Weblog喫茶 モンブラン

日常のあれこれをのんびり綴っています

しゅんけいの個性的信州みやげ

2008-08-30 23:59:53 | しゅんけいツインズ

モンブランへご来店の皆様、こんばんは。
日曜から木曜まで、長野県南アルプス・伊那谷まで、4泊5日のサマーキャンプに出かけたしゅんけい。
面白いおみやげをいろいろ持ち帰ってくれました。

サマーキャンプのメインイベントは「ハチ追い」。
ハチ追いについては、前々回の記事で簡単に説明しました。

目印をつけたエサを抱えたハチを追って、とにかく野越え山越え谷越えて、ひたすら走れ、走れ!なんだそうです。
ハチを追いかけ信州の森の中に分け入った子供たち、けいけいがそこで思わぬものを拾いました。

なんと、立派な鹿の角です。
長さ60cmくらいはあります。
まだ抜けたてだったらしく、根元には体液がにじんでいたとか。

「けい は しかのつの を みつけた!」

って感じだったでしょうねぇ~。

もちろん、大得意で非常にかさばるものをはるばる持ち帰りました。
ええ、ツノ持ってでっかいリュックしょって、家まで電車にも乗りましたとも。(^^;

こんなレア品を見たら、私もやらずにはいられませんでした、リアルせんとくん



結構重いですよ。
せんとくんって、首が疲れるだろうなぁ・・・。

しゅんしゅんは、ハチ追いで見つけたハチの巣を少し持ち帰ってくれました。
「本当はハチの子の佃煮を持ってきたかったんだけれど、おかーさんが嫌がるかなと思って。成虫も幼虫も全部取ってあるからね。ちょっと巣がつぶれちゃったけど」

ほほー、これがクロスズメバチの巣ですか。
案外小さいです。



巣穴側から見たところ。巣穴の大きさは、4mmくらいでしょうか。



成虫は「インディカ米くらい」、幼虫は「ジャポニカ米くらい」なんだそうですよ。
名前にスズメバチなんてついているから、てっきり大きいのかと思っていました。

おみやげ紹介だけで長くなったので、しゅんけいのハチ追い武勇伝は、また今度の機会に・・・。




しゅんけい工房:おもしろ電子工作完成(動画つき)

2008-08-26 23:03:59 | しゅんけいツインズ

モンブランへご来店の皆様、こんばんは。

南アルプスでサマーキャンプ中のしゅんけいは、出発前に電子工作を仕上げていきました。

半田ごてを使って、電子部品を基板に取り付けていきます。
けいけいの半田づけ作業を動画でごらんください(音が出ます)。




意外と器用で驚きました。
基板の裏側の、ハンダでつけた部分を写したのが下の画像です。
ハンダ同士は、狭いところでは間隔が1ミリ以下しかありません。
やるなぁ、けいけい。



そしてついに完成!
でも作業時間は、実質2時間くらいだったでしょうか。
しゅんけい工房、仕事が早いです。

しゅんしゅんの作品は「ゴースト」。



白い布をかぶせて使います。
音に反応して、LEDの目が光ったり、いろいろな音が出たりブルブルと動いたりするんですよ。(音が出ます)




けいけいの作品は「ボイスチェンジャー」。
ずいぶんたくさん部品がありますねぇ。未来都市のミニチュアみたいできれいです。



銀色の小さなマイクに向かって話した声をいろいろと変えて、スピーカーから流すことができるんですよ。(音が出ます)




二人とも成功して、ほっとしました。
昔、学研の「電子ブロック」を買ってあげましたが、ブロックをはめて簡単に回路を作るよりも、こういう自分でいちから作る電子工作の方が「作ったぞ!」って満足感があるのでしょうね。

しかしほんとに、いつの間に半田ごての使い手になっていたの・・・?(^^;




しゅんけい、この夏とどめのサマーキャンプ中

2008-08-25 23:37:54 | しゅんけいツインズ

モンブランへご来店の皆様、こんばんは。

夏休みも最終コーナーを回って、終了目前です。
しゅんけいは昨日から、長野県・伊那へ4泊5日のサマーキャンプに出かけました。

南アルプスの山荘に泊まり、昼は連日「ハチ追い」をするのです。

「ハチ追い」というのは、クロスズメバチというハチを、真綿や糸をつけたエサでおびき寄せ、持って巣に飛んで行くハチを、真綿の目印を頼りに、野を越え川を越えひたすら追いかけて、巣を突き止めるというものです。

(昆虫写真家・海野和男さんによる、ハチ追いの写真つき記事はこちら。

そして巣の中の「ハチの子」をゲットし、珍味をいただくわけですね。

ただ、どうやら旅行中は天気がずっといまいちのよう。
うまくハチ追いを楽しめていますかどうか。

しゅんけいのいない間、のんびり過ごそうと思っていたら、朝から入れ代わり立ち代わり、
「しゅんけい、いますか?」と、友だちからの誘いの電話が。
毎度毎度、応対が大変です。自動メッセージにしておきたいくらい。

スケジュールは各方面に流しといてよね、しゅんけい。




しゅんけい工房:電子工作精進の道

2008-08-19 23:54:50 | しゅんけいツインズ

モンブランへご来店の皆様、こんばんは。

夏休みも後半に突入し、子供たちもそろそろ宿題について、現実と向き合わなくてはならなくなる頃ですね。
「夏休み 工作」なんていうキーワードで検索されて、過去の「しゅんけい工房」の記事へのアクセスが妙に増えるのが、毎年夏休み特有の現象です。
困っている人が多いのでしょうか。(^^;

さて、今年のしゅんけい工房は、電子工作でいくことにしました。
本当は「電子工作の本を参考に、自分で部品を買い揃えて、回路を組み上げてリモコンで動くオリジナルのロボットを作りたいなー」と、例によって壮大な計画を描いていたようですが、

「そんな大がかりなことは、おまえたちのレベルなら、夏休みの最初から考えて、設計とか材料調達とかに動いてないとダメだろ

と、ぱぴりお軍曹にバッサリ却下され、自分たちのレベルに合わせたキットを買って、まずは電子工作の練習に精進するということになりました。

今日届いたキットを、まずはしゅんしゅんが組み立て始めました。
半田ごてが1個しかないからです。



おかーさん、半田ごてなんて使ったことは一度もありません。
小さな電子部品を、半田でちょいちょいと基板にくっつけていくしゅんしゅん。
なかなかやるなぁ・・・と思っていましたが、そこはそれ、やはりコドモ。
うっかり熱くなっている半田ごての先に触って、親指をやけどしてしまいました。
あ~、これは、明日水ぶくれだねぇ。
アロエ軟膏を塗りました。
事故には気をつけないといけませんね。親がいるところでだけやってもらいましょう。



何ができあがるかは、後日のお楽しみです。
無事に完成して動きましたら、ご喝采・・・。




小人の靴屋さん、オレンジと洋梨のパンを作る

2008-08-18 21:21:25 | おいしいもの

モンブランへご来店の皆様、こんばんは。

どうにも眠れなかった土曜日の深夜、ひっそりとキッチンでパンを作りました。
卵を入れたバターロール生地に、刻んだオレンジピールとドライポワール(ドライフルーツの洋梨)を混ぜて丸め、3個のパンをくっつけて「トリオパン」にしました。
中身は全部一緒なんですが・・・。(^^;

少し開けた子供部屋のドアから、時おり聞こえてくる妙にキッパリした大声の、けいけいの寝言にビビリつつ、粉をコネコネ、発酵させて丸めて。
4時ごろ、焼きあがりました。
いい匂いで誰か起きてくるかも・・・と思いましたが、男3人グースカ。
みんな寝られていいなぁ~。
私もようやく少し眠りました。

朝、起きるなり「なんでパンがあるの!?」と驚いたしゅんけい。
童話の「小人の靴屋さん」みたいな反応でした。(笑)

ドライポワールは意外と酸味があるので、オレンジピールの苦味と一緒に、少し甘いパン生地の中でアクセントになってよかったです。

私もぐっすり寝ている間に、小人さんが焼きたてパンを作ってくれないかなー・・・。




レモンピールマフィンをデジイチで初激写

2008-08-14 23:55:51 | うれしいお菓子

モンブランへご来店の皆様、こんばんは。

お茶菓子に、レモンピール入りのマフィンを作ってみました。
卵やバター以外の材料が計量済みでセットになった、お菓子作りのキットなので簡単なんですが、焼きたての温かくてしっとりしたお菓子が食べられるのは、嬉しいですね。

上にちょこっと「具」をのせておかないと、写真では何のマフィンだかさっぱりわからなくなってしまいます。(笑)

レモンの香りと苦味が爽やかで、例によってあっという間に食べてしまいました。

この写真は、初めてぱぴりおのデジイチを借りて、自分で撮ってみたものです。
シャッターボタンを下にして、右手でカメラを支えて構えていたら「逆だよ~」と直されました。
そーなんですか。私、今までの人生でたぶん全部、カメラ逆に構えてました・・・。

カメラの液晶画面に出る数字も、何が何やら・・・。
一度教わっただけではよくわかりませんですにゃ。

ぱぴりおはカメラ歴がすごく長いんですが、夫婦でも案外と「門前の小僧」で自然に私も覚えちゃった、というふうにはならないものですねぇ。
ブログ画像の向上のために、そのうちちょっと夏期講習でも組んでもらいましょうか。




2004年の月世界旅行

2008-08-13 22:05:15 | ヴィシアの日常

モンブランへご来店の皆様、こんばんは。

連日、北京オリンピックの中継やニュースが入ってきていますね。
プレッシャーに耐えて期待にこたえられた人、惜しくも負けてしまった人、それぞれですが、ほんとうによくがんばっておられます。

中継を見ていると、
「アテネに続く連覇を目指します!」
などとアナウンサーが言っていたりしますが、
私、2004年の夏は、ずっと意識不明だったので、日本選手が大活躍したというアテネ五輪は全く知らないんです。
このシンボルマークも、記憶にありません。

世界中の人が知ってることを、自分が知らないなんて、まるで一人だけ月にでも行っていたかのよう。

北京オリンピックを見ながら、4年前のことを思い出している人も多いことでしょう。
でも、私には思い出せるものが何もありません。
月の思い出すらも。
なんだか寂しいものですね。

それでも、どこかの真っ暗な世界から戻ってこられて、半人前ながらもまた地球で、生命の躍動を感じさせるオリンピックを見られる日が来たことを、うれしく思いながら、テレビを見ています。(^^)




日光みやげで高笑い その2

2008-08-11 21:20:42 | しゅんけいツインズ

モンブランへご来店の皆様、こんばんは。

前回の記事で、日光みやげの木刀をかついだけいけいの高笑いをごらんいただきました。

今日は、巨大な金のブタの貯金箱を持った、しゅんしゅんの高笑いです。
ブタのお腹に、何か怪しい文字が書いてあります。中国製ですねぇ。

「毎月500円ずつ貯金するんだ!」と二人で誓い合って、さっそくチャリンチャリンと500円玉を入れておりました。

「500円玉しか入れないことにしような♪」なんて言ってましたが、さて、どっちが先に挫折するやら・・・。




しゅんけいの爆笑日光みやげ

2008-08-09 22:19:54 | しゅんけいツインズ

モンブランへご来店の皆様、こんばんは。

昨日、2泊3日の日光への林間学校から、しゅんけいツインズが帰ってきました。

一人2500円までのおこづかいを持って「おみやげ買ってくるね~」と出かけていったので、さて、小学6年生はどんなおみやげを買ってきてくれるのかな・・・と楽しみにしていました。

日光といえば日光東照宮が有名ですよね。
しゅんしゅんのおみやげは、日光東照宮セット。
「見ざる・聞かざる・言わざる」と「眠り猫」の置物、それに徳川15代将軍の名前が全部書いてある湯のみ。
いやぁ~ベタなチョイスがたまりません。(^▽^;;

そして最大の目玉商品がこれ。



巨大な金色の、ブタの貯金箱・・・。
なぜわざわざ日光から持ち帰るのだ・・・?
「金運がよくなるように 」と買ったそうです。(^~^;;


けいけいのおみやげは、日光で一番メジャーなみやげ菓子だという、「日光甚五郎せんべい」と、猿の金太郎飴。



眠り猫の作者、左甚五郎にちなんだおせんべいだそうです。

そして、けいけいの最大の目玉商品がこれ。



木刀買って帰ってきました・・・。

おかーさん、爆笑。
修学旅行で木刀買う男子っていましたよねぇ。
まさか自分の息子もそうだとは。
二人そろって、なんとベタなチョイスなのだ・・・。
木刀を持って高笑いのけいけいです。

ぱぴりおも昔、成田山で木刀を買ったことがあるそうです。
けいけいに教えてやると、「血は争えないねぇ~ 」とニヤニヤしていました。
オトコというのは、観光地で武器を買ってしまう不思議な生き物なのか・・・?




透明な鈴の音:SONORのリストベル

2008-08-07 23:24:53 | ♪音楽好き

モンブランへご来店の皆様、こんばんは。

しゅんけいが林間学校へ行っていて静かな家で、少し片付けものをしていたら、こんなものが出てきました。

ドイツの打楽器専門メーカー・SONOR(ソナー)社の、リストベルです。
白い革のバンドに6個の鈴がついていて、手首に結んで鳴らします。

彼らがまだうんと小さかった頃、子供向けのCDで童謡を聴かせたりしていました。
クリスマスがわかるようになると、「ジングルベル」をかけてみたり。

プレゼントを探しにでしたか、デパートのおもちゃ売り場に行ってみると、輸入玩具のコーナーに、いろいろな楽器が置いてありました。

温かい色の木で作られたしっとりした風合いのカスタネットや、小さな木琴、ハンドベルやハーモニカなどと一緒に、このベルが並んでいました。

白い革の上に並んだ丸い銀色の輝きにひかれて、手にとって鳴らしてみると、「シャンシャンシャン・・・」と、なんとも心地よい、澄んだ鈴の音がします。
それは、ジングルベルのCDで聴くよりもはるかに美しい音色でした。

鈴なんて、家にあっても何も使い道がないのですが、何度もその音を聴いているうちに、どうしても欲しくなって、安いものではなかったのですがとうとう買って帰りました。
しゅんけいに本物の鈴の音を聴かせてやろうと思ったのかもしれません。

けれども、クリスマスのバタバタの中、どうやらそのまましまいこんでしまったのか、すっかり忘れていたようです。

10年ぶりくらいに銀色の鈴を鳴らしてみると、変わらずに涼しげな音がしました。

なんとなく、ちょっとした宝物を持っているような気分になって、うれしかったですね。




こんがり・けいけい

2008-08-05 22:13:00 | しゅんけいツインズ

モンブランへご来店の皆様、こんばんは。

しゅんけいは今年の夏は、島根県のぱぴりおの実家に遊びに行かずに、東京で過ごしています。

小学校で毎日プール開放があったりするので、毎日着々と黒くなっていっています。
まるでアボカドが熟していくかのよう。

既に、親とは別の国の人になってしまいました。
上の画像は、昨日のお風呂あがりのけいけい。「首も洗ったよ」と言っているので、これは汚れではありません。
ファンデーションでいうと、オークル何番になることやら。(^^;

自分の手の色と比べてみたぱぴりお、「こんなに日焼けしたこと、もうずっとないなぁ・・・」と、やや遠い目になっておりました。(°°)

しゅんけいは明日から、小学校の林間学校で、日光へ2泊3日の旅行に行きます。
おかーさん総指揮の下、荷物詰めがようやく終わりました。
天気予報を見ると、今、現地はまさに大雨が降っている様子・・・大丈夫なのか?