LUNACY

cygnus' blog

『全国高校生花いけバトル 関東大会 2024』

2024-06-16 20:57:23 | 冴えない日記
於:サンシャインシティ噴水広場
https://hs.hanaikebattle.com/2024/04/26/kantou2024/
開場から予選、決勝トーナメント(準決勝&決勝)、表彰式とブッ通しで6時間、観客席(といっても椅子なし=立ち見)で観覧してました。あ、観客による投票もあったから、少しだけジャッジにも参加したことになるのかな。

とにかく、全バトラーが、5分間で凄まじい量の作業と判断下しをしていて、脱帽。高校生エナジーに称賛を送りたい。
全バトラーにインタビューというのも、時間がかかるけれど、陽のあたらない人が出ないという配慮はこれでよいのではないかと思う。また、入場においても全チームに軽いパフォーマンスさせて紹介するのも同じく。たしか、新体操の開会式が同じような方式だったよね。

予選であっても(とくに)後半は、ジャッジとして甲乙付けがたい作品も多かったです。
とにかく、花器がとても小さく見えるくらいのダイナミックな作品が多くてビックリ。
特に、男子。昨年の予選トップの正則学園高校"TWINS"なんかね。僕が、高校生の頃、もちろん華道部ではなかったけれど、あんな大胆な思い切ったことできなかった。
あと、男子ネタで、大成高校「つぶあんとこしあん」(男女混成チーム)の彼。アディダスの靴のツッコミも受けたけれど、ステージを走りまくるひたむきさに◎

ちょっと気になっているのが、指導者について。指導者の能力(と予算によって)、部活としてのトレーニングの質に各学校間の格差が生まれないかい?
高校スポーツ強豪校からの類推でそんなことを思ってしまった。
さらに、指導者がらみでひとつ。
決勝の勝ちは、今回のルールでは、間違いなく、文句なく、都立小石川「めがね」だったと思う。作品は、圧巻の一言。
ただね、対戦相手の昌平高校「ライラック」と並べてみたときに、あれ?と思ってしまって。
これ、生け花の流派が違うんじゃね?と。池○と、小○流(や草○流)の違いがあるんじゃね?と。教わった師匠の流派の差が出たのかもしれないなと。
すなわち、もしかしたら、テニスでも野球でも軟式と硬式を分けるのに、それを一緒にバトルさせてんじゃね?と思ったのね。
そこは、モヤる点として残ったかな。

あと、中間講評で華道家の先生が指摘されていて、あっそうかと思ったのだけれど、今日、大会に使われている花材。
良い意味で贅沢というかゴージャスだよね。確かに、関東大会は恵まれているんだろうなぁ、と。
地方大会や、各学校での練習時間に、こんなに色とりどりでかつ十分な量の花材の準備って不可能だよな....。


最後に、何はともあれ、ウクライナやガザなどの紛争地域では、華道どころじゃないわな....。平和って大事。そんなことも思いました。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先日、関西を旅行して思ったことを書き留めておこう

2023-05-07 22:15:59 | 冴えない日記
南海汐見橋線も、岸里玉出から乗って汐見橋で降りるまで、休日とはいえ、乗客が13人。乗り降りのない駅もあり。
昔からある路線で、減価償却終わっているから、ボランティア的に走らせているんだろうね。
神戸電鉄も、粟生駅構内の枕木が木材でビックリ。車内広告がそれなりにあるから、何とかなっているのかな?阪急に見捨てられたら終わりかもしれない。活性化協議会もできてるみたい。
加古川線末端区間は本数がヤバい。ただ、姫新線含めて地元がお金を負担して設備投資したところでも、JR西日本は処遇を考えているみたいだね。

でも、最近、ローカル線に乗ってみて思うのは、それが必要な人の率が上がっているのかな?ということ。
いや、確かに乗客は長い目でみて減っているのだろうけれど、乗ってみると、非レジャー客率が上がっている気がする。
そして、クルマやバイクを買えないということの反映なのか、クルマ社会地域で若者が電車に乗っているのをよく見かけるようになった気がする。

以上、ローカル線について、もやったした気持ちを吐き出させてもらいました。



加古川線で、超久しぶりに103系に乗りました。そういえば、こんなモーター音だったなぁって。でも、たぶん、これで乗りおさめかな。
あと、加古川駅の加古川線用中間改札の窓口氏は。大回り乗車する人々に慣れているな(苦笑)。

神戸電鉄。坂が急だし、丘の上?山?なので、車内も寒い。みな、上着着ている&羽織っていって正解でした。
勾配抑速ブレーキ絶対必要だよね(当たり前だ)。変電所設置間隔とダイヤの兼ね合いにも気を遣いそう。



車両ほかについて。
JR西日本のクロスシート攻撃に戸惑ったよ。首都圏鉄道は圧倒的に、ロングシート&固定クロスだからなぁ。慣れって怖い。
そして、私鉄のロングシートもスタンションポールがない。これも、首都圏と大きく違うね。

南海も相当世代の違う車両をドッキングやっていたんだな。近鉄だけじゃないのね。
音でもモーターの世代もわかるわけで、車両更新もちと苦しいのかな。

阪神とか近鉄と神戸高速って、この先、ホームドア設置が大変そう。国交省からの指導もあるだろうけれども、JR西日本のようにはいかないよねぇ、きっと。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1990年代が歴史になりつつあるんだな....。

2022-02-06 17:18:42 | 冴えない日記
個人的には、自分の10代なかば~20代なかばの頃で、
いろいろ思い入れがあるというか、ヒトコトで言い表せないモヤり方をする時代なのだけれども...。

ひとつは、旧・国立近代美術館フィルムセンター(現・国立映画アーカイブ)での企画。

「1990年代日本映画――躍動する個の時代」
https://www.nfaj.go.jp/exhibition/japanese1990s202201/
懐かしくもあり、どこかしら、20-30年経っても社会が進歩していないような感覚にとらわれそうな気もしている。


もうひとつ、紹介。コミック。
渋谷直角「世界の夜は僕のもの」
https://www.fusosha.co.jp/books/detail/9784594089542

これまた、懐かしいと思わせる部分も多々あるし、一方で、自分が辿り着けなかった時代(の(サブ)カルチャー)記号の羅列に苦しくなる。
後者に、厳然たる都会と地方のギャップや、アタマ悪いのに進学校へ行ってさらに理系に進んだがゆえの余裕のない生活により自分が犠牲にしたものを思い知らされるんですわ。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街かど経済あれこれ。2016夏。

2016-08-13 00:20:43 | 冴えない日記
六本木ヒルズが、ドラえもんだらけでだった(笑)。
自分は別な展覧会に行ったのだけれど、ジブリの展覧会は1時間待ちだった。
行くつもりの人は気をつけてv(^-')b

どの街に降りたっても、みんなポケGOに夢中(笑)。
六本木だけでなく、目黒川沿いとか、原宿全域とか。

あと、本日は、地下鉄であちこち移動したから24時間券使った方が安かった..._| ̄|○
乗り物オタクでも、失敗することはあるのさっ(笑)。

そして、本日最大の衝撃→クレジットカード支払時に液晶パネルにタッチペンでサイン!

しかし、ちょっとお買い物が過ぎたか...。反省。
店員サンと話が弾み過ぎるのが良くないのだ←言い訳w
でも、店員サン=現場から教えてもらえる業界話は面白いだけでなく、ためになる(社会とくに経済の動きがわかる)よね。

ライバル会社が落ち込んでしまっている話を聞いた。
つまり、同じ(ような)業態の会社で、同時期に発足した同士であっても、10年・15年経つと、じわじわ伸びている方と沈み込む方があったりするってことだよね。会社を経営するって大変なんだろうなぁ。。。。

そして、その一方で、オススメされた商品が質がいいのに、その割に安い気がした。
再びデフレモードになっているのかな?
でも、その店も人手不足も激しいみたい。
これ、あまりよくないパターンじゃないのか?


結論:経済のことはよくわからない(笑)。


蛇足。
結構、エッジの効いたデザインのブランドの旗艦店に初めて行ってみた。
店員くんに、初対面なのに「変わったタイプの服がお好きですよね?」と(いう意味の)言葉をかけられた。もう、死にたい(笑)。
もっと、落ち着いた路線のファッションをめざそう←たぶん無理w。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

E2系

2015-12-31 18:59:08 | 冴えない日記
もしかしたら、も乗りおさめになるかもと思って、あわててパシャリ。
@大宮
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛行機の中から見た富士山

2015-11-14 23:36:31 | 冴えない日記
11月7日に羽田から伊丹へ行くときに撮影
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

UCCコーヒーアカデミー東京校・体験セミナー

2015-07-14 22:42:29 | 冴えない日記

御成門にある上島珈琲東京本社1Fで開催されているセミナーに参加してきました。

宣伝カード(名刺サイズ)を、以前、珈琲豆を専門店で買ったときにもらったので、興味を持っていたのです。
しかも、予約が混んでいて、今日の受講の申し込みしたのは2ヶ月前でした。

この↓ような

4人掛けテーブルで受講します。

セミナーの最初はUCCのショールーム見学。
実は、床が大理石だとか(笑)。


デコり方がハンパない(笑)ドリップマシン。装飾前で300万だとか(笑)。


焙煎機。1500万だそうでw。実際に使えるそうで、煙突をわざわざ9Fまで伸ばしたそうです(しかも、賃貸で借りている側なのに建物改造までしてもらって)。


レバーを引くとアイスコーヒーが汲めるそうです(笑)。生ビールみたいにw。

あと、玄関には
コーヒーの木。

その後の、講義で蘊蓄を習ったあとは、実習。
おもに三投式を身につけましょうということ。
秤まで使ってみんなで精確に頑張ります。
豆の成分をうまく抽出してやるために、蒸らしが重要ですよ~と。

他、保存方法やフードペアリングの簡単なレクチャーもありました。

とても、面白かったですv(^-')b
ただ、珈琲を飲んでばかりで(ウェルカムドリンクから実習終わるまで)、オナカが珈琲でタップンタップンになります(笑)。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒマラヤの青いケシ

2015-06-09 13:33:35 | 冴えない日記
「青いケシ」展へ行ってきました。
箱根湿生花園@箱根仙石原

入り口に鉢植え


ほか、



でも、宣伝の通りに千株もあったかな??

とにかく、盛りを過ぎていたのが惜しい。というか、やっぱり、その時季に来なきゃダメですね(涙)。


勿忘草の群生もありました。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫陽花2015

2015-06-02 20:12:53 | 冴えない日記
職場にて
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Japan Times "Ishikawa aims to become first openly gay member of Lower House"

2014-12-13 20:14:51 | 冴えない日記
http://www.japantimes.co.jp/news/2014/12/12/national/politics-diplomacy/ishikawa-aims-become-first-openly-gay-member-lower-house/
by MAMI MARUKO

ボランティア翻訳・素人なので誤訳ご容赦ください。
※自分で気が付いた明らかな誤訳は逐次修正しております(2014.12/21追記)。

========

ゲイであることを公表している政治家、石川大我氏は来る日曜の衆議院議員選挙に勝利して議席を得たら、政治を変えて日本の社会の多様性の受け入れの手助けをしたいと言っている。

40歳の石川氏は、社会民主党比例代表東京ブロック単独第1位名簿掲載であり、これは、社民党への票がすべて彼に注がれることを意味する。

彼は、同性婚の法制化や、性的少数派、女性、および障碍者の人権擁護のために活動したいと言っている。

「今の社会は、だんだんと『強い日本』を標榜する方へ傾いていて、強い立場の人ははより有利な立場へ、弱い立場の人はより過酷な状況に置かれるようになっていきそうだ」と彼は言う。

「僕は、日本の社会がもっと多様な生き方を認め、誰もがありのままで生きられる社会になってほしいと思う。世の中には自分とは違ういろんな価値観の人が生きている、つまり、お互い自分とは違う考え方の人の声でも政治に反映させられるべきだと信じている」とも。

石川氏は前豊島区議会議員である。インターネット選挙が先年解禁され、彼は大いに助かったという。
彼は、いろんなマイノリティ、とりわけ、LGBTの人々の声を集めた。

「どのマイノリティであってもーたとえどんなに弱くてもー他の仲間とソーシャルメディアで連帯すれば、それはより大きな力となる」と彼は言った。

インターネットの発達は彼自身に、大きな変革をもたらした。というのも、2000年に初めて彼は自分以外のゲイとつながることができたからだ。

26歳の時、彼は道を拓いた。それまで、自分のセクシュアリティを口にすることはタブーだとする社会対して閉じこもって、孤独を感じていたのだ。

「日本人にも3-5パーセントの同性愛者がいると言われている。しかしながら、ほとんどの人はカムアウトしたり、ありのままでいたいと言えず、あるいは、まわりにゲイ・レズビアンがいると言えない。それは、差別と偏見がいまだに存在するからだ。」と。

この状況下では、「僕は、ゲイの政治家として、僕が声を上げることと社会に対して僕がいることを見せることが重要なんだ。」

彼は、必ずしも同性愛者であることを公表している最初の国会議員になるなのではない。レズビアンの尾辻かな子氏が、参議院に前議員の辞職に伴う議席を引き継いだからだ。

石川氏は、レインボープライド愛媛が行った10政党に対する調査結果に触れた。そこでは、自由民主党が、セクシュアリティに伴う人権擁護の必要はないと回答していたのだ。

他の5政党は、積極的に考える必要があると回答した。他の政党は回答していない。

「自民党にはがっかりした。」と彼は言う。2020年に東京オリンピック・パラリンピックが開催される予定で、より多様性に対し前に進む必要があるこの時期に、日本が世界の中で”isolation(孤立)”していきそうだと警告する。

「若い自民党のメンバーの中に、本当に真剣にマイノリティの人権問題に取り組んで議論してくれいている人たちがいることは知っている。でも、結果を見る限り、自民党は守旧派思考のままだ。これは変えなければならない。」

石川氏は明治学院大学を卒業後、ゲイの生き方をサポートするNPO法人の代表を務めた。その後、福島みずほ前社民党党首の秘書を務め、2011年豊島区議員となり現在に至っている。

また、彼は、社民党党首選では、吉田忠智氏と戦った。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千代田線6000系

2014-09-04 22:20:28 | 冴えない日記
あと何回乗れる・見られるかな?
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミント&琉球紅茶

2014-08-19 08:57:33 | 冴えない日記
by無印良品.
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京王沿線物語ポスター

2014-01-18 19:20:13 | 冴えない日記
高尾山薬王院の若い修行僧のエピソードが日本人ウケしそうであるw。

京王沿線物語ポスター|京王グループ http://t.co/wOcDzYhF1K
バックナンバー http://t.co/aLYCMWbMn5
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱根越えして、駿河へ向かう道中のオハナシ

2013-11-03 22:42:34 | 冴えない日記
沼津に用事があって、わざわざ朝早く出ました。
箱根越えルートで行くため。箱根ロープウェイを乗りつぶさないと、神奈川県の鉄道の乗りツブシが進まないので(笑)。
小田原でも箱根湯本でも強羅でも乗り換えを急かされるし(かなりタイトな接続)、連休中と言うことで、混みまくり。
小田原から早雲山まで立ちっぱなしになるとは思わなかった(笑)。

まず、早雲山からロープウエイに乗ったら、さすがに標高1000mちかくになっているだけあって、

紅葉狩りになってしまった


それにしても、なぜ大涌谷に僕はいるんだ?と思ってしまったり(笑)。

ただ、大涌谷を越えて西側に入ると

富士山がキレイ♪


ロープウェイでそのまま下って、芦ノ湖遊覧船。

西武VS小田急の芦ノ湖バトル(笑)。

箱根町(まち)で降りてみたら、桟橋近くになんかコンナモノが(笑)。

入場料もボッタだったので、速攻でスルーw。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

売る方も売る方なら、買う方も買う方な商品かもしれない(笑)。

2013-09-25 23:03:28 | 冴えない日記
一応、豆乳の味はします(笑)。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする