さそりのらびりんす~たわごと~

慢性膵炎持ちのあゆが気ままに書く、たわごと日記です。

ごあいさつ

ようこそ、いらっしゃいました。あゆと申します。
2005年に慢性膵炎を発症いたしました。
闘病記録に日々のあれこれ、趣味のこと。
たわごとに寝言、なんでもありの内容となっております。
時折現れる、さそりの毒にはご注意を。(^_-)-☆

慢性膵炎の経緯はこちら。重症急性膵炎の闘病記はこちら
過去の入院・検査記録はこちら。お薬の履歴はこちら
膵臓に関する記事は、あくまで素人の作った内容です。
間違いが含まれている可能性はありますので、あくまで自己責任ということで情報を利用してください。

ご意見のある方はayushirokun☆hotmail.comへ、☆を@に変えてメール送信してください。
当ブログのコメントは承認制になっています。

誤飲(笑)

2017年03月28日 00時28分25秒 | 体調あれこれ
夕食後のお薬を飲むときに、
うっかり誤飲してしまいましたー。

「うわっ、飲んでもた。」
と姉に訴えたらば
「PTP誤飲やな。」
と、アッサリ。

PTP誤飲というのは高齢者によくあるもので、
お薬をシートごと飲んでしまうというものです。

お薬というものは、こんな感じでシートに入ってますね。

黄色のところに切れ目が入っていないのは、
誤飲が防ぐためなのです。
小さくすればするほど誤飲リスクは高まりますから。
国民生活センターに説明があります。)

一錠ずつ切り離すとこうなります。

ハサミで切り離して、一回分ずつを分けておられる方は多いですよね。

まさか、これをこのまま飲む人はいないと思われるでしょう?
ところが、病院ではPTP誤飲事件は決して珍しくないのです。
PTPを誤飲すると、内視鏡で取らなくてならないので、
消化器内科医の仕事が増えます。(^^;;
子供さんが硬貨やビー玉を誤飲した時と同じ対処ですね。

私もさすがにPTPのままでは、飲んでいません。
お薬を飲む時にはリパクレオン4cp、フオイパンゾロ2錠、
ビソルボンゾロ1錠、ネキシウム1錠を一口一気飲みをする私。(笑)
(時にはこれにトラムセット2cpが加わっていることもありww)

したがって、手のひらの上にはお薬がジャラジャラ。
そして、テキトーな性格なものですから、
ジャラジャラの山はしっかりと見ていません。

そしたらば。
ジャラジャラの中に、薬から離れずに付いていたアルミシートが一枚あった模様


この右側のやつです。

口に入れた瞬間、あれ?と感じたけれど、
すでに後の祭り。
喉に入ったあとでございました。
しかも、喉に張り付いた?みたいな感触まであり

姉には
「まあ、それぐらいやったら、うん◯ででるやろ。」
と言われましたので、懲りずに飲み食いして、
胃に押し流すよう努めました。
(正しい対処法かどうかわからないので、真似しないでください。)

まあ、でも。
お菓子についた紙やラップを食べてしまったというのは
誰しも経験があるものですよね。

とはいえ、お腹にアルミが入っているというのは、気分のいいものではないですね。
出るものなら、早く出てちょーだい。(爆)

最後の写真に「刻印」と矢印を入れてますが、
お薬にはこのように必ず刻印が入っています。
フオイパンのように白地で黒ならわかりやすいのですが、
白地に白というのもよくあります。
患者さんの持参薬を調べる時に、
この刻印を読み取る必要が看護師にはあるらしい。
これが読みづらい時に姉は老化を感じるそーな。

ちなみに、私は。
姉より余裕で老眼が進んでます。(爆)
こんなん読めませんってー。

予約外受診

2017年03月27日 23時20分15秒 | 慢性膵炎の通院
またまた更新が止まっていましたが、体調はほぼ元どおりです。

前回の記事のあと、結局受診したのは呼吸器内科のほう。
「喉が腫れている」とのことでお薬を処方していただきました。
処方薬は
トランサミン
メイアクト
PL顆粒
ムコダイン
診察代:640円 お薬代:1,010円
4日分のお薬でほぼ症状が緩和したので
呼吸器内科を選んで正解だったようです。
風邪を引いている間、耳下腺の腫れが気になっていまして、
耳下腺だと思い込んでいるけれど本当に耳下腺なのか、
あるいはリンパ腺が腫れているのか。
そして、それは風邪由来なのか自己免疫から来ているのか。
ということが気になっていたのですが、風邪が治ったら腫れも痛みも引いてました。
こんなものですね。
定期的に病院を受診しているのだから、
体の不調は気にしすぎないで大丈夫ってことでしょう。

ただし。
風邪が治った途端に花粉症の症状復活。
人間の免疫力というものは、一方向にだけ働くようになっているようです。
風邪をひいているときには花粉症の症状は出なかったのに、
治った途端に復活してくるという。。。
幸か不幸か、風邪と花粉の最盛期が重なったため、
戻ってきた花粉症の症状は軽め。
そして、風邪とアレルギーが混じったためか
咳喘息のような症状が出始めました。
咳が出始めると止まらなくなり、吐きそうになるという。
百日ぜきを思い出して、結構苦しいです。
続くようなら、呼吸器内科を再度受診しようかと思います。

さて。
今日は殿外来を予約外受診してきました。
とはいっても、膵臓の調子が悪いわけではなく
咳をどうにかしてもらうわけでもなく、
足りないお薬を補充するためだけの受診です。

遅延表示が出ていてお忙しそうだったので
薬だけです!
はい、さいならーー!!
と帰ってきました。

にしても。
前回に受診日に
『季節の変わり目だから気をつけてね。』
と仰った主治医。
その後、膵臓は痛むわ、風邪はひくわと見事予感的中。
アナタは霊能者ですか!?
・・・こんな予感はいりません。(爆)

いただいたお薬は
トラムセット配合錠 1日8錠×10日分
ジクロフェナク坐剤25mg 30個
ブロチゾラムOD錠 30回分
診察代:420円 お薬代:2,510円

春休みに入ったというのに、まだまだ寒い日が続いています。
衣替えがなかなか出来ません。
一気に暖かくなったりするのでしょうかね。

風邪っぴき

2017年03月20日 23時55分42秒 | 体調あれこれ
昨日の日中から喉が痛いような気がしていたところ、
昨夜から本格的に喉が痛みはじめ、
朝になると、見事なガラガラ声になっておりました。
鼻も花粉症ではなく、風邪モードに変身。
どうやら風邪をひいてしまったようです。

アレルギーのお薬を飲むと風邪をひきやすくなるというのに、
すっかり油断しておりました。

痒いのもくしゃみが止まらないのも困りますが、
喉ヒリヒリに倦怠感もきついです。

膵臓が弱っていたこともあって、
体の免疫力が落ちていたのでしょうね。

症状次第で、明日、病院に行こうかと考えてます。

はて。
耳鼻科と呼吸器内科、どっちにすべきかなぁ。。

喉の痛みが一番きついっす。
ちょいお疲れですかねぇ。。。

前記事へのコメレスはまた後ほどさせていただきます。

絶好の花粉日和

2017年03月19日 23時50分01秒 | 慢性膵炎の通院
暑さ寒さも彼岸まで、と言われるように、
今日はポカポカ陽気でございました。
「絶好の行楽日和」とニュースは伝えていましたけど、
私にとっては「絶好の花粉日和」の間違い。
かーゆーいーー
この三連休が花粉のピークのようです。
早く花粉シーズンが過ぎ去ってくれることを願うのみです。

先週の日曜日から続いていた、夜間の吐き気or痛みの続報です。
夜ともなると。
痛い・・・。
気持ち悪い・・・。
の繰り返しで、寝不足の日々。

それでも、大概は明け方には治まってくれていたのに、
木曜はフォイパンやナウゼリンのゾロを追加するも全く効果なく、
翌朝になってもムカムカ吐き気が続いていました。

これはムリ、と予約外で受診をしてきました。
前日に受診すれば主治医様の外来日だったのですけど、
そう上手くはコトが運ばないものですね。

三連休前のせいか異様に混んでいて、
受診まで1時間半待ち、処置まで1時間待ちで、
待ち時間で余計に具合悪くなるという有様。

でも、病院にいるのは具合悪い人ばかりなので、
待ち時間が長いのは仕方ありません。

貴公子Dr.が主治医様と変わらない診察をしてくださり、
すぐにミラクリッドの点滴をオーダーしてくださいました。
翌土曜日も救急外来でミラクリッドの点滴でした。

土曜の救急は大賑わい。
来る患者さん、来る患者さんが重症の方ばかりで、
次々に入院を言い渡されておられました。
常に満床の病院なので、入院するベッドはあるのかしら?
などと、ちょっと気になりました・・・。

そんな中、入院を告げられた赤ちゃんの病名は「川崎病」。
私と同じ点滴を受けるのでしょうかね。
(ミラクリッドは膵炎だけではなく、川崎病や産婦人科領域でも使われます。)

にしても、小児科の先生は本当にお優しい。
優しくないと小児科にはなれないですね。
(外科はたとえ人でなしでも、腕さえ良ければOK

連日点滴のおかげで、
昨夜は吐き気を感じることなくぐっすり眠れました。
このまま回復してくれますように。

そして、今朝は恒例のお墓参りに出かけてきました。
父は気付いてくれたでしょうかね。
母がまだまだそちらに行かなくてすむように、
私たちを守ってくださいませ。(笑)



さて。
フィギュアのジュニア世界選手権では、
真凛ちゃんが頑張りました。
真凛ちゃんは華も実力も備えていますか、
何よりも「持っている子」だと思います。
マスコミ的には真凛ちゃんに頑張って貰う必要があるだろうから、
銀メダルを取れてホッとしているでしょう。
マスコミの騒ぎにも乱されず、きちんと本番で結果を出すメンタルは素晴らしい。

運と実力とメンタル。
この3つを持ち合わせ、なおかつ、
巡り合わせがいい選手が五輪金メダリストになるのでしょう。

真凛ちゃんのフリー
MARIN HONDA - WJC 2017 - FREE SKATING


その上をいった、ロシアのザギトワちゃん。
ALINA ZAGITOVA АЛИНА ЗАГИТОВА - WJC 2017 - FREE SKATING


女子なのに3ルッツー3ループのジャンプが、回転不足、エッジエラーなし。
ルッツ二回にフリップ二回を組み込み、
ジャンプはすべて後半。
この鬼構成を上回れる選手は、シニアにはいませんので、
来年の平昌は彼女が金メダルかもしれないですね。
ギリギリ平昌に出られる年齢というのも「持っている」証拠。

無敵の女王メドベちゃんも、来年はザギトワちゃんに抜かれるのかな。
女子は若年齢化が加速していて、それはそれで微妙だなあ・・・と感じる今日この頃です。
コストナー、頑張れー。

この土日

2017年03月12日 23時59分02秒 | たわごと
この土日は身内に不幸があったので、
お通夜、お葬式と参列してきました。

身内とはいっても、父方の祖父の従兄弟のお嫁さん。
関係からすれば、「誰やねん」というところ。
しかし、父方は親戚関係が濃密ですから、
当然のように一族郎等大集合でございました。

亡くなったおばさまは、母より10歳年上で、
母も結婚時から何かと頼りにしてきたそうです。
というのも、この世にこんな優しい人がいるのか?というぐらい
菩薩のように誰にでも優しく、人への感謝を忘れない方だったのです。
私が何度生まれ替わっても、あんな方にはきっとなれません。

今回の葬儀は父方なので、お寺さんは同じ。
ハイ、例のハズさない坊さんです。

我が家は浄土真宗でして、
浄土真宗のお通夜では「みほとけにいだかれて」
という讃仏歌が最後に歌われます。

この歌を坊さんは例の悪声&音痴で歌ってくださるものですから、
お通夜式の最後は忍び笑いで終わる。
が、これまでの不文律(←なんじゃそれ)だったわけです。

何しろ、この曲は四番までもあるのです。
ですから。

おいおい、アカペラかい。
なんちゅう悪声・・・。
えっ、まだ歌うん?続くん?
もう勘弁してよー

と、なるわけです。

私は確かに音痴好きではあるけれど
ただしイケメンに限る
という条件付きなんだってばー!!

ところが、今回の葬儀から音楽が流れるようになり、
美声の女性コーラスが歌ってくださいました。
坊さんも歌ってはいましたが、あまり歌声聞こえません。

普通に聞くと、この歌に泣かされるのです。
気づけば、坊さんも泣きながら歌っている!!

本当に良い方だったので、坊さんも悲しかったのでしょう。
(我が家の坊さんが憎めないのは、こういうところ。)

しかし、我が家の坊さんの唯一にして稀有な才能は
『悲しみを笑いにかえる』
であるわけです。
それなのに、あなたに泣かれると余計辛いじゃない思ったり。

いずれにせよ、故人の人徳をより感じた葬儀でありました。


今日はなんと朝9時からの葬儀だったのですが、
何故、こんなに早くになったかというと、
坊さんのスケジュールがビッシリだったから。

誰も興味がないとは思いますが(笑)
今日の坊さんのスケジュール。

朝9時から葬儀
そのまま焼き場へ。10時半終了

11時から1件目の法事。
2時間ほどで終了。

骨揚げの後、親族は骨を持って、お寺にお詣りします。
親族がお寺に到着するのが1時半ぐらい。
お寺さん、1件目の法事を終わらせ、フルスピードで帰宅。
お経をあげて、法話。

午後3時ぐらいから、2件目の法事。
こちらも2時間程度。

その後、7日詣りのおうちへ移動。
(7日詣りとは初七日からある7日ごとのお詣り)

あちこち遅刻しまくりでなんとか終了!!のはずが。
今朝の7時にまたお一人亡くなられたそうで、
7日詣りのあと、枕経をあげにいかなければいけないそうです。

まあ、大変。
でも、商売繁盛で何よりです。

今日の葬儀には菩提寺以外に、四人のお坊さんが呼ばれていました。
こういった葬儀の手伝いも、最近は家族葬が増えたせいで、
めっきり減ってしまったそうです。

1時間で65,000円かぁ。
(お経料五万円、お膳料1万、お車料五千円)
おいしい仕事やなぁ・・・
と俗なことを考えてしまったワタクシ。

7年前の父の葬儀の時に、この値段を聞いた弟は
「お車料五千円とかお膳料1万円とかそんなに掛かるわけないんやから、
迎えに行って、ご飯食べて帰って貰え。」
と宣っておりましたとさ。(爆)


さて。
帰宅してから姉と話していたら
自然と父の葬儀の時の話になりました。
喪主の弟は忙しすぎて、3日間ウンPに行く時間すらなかったそーです。
知らんかった・・・。(笑)
私は膵臓の調子が悪くて、周りをみる余裕がなかったから、
姉にだけ話したのかもしれませんね。

なんにせよ、葬儀は大変。
もう一回やるのはきついので、
お母さま、不老不死のお薬を飲んでいただけませんかねぇ。

絶賛、花粉の嵐

2017年03月10日 23時58分10秒 | 体調あれこれ
・・・状態ですねぇ。
花粉予報の真っ赤っ赤を見ると、
それだけでテンションダダ下がりな昨今です。

ザイザルを1日2回服用しているおかげで
(以前に耳鼻科のDr.から、ザイザルは1日2錠まで飲めるとお聞きしました。)
鼻がかゆい程度で済んではいるのですが、
アレルギーへの耐性が低いもので、どうにも耐え難いです。
(腹痛への耐性は高い

今年は悲惨じゃなかった、飛散のピークが例年より早いようなので、
彼岸頃にはスギ花粉は収束に向かってくれるかしら。
それなら、あと2週間の辛抱で済みます。

花粉症とは別に。
ここのところ、膵臓のご機嫌が少々ナナメです。
1日の寒暖差が大きいことが影響しているのでしょうか。

とはいえ、痛みは大したことはなく、
左背部の疼くような痛みと鳩尾の鈍痛がある程度。

何故か夜中になるとムカムカ吐き気が強くなって、
ここ数日のうちに、あまり眠れない日が何度かありました。

夜中、気持ち悪くて眠れないと
明日、朝、病院に行こう!
と考えるワケですが、朝になると不思議に治まるもので、
まあ、いいっか。
となり・・・。
そしたら、その2日後ぐらいに、また気持ち悪くて眠れなくなる。
と、こんな繰り返しをしております。

病院に行くか行くまいか悩んでいるうちに、
回復してくれるのがベストですね。
来週には姉とのリフレッシュ日帰り温泉があるので、
膵臓も回復してくれるといいな。



実は今、夏に向けてある計画を立てています。
詳細が決まってないので公表できる段階ではないのですが、
新学期までに固まってくればいいなと考えています。
なんのとこやら?でしょうけど、(笑)
公表できる日をお待ちくださいませ。

また、上記の件とは関係のない話ですが、
3月は友達、家族の誕生日が異様に多いです。
私が蠍座だから、3月生まれの魚座とは相性がよいのも当然ではあります。
そんなわけで、部屋の中には用意したプレゼントがたくさん。
渡し忘れや、お祝いメッセージの送り忘れがないようにしないと。
仕事柄、忘れちゃいけないことがたくさんあるもので、
それ以外のことが抜け落ちてしまうようです。
既に一人の友達にはメッセージ送り忘れという失態をやらかしてしまいました。
だけど、老化に逆らって、頑張ります。(爆)
脳だけは、いくつになっても鍛えないとね。←筋力もだよ(笑)


お寿司の日?

2017年03月03日 23時50分49秒 | たわごと
今日はひなまつり。
玄関にはmiyねーさまのお手製お雛さまが鎮座しておられます。

我が家に来られるお客様に大好評。
本当に可愛らしいですよね。

お雛様といえば、ちらしずし。
我が家も晩御飯をちらしずしにしました。

具はあなご、ちくわ、にんじん、干ししいたけ、高野豆腐、キヌサヤです。

姉の病院ではお昼ご飯がちらし寿司だったらしいのですが、
さすがは、我が姉と申しましょうか。
「今日はなんでちらし寿司なんやろ。お寿司の日なん?」
と同僚に聞いて、たいそう呆れられたそーです。(爆)
今日が雛祭りだってことに気づいてなかったそうな。
我が家の鈴木明子は天然です。

今日は気持ちのよいポカボカ陽気。
この暖かさで花粉が本格的に飛び始めたようです。
鼻がかゆいーーー
憂鬱なシーズンがいよいよ始まりました。
誰か、杉の木を伐採してください。



さて。
以前、私の代わりにクマのストラップを作ってくれた姉の友人が、
素敵なイヤホンジャックを製作してくれました。
(過去記事『畑に出動』参照)

宝塚っぽいゴージャスさが素敵です。


スマホケースとも、お似合いでしょ

左上は阪急リラックマストラップです。

この素敵なイヤホンジャックを作ってくださった、
姉のお友達のホームページはこちら
『あとりえ、りえる』
https://minne.com/@atelier-riel

本日診察日

2017年03月01日 23時50分58秒 | 慢性膵炎の通院
本日は予約診察日でした。
検査なしで、お薬だけだったので早かったです。
受付後、診察までは10分もなかったかな。

「1月頭には体調を崩しましたが、ここ1カ月程は調子良いです。」
と簡単にご報告。

そしたら、主治医さまが。
「そろそろ季節の変わり目だから気をつけてね。」
と労りの言葉。

殿から優しいお声掛けがあるなんて、めったにないことです。
「先生、熱でもあるんやろか?」
と、帰宅後、笑いながら姉に報告したらば。

「冷たくあしらわれてるうちが華やってゆーたやん。
 優しくされだしたら、やばいで。
 先生から見ても、良くない気がしたんやろ。
 気をつけなあかんってことやで。」
とのお返事。
(参考記事『予約外受診』

殿に心配されるのは、殿の気が触れたわけじゃなく、
私の状態が良くないからなのです。
なんせ霊感診察、ハズレなしの方ですから。

繁忙期の忙しさや畑仕事の疲れで
いまいちオーラが漂っていたのかもしれないですね。

無理をしても大丈夫だと過信せず、
持病があることを忘れないようにしなきゃいけないですね。

折しも友達からも
「最近、調子よく過ごせてるのはいいけど、
 決して病気が治ったわけじゃないからね。
 しかも、体は以前よりも老化していってるねんで。
 無理しすぎたら、また前みたいになるよ。」
と容赦のないアドバイスをいただきました。(笑)

でも、まあ、事実だよね。
入院生活は2度とごめんなので、
これを機に色んなこと見直してみたほうがいいのかも。

以前のままの自分では決してない。
加えて、日々、細胞は劣化している。
だから、無理がきくはずはない。
・・・ということですね。

・・・。と。
殿のお言葉から話が随分飛躍しました。
膵臓は溶けかけていたのを忘れちゃいけませんね。

お薬はザイザルが加わった以外はいつもどおり。

診察代;420円、お薬代;18,860円

リパクレオン 1日12cp×56日分
カモスタットメシル酸塩 1日6錠×56日分
ブロムヘキシン塩酸塩4mg 1日3錠×56日分
トラムセット配合錠 1日8錠×3日分
ジクロフェナクナトリウム坐剤25mg 30個
ネキシウムカプセル20mg 1日1cp×56日分
ザイザル錠5mg 1日1錠×56日分
ブロチゾラムOD錠5mg 30回分
ドンペリドン錠10mg 20回分

次回はまた8週間後なので、GW前ですね。

調剤薬局でお薬を貰ったら、こんな箱が入ってました。


上顧客だから、ボックスティッシュをサービスで付けてくれたのかなぁ?
と、貰った時に思いました。
そう見えますよね??(笑)
母もボックスティッシュと勘違いしてました。

しかしながら。
よくよく見ると、箱に入ったリパクレオンでした。
600カプセル入りです。(笑)
箱入りなんて、初めて貰ったわ。