goo blog サービス終了のお知らせ 

道草、より道、まち歩き。

思いつくまま 気の向くまま、街をぶらぶら歩いています。
ブログの内容もゆるくて、道草、より道ばかり。

札幌市資料館

2024年06月27日 23時41分24秒 | アート・文化

大通近辺まで行って時間のある時には大抵よります。

ほぼ絵画や写真展ですが毎回刺激を受けながらなかなか結びつきません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OLYMPUS XA 現物

2024年06月25日 08時25分17秒 | アート・文化

電池を入れてないのだけれどまだ多分使えると思います。

ろくに絞りもシャッタースピードも気にせず撮っていたような気がしますがそれほど失敗はありませんでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OLYMPUS XA

2024年06月23日 23時54分44秒 | アート・文化

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨降り〜ウォークマン2

2024年06月16日 14時02分53秒 | アート・文化

バイトで買ったウォークマン2は42年前のこと。

当時は新聞配達をしている同級生も多く、初代ウォークマンを持っている友達も。私も夕刊の配達で貯めたお金で買いました。

今の子はバイトなんかしなくても結構お小遣い貰っているんだろうね。

それで買ってもらったスマホでイジメなんかしてないだろうな。

学校にも先生に見つからないように持って行って、深夜放送で録音した稲川淳二とかおすぎとピーコのピーコの怖い話なんかを、ヘッドフォンの音に野郎どもが耳を寄せ合って聞いては「うぁ〜〜〜!」なんて絶叫したりしてました(笑

あ、バス遠足の時にはヘッドフォンの音をマイクから拾って、スネークマンショーなんかをバスで聞いて盛り上がりました。

「これなんですか?」なんかに女子から冷めた目で見られたような。

今だとセクハラになるんかもしれないなあ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミルク缶

2024年06月10日 23時57分51秒 | アート・文化

じいちゃんちの思い出。

母の実家が酪農家で私が小さい頃はギリギリまだこのミルク缶を使っていました。

搾乳した牛乳を道路際に設置された台にこれを置いて、メーカー?(当時はどこだったのだろう)が回収に来ていたようで。

回収した牛乳を殺菌して牛乳瓶に詰めて出荷〜という流れだったのでしょうか。

これ満タンにすると何キロになったのか。容器自体は軽かったと思うけれど牛乳を入れると20キロくらいになったのか?

搾乳も手でやっていただろうし、冬なんかは道も悪かったろうし、今思えば大変な作業だったろうな。

 

AIが瞬時にイラストや画像を作成できる時代に手描きで絵を描くという行為はなんなのだろう?

なんて考えるが、手を使って描いたり、造ったりするのって楽しいんだ。

それをコンピューターにさせるって、そっちの方がなんなのよってね。

コンピューターや頭が凄く良い人、天才がするべき事は他にあるんじゃないのかな? って思う。

 

YouTubeで2024年問題として物流、トラックなどの人手不足というのを見たが、荷物を積むパレットが荷主によってバラバラで、ドライバーが自ら荷物を積み替えるのに3時間、そこに入るために1時間待って、実働12時間のうち6時間を荷物の積み下ろし、重量にして17トンを人力で移動しているって。

運転しているのが4時間って。

そんなの体がもたないって。こんなのAIでなくったってちょっとの工夫で変えられる事なのに。

運送会社が賃上げなどを要求しようものなら他の会社に頼むよ〜と言われて結局何も変えられないという。

ホント何やってんだかな〜。そういう荷主は社名を公表すべきじゃないですかね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラシックギター

2024年06月09日 14時42分32秒 | アート・文化

中学校の時の音楽はギターの授業がありました。

兄の頃は各自ギターを購入しなければならなかったようですが、私の時にはひとクラス分のギターが揃っていたようでした。

一人づつ先生の部屋で課題を演奏しなければならなかったのは緊張したなあ。

兄は安いギターだから音程がどうのこうのと言い訳して全然やらなかったけれど、私は一時期かなり練習をして「禁じられた遊び」は弾けるようになりました。

フォークギターに夢中になっていた友達もおりましたが、私は「禁じられた遊び」だけでそれ以降は触る機会もほとんどありませんでした。

実家にはまだあのギターはあるんだろうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SUBARU360

2024年06月06日 12時27分29秒 | アート・文化

この車で家族四人、美幌町から旭川まで何度か往復した。

よく石北峠も越えられたものだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペン画

2024年06月02日 14時03分56秒 | アート・文化

久しぶりに絵を描いてみた。どれだけ細かく描けるかとほぼトレースみたいなものだけれど。細かい作業が好きなのです。

大友克洋を意識して「アキラ」を引っ張り出して見たが大した参考にはならなかった。ただ読み返すだけになってしまったがやはり面白い。

丸ペンで描いてるらしいがあれだけの描写力を持ってる人はいまだにそんなにいないのでは。

 

という事で〜

ペンだけのオリジナル。

パソコンに取り込んで背景だけ黒くしてみる。

ピアノだけ黒で塗りつぶす。

グラデーションを付けてみる。

やっぱりこれかな。

久しぶりにフォトショップでグラデーションを描いたのだけれど、なんだか設定というか新規グラデーションで描写するのがとても面倒になったような。また調べておかねばいけないですね。

ペンで描いたものは一点ものだから人にあげちゃうとそれっきりだから、画像加工したものをプリントすれば何枚も作れるけれど、ちょっとありがたみがなくなったりするかな(^^;

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペン画

2024年05月30日 21時03分08秒 | アート・文化

精密画も面白いかな〜と丸ペンで描いてみる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴジラ完成形

2024年03月08日 23時19分17秒 | アート・文化

来週からかなり温度が高くなるというからこれが最後になるでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GODJILLA -1.0 -B

2024年03月05日 21時36分48秒 | アート・文化

真っ白なゴジラという事で、マイナスB(ブラック)www

ちょっと手直しをしました。溶けるまでしつこく修正を加えようと思います(^^

やはり表面がツルツルだと雰囲気が違うよなと思っておりまして、どうやって質感を出そうと造る前から考えていて、何か尖ったもので突いたりトゲトゲを何かでくっ付けるかなどと考えていましたが、霧吹きで補強をしていて閃きました!

サラサラの雪を表面にサラッと振りかけて、霧吹きで水をかけてやるとこの氷点下そのまま凍ってくれます。

うん、これだわ。

明るい時間にもう少し手をかけられると良いのだけれど、3月に入ってから仕事場ではない所に行っているのでなかなか時間が取れず。

夜になると老眼で細かいところが見えないし〜。困ったものです(^^;

手がどうも気に入らないのでそっくり作り直そうかと思っています。首が長いのは仕方ないか〜で、今日はここまで。

雰囲気出してみました。表情もかなり厳しくなったかな〜と思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GODJILLA -1.0

2024年03月03日 23時12分51秒 | アート・文化

妻の友達が雪像できた〜? とやってきたが、まだ途中だったので完成したらまた来ると言うので、今日はそれから急ピッチで削る削る。

まだ手直しは必要で完成ではないけれどとりあえずどうにかここまでできた。

今年は途中まで雪質も良くて積雪も順調だったのにあの雨さえなければなあ…。

あの雨で二回りくらい小さくなっちゃったし。

今週はまだ氷点下らしいので少しは保つと思われます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親子対決

2024年02月13日 21時07分04秒 | アート・文化

ルーク・スカイウォーカーとダース・ベイダー。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴジラ-1.0

2024年02月06日 23時37分15秒 | アート・文化

今年の自宅前雪像はこれっきゃない! と思ったができるのか? これ(^^;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木版画

2024年01月25日 22時01分05秒 | アート・文化

写真と絵画展に向けてもう一つ何か作ろうかと思い版画を製作中。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする