道草、より道、まち歩き。

思いつくまま 気の向くまま、街をぶらぶら歩いています。
ブログの内容もゆるくて、道草、より道ばかり。

止まない詐欺被害

2015年03月23日 23時07分00秒 | 社会・経済

も~ここんところ何が腹立つって、振込詐欺! それも最近は振り込ませないで直に受け渡しをさせるからまた何か命名しなきゃならんのか。詐欺一般に腹が立つ。

何でここまでテレビや新聞で大きく報道しているのに騙されるのか。ここまでくると騙される方も悪いなんて言う人もいますが、それでも騙す方は許せない。

別に私は今まで騙された事はないよ。ん~ないよな(^^; でもホントお年寄りを騙すのが許せないよ。

ま、その金がまた、悪い奴らの手に渡ってまた悪い事の資金源になってたりするとやり切れないですが、その金額が何億、何百億だっちゅうからちょっとやってみようかって、いやいやそうじゃなくて!

今日の道新朝刊にも詐欺被害という記事が社会面に大きく載っていて、金を受け取ったり電話をかけたりするのはどこかで集められた若い連中で、その元締めみたいな大本は雲の中という捜査の手も届かないほど組織化されているとかで、年々巧妙になっている。

それでもこれまた今日のニュースで聞いたのは静岡県で取り組んでいるという、金融機関に警察から要請していることでお年寄りが大金をおろそうとするときに現金ではなく、小切手を勧めるという方法だという。

なるほど☆ それはとても良い考え。現金なら貰ったらそのまま足も付かなくなるけれど、小切手なら換金するためには銀行へいかねばならず、そんな足が付くような事はする訳がなくそれでも現金じゃなきゃダメだなんていうと騙される方も感づいたり、金融機関がそういうワンクッションを置くことで騙された人も踏み止まれる可能性も高くなる。

北海道警察もこれに習って金融機関に要請するらしいけれど、そんなの金融機関から真っ先に対処しろっていうんだよな。これらの詐欺事件に関しては金融機関と電話会社の責任は重大だといつも思う。

架空の口座や電話番号を放置させて被害を広げた張本人と言ったら否定するだろうが、未然に防いたという事例も聞くがどうも金融機関がもう少し顧客の財産を守ろうという気持ちがあるなら、数百万円単位でお金をおろそうとするお年寄りに対しやすやすと渡すべきではないと考えられないものか。

この一連の詐欺行為によって銀行でお金を下ろすのも少額でないとATMでは引き出せなくなったはずなのに、肝心な所がすっぽり抜けているんじゃないだろうか。

だいたいお年寄りもそんなにお金があるなら俺にくれよ! じゃなくって~(~~; もっと有効にお金を使ってくれないかな。そうすれば景気も一気に良くなったりね。しかし皆さん随分お持ちですよね~。

またテレビの話になるが、夜に「なんでそこに日本人(のようなタイトル)」という番組でアフリカのケニアでHIVの患者のケアをしている日本人医師を紹介していたが、これまでに10年間ほどで1,000万円をそのために自費で援助をしてきたという。

こういう人になぜもっとお金が回らないんだろう。

テレビ局もこういう放送はしょっちゅうしているが、テレビ局が何か援助をしているって聞いたことがないぞ? 私が知らないだけかな? くだらない芸人にポンポン高いギャラを払うくらいなら世界に誇れる日本人のサポートをもっとして欲しいものだ。

詐欺の親玉ももしかしてユニセフに寄付しているってことは………あっても許さないぞ!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする