goo blog サービス終了のお知らせ 

その後の『ロンドン テムズ川便り』

ことの起こりはロンドン滞在記。帰国後の今は音楽、美術、本、旅行などについての個人的覚書。Since 2008

ロンドン 今日の夕飯

2009-03-23 08:01:23 | ロンドン日記 (日常)
 今週末初めてチャレンジしたサーモンの塩焼き。とっても美味しくできました。となりはブロッコリーとチーズの炒めです。

 3月22日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グリニッジ 旧王立天文台

2009-03-23 01:19:16 | ロンドン日記(イベント、観光、スポーツ)
 グリニッジに来たので、旧王立天文台に立ち寄りました。
 
 波止場近くのグリニッジパークの丘の上にあるのが、天文台です。


 写真を撮られている人の足元にある線が子午線です。東経西経0度の線。


この赤い線から右が東半球、左が西半球とのこと。勝手に決めんなよな~


 丁度、担当のお姉さんが、子午線の研究の歴史について説明してくれました。すごい熱弁です。「望遠鏡の精度が上がるたびに、子午線の位置がだんだん修正されてきた」とのこと。最初の子午線は今の位置よりも10mぐらいずれていた(写真のお姉さんが立っているところ)らしいです。


 天文台の中には、天文研究や時間研究の博物館になっており、なかなか見ごたえがあり、面白いです(撮影禁止)。海洋国家であるイギリスが、海の上で、いかに方角、位置、時間を把握するかについて知恵を絞ってきたかが良く分かります。この博物館も無料なのがまた嬉しいです。

 天文台の敷地から見るグリニッジ、ロンドンの景色はすばらしいです。


 公園内のCafeでコーヒーを飲んで帰りました。

 2009年3月21日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする