LUNACY

cygnus' blog

吉田誠クラリネット・リサイタル(ピアノ伴奏:佐野隆哉)

2011-11-28 23:07:39 | ピアノとクラシック
東京文化会館小ホール

プログラムは、バロックから現代までまんべんなくって感じ。
バランスに配慮した感じ。音符の動く曲が多かったかな?

当たり前なのだけれど、だいぶ身体を動かしながら演奏するんですね~。
結構、大きな音でびっくり(いや、一応、20年以上前は、もと吹奏楽部なんだが(爆))。
ちょっと高音鳴らすとき頑張っちゃってたかな? でも、愉しませてもらいました。

んで、伴奏の佐野サンが、いい味で。かなり経歴がスゴイ。。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浮島太陽光発電所

2011-11-27 14:33:28 | 冴えない日記
今日は、twitterで早野先生がいつも出力をグラフ化してくださっている、浮島の太陽光発電所へ見学に行きました。
「かわさきエコ暮らし未来館」の見学ツアー参加。

しかし、今日はビルのメンテナンスで展望ルーム閉鎖とのことで、別のビル5F通路からの見学。写真手前はそのビルですので御注意。

この8月から運転開始。
パネルはシャープ製で単結晶型。
最大出力7000kW。

ANAの飛行機をアングルに入れて撮影。
って、よく考えたら、浮島って航空機撮影の定番スポットじゃないか(笑)。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『神☆ヴォイス』

2011-11-26 20:58:22 | 映画
@HTC渋谷

声優と声優を目指す若者たちをテーマにした映画。
観客は圧倒的多数が女性で、なんかオレ場違い(笑)。
B級映画だけれど、その方面に興味があれば、楽しめるんじゃないかな?観客席みんなで笑うシーンもあったし。
とにかく、個人的にホントに声優ってのは興味があるんですよね~。生まれ変わったらやってみたい職業。

売れっ子の、朴璐美や森久保祥太郎や浪川大輔が出てきて、しかもみんな作り込んだキャラの設定で超ウケる~(笑)。まさに「演じる」を実践ですね。
なかでもマモこと宮野真守が演じるゲイのおにいさんが、イケメン長身にキラキラ衣装が映え過ぎててアヤシくて(笑)。
あ、あと神谷浩史もおいしいところ持っていっていましたね(笑)。
でも、声優が・声優になるために、できなきゃないことが一通りちゃんと紹介されています。
そしてエンディングのテーマソングがこれまた王道路線のアニソンでツボw。

というわけで、皆さま。
アニメや映画吹替を見るときは、CVやっている人にも注目してやって下さいな。
CV:character's voice(声の出演)
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ヒストリエ』第7巻

2011-11-25 19:41:42 | 本・コミック
購入&読了~。

前巻発売から間が空きすぎです(笑)。

現代ニッポン若者的な言い回しが増えていますね~。ここは個人的には残念なところ。

ただ、殺人シーンの低体温的な冷たさは流石に岩明先生であります。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ピアノの森』第21巻

2011-11-25 06:46:33 | 本・コミック
読了~。
今回は、ストーリーが動くというか、キャラの感情の振幅あるシーン多いですね。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米子“鬼太郎”空港

2011-11-23 20:18:38 | 街・散歩・小旅行
ローマ・レオナルド・ダ・ヴィンチ空港、パリ・シャルル・ド・ゴール空港、ニューヨーク・ジョン・F・ケネディ空港。妖怪にしちゃ出世したよな(笑)。というか、虚構のキャラの名前をつけてしまう日本って大好きだよ(笑)。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石見銀山へ行ってきました

2011-11-23 15:41:50 | 街・散歩・小旅行
本日は伯父にドライブに連れ出してもらいました。

世界遺産登録で一躍有名になった石見銀山(正確には「石見銀山遺跡とその文化的景観」)。
地元の人は、大森銀山と呼びます。何でこんなものが?系らしいのですが(笑)。

ポイントとして
・古代の世界地図(ヨーロッパの)に石見が書き込まれていて
・銀が世界的に流通していて市場に影響を与えるほどだった(らしい)
・当時から環境に配慮しながらの採掘であった
ということであるようです。

室町期から銀の採掘&商売が始まり、毛利元就がテコ入れ。
関ヶ原の合戦で勝利した徳川家康が合戦から数日の内に差し押さえ。以後、幕府直轄の天領として栄える、と。
明治期以後は、同和鉱業が運営し、閉山したあと、管理大変&文化的価値ありそうということで、今の状態、と。


まず、龍源寺間歩(まぶ)へ。
狭い坑道で採掘していた跡です。
鍾乳洞とも違うんですが、この手のトンネル感は、やはりありますね。
この間歩という小さな坑道が、山全体で数百あって、全部調査が終わってないそうです。

清水谷製錬所跡。
明治期に作られ結局一年しか使われなかったもの。
段々畑みたいになってます。
窯業の、のぼり窯の大規模な感じ(笑)。

大森代官所跡。
今は資料館。

熊谷家。
商家であり造り酒屋であり、要するに富豪の家。
大きいです。部屋数30とかw。

この大森地区の伝統的建造物群は結構クォリティ高いなと思いました。

港湾地区は見ていないですが、これだけでも、見て歩いたら(自転車利用)、食事時間含めて、かれこれ4時間くらいかかりました。

それなりに体力使う一日でした。まる。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キララトゥーリマキ風力発電所

2011-11-22 17:34:46 | 街・散歩・小旅行
出雲・多伎。
ヴェスタス製×2。
今日も元気に廻ってました♪
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

着てみたいと思わせる制服って大事!

2011-11-19 21:30:32 | ファッション
山手線乗っていて生徒さんを時折見かける、渋谷区神宮前かな?とりあえず渋谷と名のつくwこの中高一貫共学の某学園。

男子の制服がすごくオシャレ♪
似合っている子を電車のなかで見かけて、思わずDKに萌えてしまいました(笑)。

HPで学校紹介みたら、ネクタイも2つあってその日の気分で選べるのだとか。
さすが東京は違うw。

あんな制服だったら、僕ももう少し華やかな中学&高校生活送れたんじゃないかと思ってしまう(笑)。

着てみたいと思わせる制服って大事!
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“GEORGIA×GREEN 和-STYLE”

2011-11-17 00:17:48 | 冴えない日記
昨日の朝チェックした、宇治抹茶入りコーヒー。
確かに抹茶の味はします(笑)。
でも、僕はハマれなさそうだな~。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウィリアム・ブレイク版画展

2011-11-13 14:42:53 | 美術展・博物館
in the 国立西洋美術館

常設展示のなかの小さな企画展示です。

ブレイクは詩集持っているのですけれども、文才だけでなく画才も優れていたんだなぁと思い知らされました。
緻密な描写かつ、流麗な曲線がスバラシイ。

あと、腐っても国立なんだな、とw。
常設展示のコレクションもスゴいんですね。
歴史順に順路が構成されています。

カルロ・ドルチ「悲しみの聖母」がメチャメチャ気に入りました☆

印象派は個人的にお好みでないのでかなりスルーw
でもモネがあんなに沢山コレクションされてるとは知りませんでした(笑)。

あと、ゴッホがホントにさりげなく展示されていて見逃しかねない(笑)。
それで、そのとなりにゴーギャンがわらわらと並んでます。

とにかく、かなり香ばしいwところで、この常設展示だけでも相当愉しめるところだと、今さらながら知った次第。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北杜市メガソーラー

2011-11-08 19:05:55 | 冴えない日記
勉強会に参加して、八ヶ岳山麓まで行って参りました。
長坂といえば、「あずさ」ほか中央本線の鉄道写真撮影名所ですが(笑)。

<独立行政法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO) 委託事業>
大規模電力供給用太陽光発電系統安定化等実証研究 北杜サイト

という長ったらしい名前のが正確なようです(笑)。
事業主体は、NTTファシリティーズと北杜市。
現地の市民用看板には、「北杜サイト 大規模太陽光発電研究所」となっていました(笑)。
展望所から一望すると、こんな感じ。曇っていて、八ヶ岳連峰は見えませんでした。



この石碑は北杜市長名が刻まれております(笑)。いわくつくのようで(笑)。
ちなみにココには「国事業NEDO委託 太陽光発電実証の杜」w。

とりあえず、最近、相次いで作られたメガソーラーは事業を目的にしていますが、コレは、研究が目的。
特にその研究の目的は、多種多様なバリエーションのある太陽電池の<それぞれのタイプの(ココ重要!)>特性を<様々な観点から(ココも重要!)>調べること。
あと、パワーコンディショナー(PCS)を使って系統安定のためにはどうすべきかを調べること。
(説明聞いてつくづく思ったけれど、ある程度の専門知識がないと、この研究施設で何をやっているか説明できないぞw。市長とか議会議員サンにはキツイかと)

そういうわけで、それはそれはバリエーションに富んだ太陽電池が並んでいます。
単一発電所として、27種のバリエーションは、世界一だそうで(笑)。

ゲート入りたての三菱重工のアモルファス型。
ホンダのCIS型。

などなど。

なお、発電所内、どこでも、一つのまとまりが出力10kwになっておりやす。
最も理想的な状況で発電ができると1800kw強の発電量になるそうです。ちなみに敷地は6ha。

日立製作所との共同によるPCS。外面は、タダのコンテナにしか見えません(笑)。

第2期展開エリアから眺めたの図。軽トラは草刈り業者さん。

電力方面の専門的なお話は省きます。

説明員の方によると、とにかく、環境配慮型で作らなくてはならないのが大変だったようです。
排水がご近所の金魚の養殖池を汚さないかとか、電磁雑音とか、希少種ネズミの保護とか。

※石碑の写真以外はクリックで拡大します。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外山啓介×日本フィル

2011-11-06 20:10:56 | ピアノとクラシック
@サントリーホール
指揮は金聖響サン。
外山クンの演奏はラフマニノフの協奏曲第二番。
満足いたしました。
他、後半は、チャイコフスキーの交響曲第六番≪悲愴≫。
ラスト、終わった後の余韻の間が凄かったっす。あれほど緊張が続いたのは初めて(笑)。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ゴヤ-光と影」展

2011-11-06 20:06:44 | 美術展・博物館
@国立西洋美術館

「着衣のマハ」の40年ぶり再来日が目玉で、プラド美術館からたくさん借りてきます。
ただ、油絵よりも、小さい版画や素描がメインです。

小さなネタでも、細やかな観察力で描いているんだなぁと思いました。

個人的には、スペイン王子の肖像画が萌えw。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『理系男子。~ぼくらの理科室(ばしょ)~』

2011-11-04 07:53:12 | 本・コミック
ドラマCD&キャラクターソングのプロジェクトのコミカライズ。
作画by中条亮

アラフォー男子の読むコミックか?というツッコミは受け付けませ~ん!(笑)

とりあえず、全っ然理系じゃないコミック(笑)。
理系としても学園ものとしても、われわれ現実世界のリアリティは全くありません。
というか、リアリティを問うことがナンセンスなのだ。虚構のなかのリアリティのほうを問うべきなのだ(笑)。

確かにイケメンだけしかいない理系はハッピーワールドに違いないんだよな~。
こんな仲間たちとだったら僕の理系ライフもハッピーだったに違いない(笑)。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする