道草、より道、まち歩き。

思いつくまま 気の向くまま、街をぶらぶら歩いています。
ブログの内容もゆるくて、道草、より道ばかり。

オニツカタイガー

2023年08月14日 22時20分47秒 | 通販・買い物

懐かしい。次男からの誕生プレゼントでした。

宅配が届いてなんだろう? と思ったらドライバーが困った様子でこれこちらで良いですか? と送り状を見せてくれると送り主も届け先も次男の名前。

んも〜アホだなあと思いつつ、なんでこれで届くんだ? と思ったら住所が優先されるから当然か。

オニツカは私が中学生の頃に履いていたサッカーシューズがオニツカだった。

お店にはデザインが同じオニツカとアシックスが同居していた記憶があって、安くなったオニツカを買ったんだっけな〜という朧げな記憶があります。

オニツカは1977年にアシックスに統合したと言うから正にそういう時代だったんだなあ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼肉

2023年08月13日 22時05分13秒 | 食べ物♪

今年外でする初めての焼き肉。

三男を誘ったら今日が都合が良いとのことで、彼女も連れてきてくれて4人で楽しく焼き肉🎵

彼女の会社でお客さんから大量の肉を貰ったそうで、半分持ってきてくれたがかなりの量があってびっくりするほど。

おおかた食べてしまった。

デザートは夕張メロン。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕焼け

2023年08月12日 23時31分54秒 | 写真

18時55分、東の空。

北の空。

南の空。

今年一番の夕焼けだな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕張マルシェ

2023年08月12日 21時50分55秒 | まち歩き

夕張で友達がマルシェを開催しているので、盆踊りの太鼓を叩いた子供たちにあげるものを買いに行きました。

1年ぶりの夕張は暑かった!

今年のゆうばりファンタスティック映画祭のチケットは高かったので行きませんでした〜。

夕張線の鉄橋跡。

マウントレースイから見える市役所。

メロン食べ放題らしいですよ。

私は帰ったら夕張メロンが待ってるので暑さも我慢ガマン。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石狩灯台まで

2023年08月11日 23時14分27秒 | 自転車

盆踊り大会の準備〜開催〜片付けまでに溜まったストレス解消のために石狩へ。

国道337号線はライジング・サン・ロックフェスティバル開催のため大大渋滞。石狩新港に行くトラックは迷惑そうな表情だった。

風車を設置するブルーウインドは今回は石狩浜から、その巨大さがはっきり分かります。クレーンの先が風車の最高部より高かった。

もう5基が設置されていて、週に1基ペースって感じで作られているのだろうか。

石狩灯台。絶好のアイスクリーム日和でしたね。

数回思い切り走って平地で最高時速47キロ。けれどやっぱり久しぶりだから太ももがちょっとヤバそうだったんで帰りはゆっくり。

往復3時間半で55キロ。帰りはちょっとのんびりし過ぎた。

思いの外紫外線がまだ強いんですね。帰りはもうふくらはぎがヒリヒリし出した。

日焼け止めなんて塗ってなかったからなあ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発寒北こども盆踊り大会2日目

2023年08月10日 23時29分29秒 | まち歩き(発寒)

蒸し暑くて風の強い1日だった。

そんな中発寒北こども盆踊り大会2日目を開催できた。

誰も怪我もすることもなくそこそこ参加者もいて本当に良かった。

しいてあげれば電気屋さんが自分のワイヤレスマイクを繋ごうとして、音楽を止めてしまった以外は何もなくて良かった(笑

今回太鼓の演奏に1年生が二人、2年生が一人いたので目を離すことができなくて大変だった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発寒北こども盆踊り大会1日目

2023年08月09日 23時09分50秒 | まち歩き(発寒)

連日盆踊りの記事になりますが今日は盆踊り大会の1日目で、心配されていた天気は数日前から予報を見ていましたが、ちょうど開催の時間が小雨の予報ではありましたが10日、11日と回復傾向だったので大丈夫だろうと思っていました。

昼前後くらいにほんの少しだけ降ってきた? と感じましたが徐々に空も明るくなって、開始の18時30分には晴れ間が多くなるほど天気も良く気温も上昇、浴衣姿の子供達が集まってきました。

終了間際にはこの倍くらいの密度だったようにも思います。

4年ぶりの盆踊り大会になりますが、たくさんの来場者に恵まれてまずは一安心。

明日は二日目です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生祝い

2023年08月08日 23時18分35秒 | 日記・エッセイ・コラム

相手は全く意識してないのかと思いますが、こちらで勝手に私の誕生祝いとさせていただきました(笑)。

ある町内会長から貰ったトマト。かぶりつくとこれがまた! 昔子供の頃食べたトマトを思い出した。

先日は富良野で息子から一口もらいましたが、今回はフルで2玉も!!!

モリモトの太陽いっぱいゼリーは美味しいと評判だそうで。食べるのが楽しみ。

美味しさの報告はまた後ほど(^^)v

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日♬

2023年08月07日 22時50分03秒 | 今日の顔

今日は誕生日でした。

盆踊りの太鼓を教えに行ったら子どもたちに「誕生日おめでとう!」と言われました。

先日LINEに誕生日の登録をしたので、保護者の方が子どもたちに教えてくれたのかなと思います。

あんなちびっ子たちに言われるとはなんとも嬉しい(笑

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盆踊り提灯取り付け

2023年08月06日 23時32分56秒 | まち歩き(発寒)

今日は電気屋さんに提灯の取り付けをしてもらいました。

9時半作業開始直後から大雨で、しばらく倉庫で雨宿りをし、演舞場の中で提灯の点灯試験をするうちに止んでくれて助かりました。

今日は全部で7人で2時間ほどの作業後は電気屋さんが残りの作業をしてくれました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盆踊り櫓組立

2023年08月05日 17時07分45秒 | まち歩き(発寒)

発寒北こども盆踊り大会は8月9日、10日開催です(雨天延期はありません)。

今日は櫓を組み立てました。5人で2時間で完成。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通り雨

2023年08月04日 23時36分01秒 | まち歩き(発寒)

通り雨にしちゃあ豪雨!

5分でやんだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社特殊衣料様

2023年08月03日 23時05分34秒 | 子育て

西区主任児童委員連絡会の定例部会で施設見学をさせていただきました。

ともに福祉会で子供達が描いた絵で作成されたカレンダーとマスキングテープのお土産までいただきました。

忙しい中会長さん、職員の方にはお世話になり感謝申し上げます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正円

2023年08月02日 23時02分42秒 | 写真

1000mmくらいの望遠で見てみたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊平館

2023年08月01日 17時14分42秒 | 写真

毎年結婚記念日に豊平館の前で記念写真を撮っておりますが、今年は次男夫婦が来たのでかなり前倒しで4人で撮影。

こんな真夏、それも30℃超えの日に撮るなんて初めてのこと。いつもは肌寒い日もある10月なので上着や暖かくても長袖ですが、当然今回は半袖です。

館に入るとボランティアの方が説明しますよと言ってくれたのですが、私はここで結婚式を挙げて何度も来ていて、思い出のスライド写真を見に来たので結構ですよ〜と言うと、逆に一緒に見に言って良いですか? と言うことになり私たちの30数年前の写真を見てもらうことに(笑)

そのボランティアの方も私たちよりずっと前に結婚式をされていて、その写真を見せて貰ったり集合写真をどの部屋で撮ったとか思い出の話に盛り上がってしまいました。

結婚の時に書いた署名も見せて貰ったり、館の外に出て建物の説明もしてくれたりと親切に色々教えてくださいました。

また、こんなのがあるとは知らなかった。

田上義也の設計事務所の刻印が残っているとは。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする