goo blog サービス終了のお知らせ 

道草、より道、まち歩き。

思いつくまま 気の向くまま、街をぶらぶら歩いています。
ブログの内容もゆるくて、道草、より道ばかり。

ユーチューバーに!

2020年10月24日 23時29分13秒 | パソコン・インターネット

俺はなる!

なんつってもさっぱり登録者が増えず、かなり難しいんですが(^^

 

今日、町内会の役員がやってきて、クリスマス会を今年は開催できないので、地域で活動している子どもの動画をアップしたいということで、撮影・編集などをできる人を探したいという。

あ、私少しできますよ(^^)v

と、私のYou Tubeチャンネルを観て貰ったりして、少し手伝いをする事になりそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つながりマルシェ

2020年10月02日 23時02分04秒 | パソコン・インターネット

つながりマルシェの次回予告動画をアップしました。

https://youtu.be/kqtXk__I7Ao

つながりマルシェ第7回は10月10日(土)、11日(日)。午前10時から午後16時の開催です。

 

ちゃんねる登録を増やすにはどうしたら良いんでしょうなあ(^^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅くてイライラ

2020年09月25日 23時39分13秒 | パソコン・インターネット

まだ買って3年ほどなのに。

調子の良い時は気にならないのだけれど、立ち上がりとか文字変換とかたまに忘れた頃に急に時間がかかるときがある。

ハードディスクの空き容量も十分なはずだが、一度に立ち上げてるソフトの量も昔に比べると多すぎるのかもしれないけれど、Macの文字変換には満足したためしがないなぁ。

思えばたまにフリーズすることはあったが、OS9辺りが一番安定してたんじゃないか? なんて…多分錯覚だろう(笑

今じゃ扱うデータの量は昔に比べるととんでもないようなものなんだろうけれど、フリーズした事はかれこれ片手くらいのものだったか。

最近は写真データも数十MBという感じだし。そんなのフロッピー1枚にも入らない。

先日、イラストレーターのデータをPDFに変換していて、いかに小さいサイズにできるかと考えてやっていたら、その前のデータの半分以下になったので、これだ! と思って32ファイルをフォルダに入れて圧縮してメールしたら、7MBくらいと思っていたのが送信できず、よく見たら700MBと桁が違っていた。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユーチューバー

2020年09月15日 23時36分37秒 | パソコン・インターネット

トップを走るユーチューバーは編集も大変なんだろうな。

またまた、「つながりマルシェ」の動画を編集〜アップしました。

https://www.youtube.com/user/anhands

ついでに先日登った札幌岳の動画も。

今回は、あみぐるみ作家のみうらひろみさんから「ろみぐるみ」の紹介と、「なないろカフェ シェリーのポッケ」のつちやひろこさん。

先週の火曜日に2本撮りでした。

一眼レフとDJI Osmo Pocketを駆使して撮ってみましたが、持っていったレンズが広角過ぎて、両脇の二人がなんだか大きく撮れてしまって、真ん中に座ったゲストの方の顔の小ささが表れてしまってちょっと違和感が。

広角は後ろに下がれない時には威力を発揮するが、こういうマイナスもあるかと反省点。

あとOsmo Pocketもまだ使いこなせてないので、思った場所にピタッと画角が決まらなくてちょっと不満が残る。

 

編集の方もiMovieとプレゼンソフトのKeynoteでほぼほぼ色んな事ができるので、かなり勉強を兼ねて遊びながらやっているという感じに。

iMovieの方でテキストを入れようとすると、好きな位置に入れられなかったりするので、そういう時はKeynote。アニメーション機能で文字や写真を動かしたりできるので、なかなか面白いことができる。

画質もeos80Dは4K画質ではないのでもう一つな気がします。あと半年待ったら90Dが出るとはなあ〜悔しいぜ。

あとセリフと合わせて画像を入れたりするのはiMovieの方で時間の調整をする。これがまた、納得するまでやろうとすると結構時間がかかる。

ま、慣れなんだろうけれど。

一つの動画で視聴回数が千、万単位って凄いよなあ。

チャンネル登録者数がまだまだ、全然増えないんで、どうしたら良いかなあ(^^;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

osmo pocket

2020年08月08日 23時50分29秒 | パソコン・インターネット

DJI製。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つながりマルシェ #02

2020年06月25日 23時32分51秒 | パソコン・インターネット

つながりマルシェ #02

 

つながりマルシェ第2弾の動画をアップしました。

動画制作ではMacに最初から入っているiMovieで作りました。効果音とかはやはりこれもバンドルされているGarageBandで。

それとタイトル関係はiMovieにもそこそこ入っているのですが、アニメーションの多様さと自由度からKeynoteで作成しています。細かな設定やタイミングを合わせるのにちょっと難儀することもありましたが大分慣れてきた。

動画の方も一番目に撮った時に解像度が低かったようで、今ひとつ物足りなかったけれど2回目のはハイビジョンになっているのでかなり綺麗になった。やっぱり4Kは良いかもなあ〜。

 

今回からオススメ商品を紹介していこうと言うことで、第1回目は大空町のおおぞら三昧株式会社さんが作る「しじ美醤油」と「しじ美ポン酢」(北海道一のものまね芸人るみるみさんのイラスト入り、るみるみバージョン)。

私はまだ試していないのですがとても美味しくて大人気とのこと。

大空町は女満別町と東藻琴村が合併した町ですが、小さい頃に網走湖(女満別湖とも言っていたような…)でしじみ採りをしておりました。

そこで採れるしじみは『大和しじみ』と言うんだそうですが、ゴロゴロととても大きかったのは良く覚えています。なので、今お店で売っているしじみの小ささにはちょっと寂しく感じます。

で、その網走湖で取れたしじみを使った醤油とポン酢ということで、ほぼ地元と言っていい商品なので応援しております。

 

この「つながりマルシェ」ではるみるみさんがオススメする商品がまだまだ沢山あるので、少しずつではありますがYou Tubeで紹介していく予定であります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

指紋認証不可

2020年06月19日 23時23分08秒 | パソコン・インターネット

指を切って絆創膏をしたらスマホの指紋認証ができなくなった。

右手の指も登録しといて良かった〜(^^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つながりマルシェ #01

2020年06月12日 22時19分03秒 | パソコン・インターネット

つながりマルシェ #01

 

「つながりマルシェ」の第一回目のYou Tube動画をアップしました!

オープニングジングルは同級生のエレクトーンの先生に作って貰いました(^^)v

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

You Tube

2020年06月08日 21時27分40秒 | パソコン・インターネット

動画編集〜!

「つながりマルシェ」というアンテナショップのYou Tube動画を編集中。

あとは最終確認後にYou Tubeに公開する予定です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エガちゃん200万突破おめでとう

2020年04月18日 23時41分28秒 | パソコン・インターネット

佐賀県から親善大使のオファーが来たって噂。

俺が親善大使なんかなったらみんなと同じ立場になっちゃうだろ。

そしたら笑って貰えなくなるだろう! って。

…そもそもオファー来てないぜ!

東スポが勝手に書いたとか。

 

吹き出しちゃったよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする