LUNACY

cygnus' blog

鎌谷悠希『少年ノート-Days of Evanescence-』全8巻

2014-08-31 22:58:38 | 本・コミック
やっと読みました!(笑)

ボーイソプラノ×合唱で青春wなストーリー。
卓越した才能をもつ少年・蒼井由多香が人を魅きつけ周囲を巻き込んでいくお話。

いやおうなくジブンの中学時代を思い起こしました(苦笑)。
ボク自身が通った中学は、それなりには合唱が盛んだった(方だと思う)んです。
んで、中学1年の頃は、主人公ゆた君と同じように、ボクは声変わりしていなくてですねぇ....。
入学していきなし混声合唱ってことで、メチャクチャ焦ったわけですよ(笑)。頑張って低い声出さなきゃ、と。いや、逆だ、低い声を出せるように頑張っていたんだな(笑)。
中学1年の夏に教育実習生がきて音楽の実習生が、ボクをソプラノに転向させて組み込もうとボクだけ放課後特訓させられたり―これは実現せずに終わったのだけれど―(笑)。
音楽の先生が、ついオクターブ上で音取りしてしまうボクを気遣ってくれたり(汗)。
今思えば、堂々とボーイソプラノでソプラノパートで歌っていればよかったのかもなぁとは思うのだけれど。
んで、高い声が出なくなって、男声に落ち着いてきたのが高校1年の時←コレも主人公ゆた君と同じw。
多分、応援歌練習が悪い(笑)。あれさえなければ、もうちょっと、喉を大事にできて広い声域の時期を伸ばせてた気がする...。

ところで、このストーリーのゆた君とポポ君みたいに、テノールに移行して成功する、いや、テノールで成功した人が昔ボーイソプラノだったって、どのくらいの割合なんだろうか?
ふと、そんなことを思ったりもしました。

あと、本編最終話の、別役先輩卒業の後。
ゆた君、絵としては2コマしか出てこない(しかも片方は顎から肩の上半身だけな)のだけれど、でも周囲から慕われまくっている&ラストをキメるっていう演出が、ちょっとニクいw。

好きなキャラは、鞆クン。
憧れるキャラは、実は、みのる兄サン(笑)。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『私の、息子』

2014-08-31 19:39:36 | 映画
原題“Pozitia Copilului”,英題“Child’s Pose”,ルーマニア
第63回ベルリン国際映画祭 金熊賞&国際批評家賞W受賞

ドラ息子に親バカな母親.
人はどこまで親バカになれるのか?を真面目に追求した作品.
あの圧倒的な母親の存在感は、他の映画にもよく出てくる南欧マミーのそれと同じように思えました.

あと、技法的なところで、手持ちカメラの多用は効果的だったかな?と.
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“Promised Land”

2014-08-31 13:31:37 | 映画

ガス・ヴァン・サント(Gus Van Sant)監督&製作総指揮
マット・デイモン(Matt Damon)製作&主演

社会派映画ですね。
ゆるやかな勧善懲悪という感じ。
流行りのシェールガスの採掘の利権構造を題材に、古今東西変わらぬ、地方×都会の格差による搾取などの政治経済の歪みと、そこに発生する人間ドラマ。
オチも一応あります。

"Promised Land"は、おそらく二重の意味で、ひとつは資源採掘会社にとっての、もうひとつはその土地にヴァナキュラーに生きる人々にとっての。

ちなみに、シェールガス採掘の水圧破砕法というのは、いろいろな問題(とくに地下水への影響)が、懸念されていて最近よく話題にのぼる環境問題のトピックですね。デザイナーのVivienne Westwoodさんも啓発してらっしゃいますね。


蛇足ですが、監督お好み路線のヴィジュアルの男のコは、一瞬×2だけでした。←ボク、監督と好みの路線がカブるんすw。
あ、でも、雲の流れるカットはしっかりありました(笑)。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よしながふみ『大奥』第十一巻

2014-08-29 23:47:47 | 本・コミック
今までのストーリーをだいぶ忘れてしまっているなぁ。
でも、なんとかくらいついていきました(笑)。

嫌らしいキャラもちゃんと用意されていますね。。(苦笑)。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『アオハライド』第11巻

2014-08-26 22:36:30 | 本・コミック
咲坂伊緒

第10巻のことだいぶ忘れているなぁ~。
ドキドキなシーンもさることながら、キメ台詞がちょっとクサいというかカッコ良すぎ(笑)。
まぁ、少コミだから、コレくらいはアリだよね(笑)。

テレビアニメ化に続いて実写映画化、と。
そして、TOWER RECORDSのキャンペーンキャラクターに続いて、今度はルミネですか。売れているネ。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近読んだコミック

2014-08-24 23:31:39 | 本・コミック
☆荒川弘『銀の匙-Sliver spoon-』第12巻

新章突入の扱いですか。
それにしても、この巻のとくに104話のストーリー中は、時間の進むペースが急激に速くなってるっ!
巻末では、八軒ほか主人公とその仲間が3年生っていう(笑)。


☆秋重学『短編連愛』

下北を舞台にしたストーリー集。
う~ん、まぁまぁかな。


☆清水玲子『Deep Water<深淵>』

清水センセお得意のミステリー。
1巻で完結だけれど、やはり濃密。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミント&琉球紅茶

2014-08-19 08:57:33 | 冴えない日記
by無印良品.
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『2つ目の窓』

2014-08-03 14:33:44 | 映画
河瀬直美監督
第67回カンヌ国際映画祭コンペティション部門正式招待作品

テアトル新宿

主役の界人(カイト)役が村上虹郎。
河瀬監督『沙羅双樹』の福永幸平くん(そういえばこのコも奄美大島出身)に雰囲気似ていて、あぁ監督さんはこういう路線の男の子がお好みなのねと思ってみたり(笑)。
とくに前半は、雰囲気やオーラで語るお芝居が多かったかな。
そのアタリとか、キスシーンの運びとか自転車の多用とかも「沙羅双樹」と似ている感じ(笑)。
個人的には、顔がムラジュンよりUA(母親)の方に似ているじゃない?と思ってみたり。

役の上でも父親役の村上淳との共演だったけれど、父親のムラジュンの方がなんかぎこちない演技だった気がする(笑)。

後半、松田美由紀がテーマの鍵となる役を頑張ってましたね。
実際、僕自身、人が家で死にゆく場面をリアルに見たことないから、本当にああいう感じなのかはわからないけれど、人々に囲まれながら看取られるというのは、幸せなのじゃないかと思いました。単純すぎるかな。

ストーリー全体としては、そういう「いのちの場面」に出くわしながら成長していく少年少女(高校生カップル)を通しての生命讃歌って感じ。

ただ、男の子ってそういうものなのかな?女の子ってそういうものなのかな?という疑問が終始ぬぐえなくて、ああいう感じである気もするし、そうでもない気もするし。
また、時代背景や地域背景の違いもあるだろうけれど、自分の過去のリアリティとなかなかシンクロナイズしにくいところがありました。
それは、モチロン、共学校出身であるにもかかわらず、フツーの人と同じような若い時代の日常を送れなかった僕の薄っぺらい過去によるものもあるんだろうし、家庭的なリソースの違いもあるのだろうなとも思うわけです。

ほかに、彼女のオヤジ(杉本哲太)がサーフィンに熱いキャラ設定なのにサーフィンしているシーンがないっていうのは、ちょっと淋しいかも(汗)。

それから、ガジュマルの木が乱暴に切られるシーンはせつないものがありました。

最後に、以前から、河瀬監督の映画の場合、ユーモアや笑いとりが少ないのが、ときどきシンドイけれど、まぁコレは監督の味ということで。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする