goo blog サービス終了のお知らせ 

道草、より道、まち歩き。

思いつくまま 気の向くまま、街をぶらぶら歩いています。
ブログの内容もゆるくて、道草、より道ばかり。

エドワード・ホッパー「夜更かしの人々」

2019年01月11日 00時33分32秒 | アート・文化

iMacの待受を猫が雪の中をワッサワッサと歩いている画像にしておりましたが、いつの間にかデフォルトの画像になっていました。

先日色々画像やらデータを削除しているうちに間違えて猫の写真を消してしまったのだろうか。

仕方ない、デフォルトの画像他に何か良いのがなかったか? と環境設定を開いて画像を見ておりますと、なんだ? 絵画があるのか? と開いて見たところ…こ、これは! ホッパーじゃないか。

そんなに画集は持っていないのだけれど、少ない1冊の中にたまたま気に入って買ったのがエドワード・ホッパー。

この画集の表紙にもなっている絵がiMacの待受画面になっていたとは。このiMac、買ってかなり経っているのですが、この画像が入っていたとは全く今の今まで知らないでおりました。

絵のタイトルは「Nighthawks(夜更かしの人々)」1942年の作品です。

こちらのパソコンはもうメインとしては使っていないので、しばらくこの画像を待受にしておこう。

それにしても明るさがねえ、なんでこんなに明るいんだろう? 画集なのだから原画に忠実であるはずだろうからMacの方が調整したのだと思うが、パソコン用にいくら明るくしたとしても随分違うよなあ。こんなに明るくちゃ夜更かしの雰囲気が台無しじゃないんだろうか。

右隅に写ってるのは今年のカレンダー♬

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アルファードだからって訳じ... | トップ | 電車の会話 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

アート・文化」カテゴリの最新記事