道草、より道、まち歩き。

思いつくまま 気の向くまま、街をぶらぶら歩いています。
ブログの内容もゆるくて、道草、より道ばかり。

半地下体育館の秘密

2011年09月26日 23時54分04秒 | まち歩き(発寒)
発寒小学校の体育館が半地下なのはなぜか?!
Img_0485
先日の発寒発見ツアーの記事で半地下体育館の真相は?というお問い合わせがありましたので、お答えします。

私は以前先生から聞いた事があったのですが、聞くとなるほど~かもしれませんね。
写真後方の建物が発寒小学校の校舎。
そして左にある緑の屋上が体育館。ちなみに右手前はプールです

校舎の建設をひも解くと、本校舎は現在プールのある場所から徐々に移設していき、昭和60年に旧校舎は全てなくなり本校舎が完成しました。校舎を上から見ると3回増築した跡が分ります。
その同年旧校舎のあとにプールが完成。

昔懐かしい半円屋根の体育館は現在と同じ場所にありましたが、校舎が体育館の北側に移ってしまったため、体育館を新しい基準で建設してしまうと、南向きの校舎のほぼ半分が陽が当たらなくなってしまうという事で、建築士の方が半地下に設計したということです。

昔の写真を見ると旧校舎、旧体育館、現在の校舎がまだ半分の状態を渡り廊下で繋いでいた時期もありました。
発寒小学校の土地はかなり変形した不思議な形をしているので、校舎をどう建設するのか関係者はかなり頭を悩ませたことでしょう。
結局体育館を建てる場所が今の場所しかなく、できるだけ日当りの良い校舎にしたいという事からで、札幌では発寒小学校と資生館小学校の2校しかないという珍しい半地下の体育館となったようです。
しかし半地下って、今回の台風被害のような洪水を見ると避難場所には向かないんじゃないか?とちょっと考えてしまいます。

も一つちなみに、中央区にある山鼻小学校には上から見ると体育館が見当たりません。
校舎が一棟建っているだけに見えますが、体育館は校舎の中の3階、4階にあるというこれまた珍しい(と思うのですが)学校です。
(実際には入ったことはありませんが、仕事で平面図を見た事がある)

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鉄工団地自動車学園/秋の1... | トップ | 北の映像ミュージアム »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
早速のご回答ありがとうございました[E:happy01] (通りがかり)
2011-09-27 07:16:57
早速のご回答ありがとうございました[E:happy01]
いや~[E:sweat01]な~るほど・・・・・
っといった感じで読ませて頂きました[E:confident]
日の当たらない小学校[E:sweat02][E:sweat02]は考えられませんもんね~~[E:coldsweats01]

私の知ってる専門学校ですが体育館が地下1階と地上4階[E:wobbly]ってところがありました(苦笑)
現在は建て替えをしたらしくどのようになっているかはわかりかねますが
その学校も何かしらの理由があっての造りだったのでしょうかね~~~(しばし妄想にふけえる・・・・・・・[E:gawk])

[E:flair]大蛇・・・・・・楽しみにしてます[E:catface][E:shine][E:shine]
返信する
こんばんは(^^)/ (BEM)
2011-09-30 00:51:31
こんばんは(^^)/
体育館がある専門学校ってかなり大きな学校ですよね。
私の知っている専門学校は体育館すらありませんでしたから。
立地条件とかありますから、学校毎に色々なウラ話的なものがあるのでしょうね。
発寒小ももっと北に体育館を作っては?とも考えますが、近隣の住宅の事もあるし…あの場所になったのだと思います。

大蛇はもう少し煮詰めてから(?)お話したいと思います。
まだ断片的な情報なんですよね~。
さらっとお話すると、発寒おろち会というのまであって、何メートルもあるオロチを作ったり、オロチ音頭まであったとか。
お楽しみに(^^
返信する

コメントを投稿

まち歩き(発寒)」カテゴリの最新記事