一昨日の写真なので今日は「あと36日」になっていると思われ。
琴似のイトーヨーカドーの閉店まであと1ヶ月。西町の西友に続き琴似のスーパーも随分様変わり。
エスパができた時は巨大なお店という感じでヨーカドーも勢いがあったなあ。
札幌に来て約40年。会社が二十四軒にあり最初のアパートも二十四軒で、琴似へは歩いても行ける距離だったので仕事帰りに買い物をしたり、先輩と飲みに行ったり。
買い物は会社から近かったダイエーが多かったかな。当時プライベートブランドが流行りで無印良品が最初だったのかと思うけれどダイエーもヨーカドーも色々作っていた。
まだ平屋も多く見られるが現在はマンションが立ち並ぶ街となった琴似。
これはそのまた昔の高架ができる前の琴似駅。
もしかしたら札幌に来た時はまだこの駅舎だったかもしれないけれど、地下鉄が近かったので国鉄(昭和62年ー1987年からJR)に乗るのは帰省するためしかなかったので、札幌駅から小樽の事はまるで分からないのでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます