LUNACY

cygnus' blog

松本・梓川&波田の桜

2023-04-15 18:50:06 | 街・散歩・小旅行
2023年も東京で花見ができなかったので、遠征して花見。
長野県へ遠征して花見は人生2度目。4月9日に松本行き高速バス乗ってGO!。
アルピコ交通(いまだに松本電鉄のほうがしっくりくる(苦笑))上高地線に乗って波田まで。
いまは松本市に組み込まれたけれど波田と梓川の桜の名所巡りをしました。

梓川・北条の桜(墓地とリンゴ畑にそれぞれ一本のシダレザクラがあって、これは墓地の方)
梓川釈迦堂。
「ぼくのワンピース」の舞台。実は、わざわざ梓川まで来た動機となったのがこのコミック(苦笑)。

クルマやバイクでなく徒歩で巡っていたので、脚力にちょっと自信がなくなったので(むかしと違って無理しなくなった)、真光寺まで足を伸ばすのは断念しました。。。。


三溝の安養寺。
駅の駅名標の絵柄になっていますね。
一本一本に注目しても好い桜でした。

それにしても、なぜこの地域はシダレザクラばかりになっているんだろう?後で調べておこうか。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

響橋

2023-03-21 17:24:17 | 街・散歩・小旅行

横浜市鶴見の国道1号。
今井兼次先生作品なので、忘れないうちに撮影。太平洋戦争開戦のちょっと前に竣工(1941年)。
東洋学園大学フェニックスモザイクや、長崎二十六聖人記念聖堂と較べると、華やかさというか派手さはないよね。早稲田大学二号館(會津八一記念博物館)のような、堅実路線の作品かと。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

矢橋六郎「武蔵野に想う」1968

2022-01-11 21:54:59 | 街・散歩・小旅行

中野区役所ロビー・エレベータ側壁のモザイク壁画

区役所移転でなくなってしまうのではないか?と心配になって、2021年末にあわててゲリラ撮影。
壁画前まで待合ベンチがあって、そこにたくさん人がいらっしゃるので、迷惑にならないように撮影するのが大変でした。
新庁舎へ移設は無理でも、専門家による学術・美術調査とかはして(資料館や図書館に保存して)おいて欲しい...。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会津若松・鶴ヶ城

2020-09-22 20:01:58 | 街・散歩・小旅行


新島八重の説明はあっても、「八重の桜」のポスターはさすがに見かけなくなってました。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SLばんえつ物語

2020-09-22 12:42:32 | 街・散歩・小旅行


当然ながら、ファミリーがいっぱい。
沿線の撮影も多くてビックリ。

新津→会津若松で乗ったのだけれど、ひたすら阿賀野川に沿って登るんだな。
途中、給水もあるし、炭水車の石炭メンテもある。
そういうことを考えたら、それなりのスピードを出す1946年製のSLスゲーって思う。
重油併燃もほとんどしていないみたい(C57-180は)。結構な距離を走るので、車内の石炭の煤もかなりたまるんだな。

あと、汽笛がものすごく長く鳴らされるのも印象的。

それにしても、これが走り始め20年以上というのもまた自分が齢をとったのを感じるわ。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北国街道・海野宿

2020-09-21 19:19:31 | 街・散歩・小旅行

国選定重要伝統的建造物群保存地区

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日帰り九州弾丸旅行

2020-03-07 22:09:54 | 街・散歩・小旅行
もう4週間前になってしまいましたが。記録。

とりあえず、
A350-900乗っとけ、みたいなw。
早朝の羽田発福岡。機内がメッチャ静かでビックリ。
地下鉄で天神まで来て地下街でモーニングセット食べて、いざ、
西鉄特急。
天神大牟田線の乗りツブシ。南半分が未乗区間だったので。
これで、大手私鉄の「本線筋」で乗ってないのは、近鉄の中之郷〜賢島くらいになった...はず。

大牟田からJR鹿児島本線南下して、三角線も乗りツブシ。
駅名標。
撮影できたのが、駅名標だけだったのは、折り返し時間が短かったのと、駅に人が妙な屯していたから。

熊本まで戻ってきて、路面電車で通町筋まで。
今回の、本来の目的はこれ。熊本市現代美術館で
「ドレス・コード?――着る人たちのゲーム」展観覧。
京都展見損ねていて、熊本へ。実は、熊本へ来る直前に...何?東京でもやるんかい!?いつの間に決まった?みないな。でも、熊本まで来ちゃいました(笑)。
展覧会も面白かったです。お勉強した感じもアリ。
新宿の文化服飾博物館とか、神戸の六甲アイランドの神戸ファッション美術館とかに来た感じ。

その後は、熊本電鉄乗りツブシ。
藤崎宮駅。運良くeWing台車にビンゴ。意外と人が乗っていた。よい。
御代志駅。国立菊池恵楓園に沿う場所。少しの間だけ、不幸の歴史、人権問題に心をまわす。
上熊本に戻る際、北熊本で乗り換える際に、取り急ぎ撮影した、もと東急5000系青ガエル。

その後、熊本から肥後大津まで豊肥本線乗りツブして、熊本空港から羽田へ。ふぅ。
羽田空港へは、定刻より15分早着。国内線でこれだけのは初めて。気流と混雑具合の両方に恵まれたんだな。

なんか、味気ないっちゃぁ味気ない急ぎ足の旅行でした。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特別展「渋谷の東京オリンピックと丹下健三」白根記念渋谷区郷土博物館・文学館

2020-03-02 08:15:14 | 街・散歩・小旅行
小規模なギャラリー展示。
ほぼ国立代々木第一&第二体育館についての記録。
図面に萌えw。
流されていた建設記録の映画(25分)を全部見てしまった(笑)。
ワシントン・ハイツの資料にも萌えw。

亀倉雄策のポスターとあわせて、日本の到達点だったんだと、つくづく思う。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多磨全生園&国立ハンセン病資料館

2020-01-19 23:32:49 | 街・散歩・小旅行
2020.1.19(Sun)
見学に行って参りました。
以前から(今さらだけど、とくに河瀬直美「あん」を観てから)、一度、訪ねなくてはならないと思っていた場所。
ほぼ一通り園内を巡り歩いたはず。

悲劇的な場所に限って、記録だけ残って、草むらや更地になっていて、想像力を試されていると思いました。
何より、園内の木々にそれぞれ植えて育てた?人の名前の札がついているのが、胸を締め付けきました。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「中島敦展――魅せられた旅人の短い生涯」

2019-11-17 16:10:21 | 街・散歩・小旅行
神奈川近代文学館

文豪ストレイドッグスとのコラボのラリーにしっかり取り組んでいるガチ勢が多くて驚きました。

原稿の展示が多いのだけれど、さすがに眼が疲れてしまったかな。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊川稲荷

2019-11-10 18:27:44 | 街・散歩・小旅行
稲荷なのに&鳥居がデンッと建っているのにお寺っていうね(笑)。
しかも、それで日本三大稲荷のひとつっていうね(笑)。



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原爆被害と科学調査と気象災害のクロスするところ

2019-09-06 12:24:47 | 街・散歩・小旅行
仕事がら来ておきたかったところ。
また、柳田邦男「空白の天気図」を読まなければ、ここに辿り着くことはなかっただろう。
廿日市市の大野の宮浜。


洗心園にある大野陸軍病院での水害死没者供養塔と、

米山広場にある京都大学原爆災害綜合研究者調査班遭難者慰霊記念碑。
...草刈りしようよ。自治体も京大もお金ないのかもしれないけれど...。


参考までに、大野浦駅からは、山沿いの道は起伏もあるしわかりにくいので、 海沿いの国道2号でのアクセスがよいかと。
この看板もあります。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガスミュージアム

2019-08-14 17:11:24 | 街・散歩・小旅行
小平市
東京ガスのメセナ

ガス灯の点灯実演&体験できます。ので、学芸員の説明のあるときに行くのがオススメ。

レンガ造りの建物内も写真撮っておきたかったけれど、暑さで断念。

以下、面白かったこと&勉強になったこと。

・【マントル】いまでもキャンプ用のランタンでも使うそうで。燃えてしまわないのが、まだ謎(苦笑)。

・精製法。昔は石炭業から、高度経済成長が終わるまでは石油から。屋外にコークス吐き出し機や、脱硫装置の実物あり。

・全国のLNG基地&都市ガス供給地&パイプラインマップ。

・ガス冷蔵庫!←アンモニアを冷媒に使う。


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白根記念渋谷区立郷土博物館・文学館 (平成30年)新収蔵品展

2019-08-12 19:46:29 | 街・散歩・小旅行
同潤会アパート(青山&代官山)の物品が資料として収蔵されたそうで、観に行ってきました!
ついでに、この資料館には1964年の五輪の聖火ランナー用トーチも遺されてていて触ることができました。

その他、小ぶりな資料館ながら、いろいろ勉強になりました。
千代田線の明治神宮前駅の工事のときに、ナウマン象の一体分の骨が出てきたとか。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御前崎

2019-07-14 16:34:42 | 街・散歩・小旅行
梅雨時で向いてないにもかかわらず、不動まゆう「灯台はそそる」を読んで、触発されてしまい、
久しぶりに灯台へ行くゾ!となって、行ってきました。御前崎。
太平洋を感じる灯台として、犬吠埼、野島崎、観音崎、(城ヶ島飛ばしているけれどw)石廊崎、と行って来ているのだから、もう次は御前崎しかないでしょう(笑)。
でも、公共交通機関で行くから、結構な移動距離だわな。

写真が、ポンコツばかりでちょっと我ながら情けない。ですが、まぁ記録としてアップ。

灯台ランプのところからの太平洋。

網の下からのぞいた灯台の心臓(というか心筋かな)、フレネルレンズ。

灯台がレンガ造りであることがわかる、螺旋階段にある窓。

灯台全景。敷地内から。旧宿舎?庁舎?(現資料館)と。

海岸からの風景。
南へちょっと歩いて行けば、順光で邪魔なものなしで撮れたんだ。。。と、あとから、灯台見学チケット写真みて後悔。。。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする