LUNACY

cygnus' blog

高山

2007-03-18 22:34:53 | 北アルプス_富山_飛騨_Mar2007
少しだけ寄り道しました。
広小路通りにある肉屋さん
桜橋

↑日下部民藝館・吉島家住宅の並び

↑飛騨国分寺

陣屋は以前に来ているので今回の旅行では見学省略w。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛騨古川

2007-03-18 22:02:01 | 北アルプス_富山_飛騨_Mar2007
飛騨の小京都といえば、『高山』。

と反応してしまうひとがほとんどでしょうが、これは古川です(笑)。
大規模合併があったから、飛騨市市街地ってなる?→したら神岡地区が怒る(笑)?

規模は小さいですが、確実に文化の香りあるまちです。
一瞬、倉敷? みたいな風景もステキ(笑)。
何せ雪が降った直後の朝のシャッターチャンスに恵まれましたから(o^-')b

古川まずは、まつり広場にある御旅所

↑歩き始めの飛騨の匠文化館そばのクランク

つづく4枚が【瀬戸川と白壁土蔵街】。
円光寺のトコロから、西から東向きに縦長と横長に一枚ずつ。ちょっと東へ歩いて、路幅広くなったところで円光寺を背にして一枚。円光寺を見返るように東から西向きに一枚。





瀬戸川の清流・セセラギ
こんな造り酒屋がある街並みもステキ

洒落た洋館の土産物店もありました。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記憶についてと鉄ネタ少々笑

2007-03-18 08:49:09 | 北アルプス_富山_飛騨_Mar2007

22年半前の1984年の夏。
立山黒部アルペンルート抜けました(富山側>長野側)。
そのときに、信濃大町駅を使っているんですが....。
こんなに小さな駅だったっけ? ミタイナ(笑)。
記憶ってアテにならない(笑)。
まだ背も低い頃だしね~(笑)。

そんな信濃大町の駅に木曜の15日の朝降り立ってビックリしたこと。
....改札が自動改札だった(爆)。

あと、昨日乗った加越能鉄道バス。
車両が新しくなっているのはよいとして、車内案内も新しくしたらしく。
五箇山トンネル通過するときに、【こきりこ節】が流れなかった(>_<)。
聞けなくて残念。
放送がICになったからかな。


★過去のアヤシイ記憶を呼び出した(笑)記録★


ジブンの北陸観光の記録。
毎回、帰り道の寄り道が....(笑)。

1984年8月:富山・高岡・井波・城端・立山
2001年3月:永平寺・福井・東尋坊・金沢(兼六園のみ)
2002年3月:福井・金沢・白川郷・高山(陣屋のみ)
2002年8月:福井・郡上八幡
2006年9月:金沢
2007年3月→今回>現在進行形(笑)


★鉄ネタ(興味ない人スルーして下さいm(._.)m)★

大糸線。南小谷>糸魚川。
キハ52前面の方向幕が要らナッシング。

富山地方鉄道。市内線路面電車。
新富町だの上本町だの、東京か大阪かと間違えそうだ(笑)。

富山ライトレール。
今月末まで昼間は100円。
乗りツブシ完了(笑)。

万葉線@高岡市。
ここも、新型車両追加かすら?
改正ダイヤみたら運用増えるっぽい。 だから、旧型をパチリ。

富山地方鉄道。鉄道線。
京阪電車の色の塗り替え。あんまりセンス良くないよね(笑)。
でも居住性の良さは、さすが、もと関西私鉄◎
地鉄オリジナル車両との並びをパチリ。

419とか475とかね。
改造されまくりで、なんか車両がくたびれちゃっている感じですわ(笑)。
でも、かつて、583『はつかり』やら455『くりこま』やらに乗った記憶が呼び起こされるわっ。その点はステキ(爆)。
あ、キハ40&47も乗ったけれど、あんまり好きじゃないから撮影すらせず(爆)。
なんかダサいのよ(笑)。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高岡

2007-03-16 23:46:58 | 北アルプス_富山_飛騨_Mar2007

にも少しだけ寄り道しました。
高岡大仏と射水神社。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【世界遺産】五箇山・菅沼合掌造り集落

2007-03-16 23:45:07 | 北アルプス_富山_飛騨_Mar2007



以前、白川郷荻町集落も行っているので、コレで、世界遺産登録の三大合掌造り集落は、全部制覇しました☆
正面からの一枚と、庄川対岸からの一枚。

確かに、単独の合掌造り邸宅の五箇山の上梨・村上家と西赤尾・岩瀬家は、前を通過するだけで、見ていないのです(恥)。
手落ちと言われればそれまでですが。
ただ、レンタカーでなくバス&徒歩の観光なワケですよ(笑)。

建築や町作りやハウジングの専門家でもないのに、クルマ使わずに、三大合掌造り集落を全部訪問したことある人間なんて、日本広しといえども、そんじょそこらにそうそういないのではないかと思っちょります(笑)。
日本三景や国宝天守閣(4つ)は全て行ったって人はたくさんいると思うんですけれどね。

ちなみにボクの場合、

日本三景→天橋立がまだ
国宝天守閣→彦根城がまだ


そもそも、なんで、以前、白川郷へ行ったときと同じように国道304号五箇山トンネル越えてまでして、今回、五箇山へ行こうかと思ったかというと.....
それは、白川郷へ行ったときに遡るのですよ(笑)。
「白川郷へ行ってきたよ~。途中、相倉だかって合掌集落があったけれど、途中下車したかったけれど時間なくて無理だった。というか、途上にあるの知らなかった (恥)。」と、姉貴に報告したら、何してんのよアンタ。と、バカにされました(笑)。文化的に質が高いのは、相倉の方だと。

というわけで、今回行って自分で確かめてみたわけです。
姉貴のそのハナシは当たっている部分もありますが、なんとも言えません(笑)。
集落規模も、合掌造りの建物の一つ一つの規模も、明らかに白川郷・荻町の方が上です。
ですが、白川郷の方が明らかに観光地化しまくってます。
手つかずの度合い高く、そのままで残っているという意味から言えば、五箇山の2つの集落の方に、分がある気がします。
でも、五箇山の合掌造りの建物は小さいですね。2階に上がることできたのは、菅沼集落の一箇所のみでした。

あと、もう一つ。
合掌造り集落の、白川郷荻町、五箇山相倉&菅沼の三箇所へ行ったとき、すべて、残雪残る状態でした(笑)。
つか、菅沼集落で見学していたら、晴れていたのに雪が降り出しました(笑)。して、また、晴れました(笑)。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【世界遺産】五箇山・相倉合掌造り集落

2007-03-16 23:41:11 | 北アルプス_富山_飛騨_Mar2007


詳しくは、次(ひとつ上)の菅沼集落の記事で。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩瀬大町【田尻酒店】

2007-03-15 23:37:46 | 北アルプス_富山_飛騨_Mar2007

岩瀬地区の文化的価値ある建築が改修・再生され、別な使われ方されながら、できるだけ景観保存されてます。

写真は酒屋?酒蔵?に使われているもの。銘柄の【満寿泉】。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩瀬・廻船問屋【森家】

2007-03-15 23:36:56 | 北アルプス_富山_飛騨_Mar2007

回船問屋で名を成し財をなした森家。 御近所にも同類の方々が多々いらっしゃって、御屋敷が列んで街並みを形成してます。

写真は森家。 都会の財閥級の大金持ちなのに、大変質素な生活ぶりのうかがえる内部でした。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大糸線なオハナシ

2007-03-15 23:34:45 | 北アルプス_富山_飛騨_Mar2007

E127系とキハ52系。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大町(長野県)の中心で、【キレイだ】と叫ぶ(笑)。

2007-03-15 23:32:06 | 北アルプス_富山_飛騨_Mar2007
つか、

北アルプスの麓で寒いと叫ぶ

と書くほうが適切でR(笑)。

信濃大町駅前からの眺め
車窓から信濃木崎付近

んでも、この千国街道からの眺めの連続。オススメです★
大糸線乗車か、北アルプスパノラマロード(または対岸の国道147号)+国道148号ドライブを、みなさんも是非(o^-')b

ついでに南小谷駅も一枚(笑)。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空気の女王に乗ってます

2007-03-15 23:29:55 | 北アルプス_富山_飛騨_Mar2007

って書いたらフツーは飛行機乗ってるの?って思いますよね(爆)。

お出かけの第一ランナー(笑)は夜行高速バスです。
 ※車輌が三菱ふそうの【エアロ・クィーン】という車種ってことでつ←タイトル
松本電鉄バス。白馬営業所かな?
マスコット?のぬいぐるみが運転席近くの座席に置かれてました♪

アルピコカラーは、夜だとやたら映えますね(笑)。

現在、双葉サービスエリアで休憩中。

[以下、後日加筆]
22:30 新宿西口高速バスターミナル定時出発
  初台ランプ→高井戸から中央道
24:05~1:05 双葉サービスエリアで休憩
1:40頃? 中央道茅野バス停で運転手交代
  その後、諏訪インター?かどこかで一般道へ降りた模様
  さらに、その後、松本インター? から長野道に乗った模様
3:35~4:10 梓川サービスエリアで休憩
  長野道豊科インターで降りる→北アルプスパノラマロード
  豊科・安曇野スイス村で降りる人がいてビックリw。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする