もと来た道を戻りました。

これは、今おみやげに持っていったら喜ばれるでしょうねー。
もしいつか食べられたら、記事にしますね。


ヒガンバナの午後

2013-09-22 20:15:33 | ヴィシアの日常
家の前の公園には、桜並木のそばに小川が作られていて、秋になるとそのほとりにヒガンバナが咲きます。
今年もずいぶん咲きました。
年々少しずつ増えています。

葉がなく、茎だけがすーっとのびていて、先端に真っ赤な花が咲く…。
ヒガンバナには毒がありますが、なるほど毒でもありそうな感じのする、ちょっと不思議な姿です。

この花が終わると、いよいよ秋が深まってきます。
実りの秋ですねー。楽しみです。(^^)




みんなで包んだ手作り餃子

2013-09-21 22:37:12 | おいしいもの


今日の晩ご飯は、久しぶりに餃子を作りました。

豚の赤身の挽肉を使って、ややヘルシーに。

皮で包むのは、家族みんなでやりました。
しゅんけいはちょっと不器用。(^_^)

焼いてからは即!熱々を食べたので、焼く前の写真しかありません。(≧∇≦)

自分で作ると、自然な味がしていいですね。

けいけいの磯みやげ

2013-09-20 21:31:58 | しゅんけいツインズ


けいけいは、高校でいくつも部活を兼部して、大忙しなのですが、春からひっそり生物部にも入っていて、夏の初めに海へ生き物の採集に行きました。

私も学生の頃やったことがあるのですが、生き物が多いのは、砂浜ではなくて磯なんです。

けいけいも、磯でたくさんの生き物を採集して観察し、生き物たちは、最後に元いたところに帰してあげたそうです。

おみやげは、浜の魚屋さんで買った、自家製のおいしいちくわと、この小さな貝殻でした。

タカラガイの一種で、裏側はこんなふうになっています。



部活に、学校祭の準備にと、本当に忙しく、充実していたけいけいの17歳の夏。

夏の初めの磯採集のことなど、本人にとってはもう遠い記憶の彼方かもしれませんが、この貝殻をとっておいてあげようと思います。(^_^)


吉沢深雪さんのマグカップ

2013-09-19 21:40:27 | ヴィシアの日常


私専用の、お気に入りのマグカップには、吉沢深雪さんの猫のイラストが描かれています。

仲良く寄り添う2匹の猫にひとめぼれして買いました。
いつ見ても、心が和みます。(^_^)

午後の遅い時間に、このカップにドリップコーヒーをいれて、チョコレートを少し食べるのが、平日の一人おやつの定番です。

「風立ちぬ」けいけいの言いまつがい

2013-09-18 21:17:42 | しゅんけいツインズ


話題の映画「風立ちぬ」。
ジブリ大好き・しゅんけいも、両親もそれぞれ観ました。

映画で、シベリアというお菓子が出てきます。
カステラ生地で羊羹やあんこをはさんだ、昔のお菓子です。
画像はウィキペディアからお借りしました。

主人公の二郎が、夜の帰り道で見かけたお腹をすかせた子供たちに、

「これをお食べなさい。そこで買ってきたばかりのシベリアです。」

と、シベリアを差し出す場面がありました。

家族で「風立ちぬ」の話をしていた時、けいけいがそのセリフを言おうとして、

「これをお食べなさい。そこで買ってきたばかりのモスクワです。」

と見事に間違えて、一同爆笑。

惜しい!ロシアつながり!
けいけいも、赤面しながら大笑いしていましたー。
(^◇^)

不思議なくつろぎ:コメダ珈琲店

2013-09-17 21:47:41 | ヴィシアの日常


名古屋で有名な「コメダ珈琲店」が、うちから車で10分くらいのところにあることを知ったので、この夏にぱぴりおと何回か行ってみました。

郊外型の店舗なので、駐車場が広くて、待たずにとめられるのがいいですね。

お店の中は、木をたくさん使ったログハウス風。
席の間隔が広くて、間に高めのパーティションもあるので、例えばスタバのように、隣の人が気になることが少ないです。
落ち着いてゆっくり過ごせます。

椅子は、何だか懐かしい、赤い生地のベンチ型の椅子。
窓から入る日差しに、柔らかく光っています。



特に、おしゃれなところはないのですが、ゆっくりくつろげる空間作りのための工夫がされていて、いいなーと思いました。

もちろん、11時までは名古屋名物のモーニングもいただけます。

喫茶店でのんびりしたい方、一度行ってみてくださいね。(^_^)

六花亭のキャラメル:「十勝で候」

2013-09-16 21:35:53 | うれしいお菓子


昨日の記事で、お茶菓子を切らしたと書きましたが、ぱぴりおが少し前に買って冷蔵庫に入れてあったお菓子がありました。
よかった~。

六花亭のキャラメル、「十勝で候」です。
六花亭でキャラメルを作っていたとは知りませんでした。
最近の商品かな?

小袋に3つずつ入っています。
見えるつぶつぶはピーナッツかと思いきや、十勝産の大豆。

マルセイバタのラベルが描いてあり、キャラメルはいい香りで、バターの風味が豊かで、大豆が穏やかなアクセントになっています。

これも紅茶とよく合いました。
ぱぴりお、ありがとう!(^◇^)