goo blog サービス終了のお知らせ 

さそりのらびりんす~たわごと~

慢性膵炎持ちのあゆが気ままに書く、たわごと日記です。

ごあいさつ

ようこそ、いらっしゃいました。あゆと申します。
2005年に慢性膵炎を発症いたしました。
闘病記録に日々のあれこれ、趣味のこと。
たわごとに寝言、なんでもありの内容となっております。
時折現れる、さそりの毒にはご注意を。(^_-)-☆

慢性膵炎の経緯はこちら。重症急性膵炎の闘病記はこちら
過去の入院・検査記録はこちら。お薬の履歴はこちら
膵臓に関する記事は、あくまで素人の作った内容です。
間違いが含まれている可能性はありますので、あくまで自己責任ということで情報を利用してください。

ご意見のある方はayushirokun☆hotmail.comへ、☆を@に変えてメール送信してください。
当ブログのコメントは承認制になっています。

うさぎさん・・・?

2011年01月27日 15時50分22秒 | たわごと
先日、従兄弟の子供が遊びに来ていました。
年末に産まれた真央ちゃんのお姉ちゃん2人です。
6歳のさほちゃんと2歳のゆうちゃん。
(その上に9歳のお姉ちゃんがいます。)
さほちゃんが私のバッグを見て
「うさぎさん・・・?」
と呟きました。


ラビットファーバッグなので見間違えるのも無理はないです。

ただし、子供に向かって
「これはウサギを殺して、毛を貼り付けたバッグやでえ。」
と教えてはいけません。

なーんて話していたら、
母がこんなことを言い出しました。
「昔、家におったウサギが、気がついたらえりまき(マフラー)になってたで。」

ひっ、ひええええっ。
それは、ホラーやん。

母曰く
「昔は家に飼ってた鶏をシメて肉にしてたんやから、ウサギも似たようなもんや。」

そっ、そうかもしれませんが。
ウサギは可愛いやんっ。

今年はウサギ年ということもあって
ペットウサギがよく紹介されてますが
我が家で飼ったら何をされるかわからんからやめておこう。
・・・と密かに思った私でした。