LUNACY

cygnus' blog

清水玲子『秘密』第11 &12巻

2012-10-31 23:23:29 | 本・コミック
同時刊行かつ完結~と。
ただ、外伝というかスピンオフものがまだあるそうで。

それにしても、SFコミックの作家の構想力ってスゴいよね。
この作品も、ときどき、あれ?ってストーリーについていけなくなって、戻って読み直したことある(笑)。

それから、真面目な話、科学捜査の内容とあり方、って将来どうなるんだろうね~と考えさせられまする。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ラストイニング」第35 巻

2012-10-29 23:32:16 | 本・コミック
やべぇ~、すっごいハラハラドキドキ(笑)。
読者をサイガクの応援団にしてしまう魔力あるよね(笑)。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『伏 鉄砲娘の捕物張』

2012-10-28 22:06:08 | 映画
テアトル新宿

滝沢馬琴『南総里見八犬伝』のアレンジの
桜庭一樹『伏 贋作・里見八犬伝』のアニメ化。
その桜庭サンの作品からもデフォルメ結構あるらしい。
「千と千尋の神隠し」の助監督さんだった宮地昌幸監督。ちょっと千と千尋の~のイメージひきずっているかな?
実は声優目当てで見に行ったというのは、気にしない方向でw。

エンタメとして気軽に楽しめました。
ただ、人間とけものが融和するキャラは、「おおかみこどもの雨と雪」のあとで不利だったかも。

で、実は、個人的には、ストーリーよりも、江戸の町のデフォルメにツボった。
バベルの塔かモン・サン・ミッシェルかというような江戸城、ゴシック風にした(かったらしい)吉原大門、ヴェネツィアに見える隅田川と下町、とか、結構、読み替えに吹きます。いや、真面目に当時はそんな感覚で江戸庶民は眺めていたんじゃないかとも思うんだ。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「NEW HORIZON でもう一度英語をやってみる」by東京書籍

2012-10-25 12:12:28 | 本・コミック
最近、キャラもの痛い本が多くなっている東京書籍ですw
(かくいう私もこの本以外にその手の本を3冊も購入してしまっているがw)。

懐かしい中学校英語教科書ニューホラを使った復習ムック。
キャラの設定も大人になった上での設定で、マイクが相変わらずのお調子者のままになっているのに吹くw。

ただ、文章・表現が昔に僕が習ったときの中学校教科書じゃ考えられないくらい、英語として自然なのにビックリ。日本人が会話を作ったんじゃ絶対にこうはならないってレベル。なにげに、これはすごいと思うよ。

あと、iphone/ipod touch持っている人はAR機能使って、さらに深く楽しめるそうです(棒←オレ持ってないからw。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「銀の匙-Silver spoon- 」第5巻

2012-10-18 00:11:59 | 本・コミック
読了~。
あいかわらず、難題抱え込みまくりの八軒ですなw。
中島先生が要所要所でオイシイところ持っていっている感じ。
相川の出番が少なかったかな。

でも、牛の検査って、左手でやるのはなぜ?みんな左手を突っ込んでるの。謎。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

總持寺(横浜・鶴見)

2012-10-14 23:12:44 | 街・散歩・小旅行
曹洞宗の大本山扱いですね。
ホントに大きいお寺でビックリしました。

山門→大祖殿→向唐門→仏殿を、順にスライドでどうぞ。

横浜鶴見総持寺
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンシャイン60

2012-10-13 19:47:43 | 街・散歩・小旅行
順序逆になったけれど、今日は、人生初、池袋のサンシャイン60展望台へ行ってきた。オレがガキの頃は、東京観光の新しいスポットといえば、この池袋のサンシャイン60と有楽町マリオンだった(笑)。それにしても、土曜の夜景の時間を考えたら、過疎ってるなぁ(笑)。

東京タワー
東京スカイツリー
スマフォで撮ったテキトー写真じゃ、違い分からんな(笑)。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田無山總持寺

2012-10-08 16:59:31 | 街・散歩・小旅行
真言宗智山派。不動尊なのですが、法事にぶつかって拝むことかなわず。

ほか、近くに分離された田無神社があってお参りしてきました(というかこの神社の神宮寺が總持寺)。
この神社、巫女さん宮司さん多いし、ちゃんと龍神さまの体裁は調っていてびっくり。水晶玉とか。小さいのに侮れない神社。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『失敗の本質 日本軍の組織論的研究』

2012-10-05 08:51:48 | 本・コミック
ダイヤモンド社・単行本版にて読了。
本書の内容に対して、著者の内いったい誰が最終編集責任を負っているのか取りまとめ代表がわからないという点で、内容・主張との整合性に吹いてしまう一冊w。
また、第一章(主として事例解析)については、論文としての体裁を欠いていたり、国語的に悪文(中学高校大学入試に使えないw)が散見されるなど、超高学歴者執筆陣なのにオイオイな本。
例えば、図に凡例がない。読者想像力を頼るの?(←こういう暗黙知頼りがマズイという主張の本ではないのか?w

しかし!
この本の言いたいこと自体は極めて示唆に富むので、読む価値は十分に有り。
日本軍は第二次大戦当時後半、なぜうまくいかなかったのか?負けたのか?失敗を活かせなかったのか?の冷静な考察を行っている。
書かれている内容に自分個人レベルでドキっとするし、所属する組織について他人事とは思えないと思うし、不祥事を起こした会社や官僚や政治家について戦時中を笑えないと思う。
この「戦史を通した日本型組織の欠点のまとめ」は、今のわれわれの鏡になってしまっていると思う。
真っ先に思ったのは、みずほ銀行のトラブル(笑)。

ただ、この本はやはり物足りない。
それは、戦記のまとめと原因追求の考察に終始していて、これから我々はどうすべきかの提案など編者の意見がまったくないとは言わないまでも、かなり弱い点にある。
仮の話だが、これも、突出した意見を表明できない執筆陣同士の気の遣い合いだとしたら、ちょっと悲しい。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする