今月初旬から母が入院してます。
IgGが8000を超えたため、アルケランを2ミリ/日という少量で
3週間ほど服用したところ、白血球が下がってきたため休薬。
休薬後も白血球やヘモグロビンが下がり続けたためまず輸血。
そしたら輸血の翌日、肝性脳症になり、昏睡状態になってしまいました。
血中アンモニア値が下がって意識は戻りましたが、
白血球は200(好中球48)まで下がり、
相変わらず血液の状態が悪いので、面会はできず、
本人から『残念、しにそう』というラインも届き
今回はいよいよと覚悟しましたが、
なんとか本人の気力でだいぶ持ち直してきたところで、
白血球は600まで回復し、食事も7部がゆで食べているようです。
・・・というわけで、だいぶ落ち着いたので、久々にブログを見たらば
gooブログサービス終了のお知らせが。
マジ⁉️
ワタクシ、最近こそアップしてませんが、
20年近く記事を書き続け、
病気に関しては完全に備忘録になっているのです。
検査いつやったっけ・・・?
・・・自分のブログ確認する。
みたいな感じで。
いやー、なくなったら困るー。
amebloとかに引越しできるみたいな案内はありますが、
この大量データが引っ越しできるんですかね?
不安っす。
お母様が持ち直されてよかったですね。
gooブログが廃止されるということで、みなさん慌てています。
私ははてなブログに変わるつもりです。
データ移行は終わりました。
6月からははてなブログで運用するつもりですが、やり方が分からずマニュアルを買ったばかりです。
まだ本は読んでいません。
6月からしっかり読んで何とか運用したいと思っています。
(自信はないですが、慣れれば何とかなるでしょう)
>gooブログが廃止されるということで... への返信
ハテナブログに移られるんですね。
データ移行も終わられたとはすばらしい。
私はまだ何もしていません。
なくなって一番困るのは私なので
早くなんとかしないと。
私はアメブロにしようかなと思っていますが
はてさて、どうなるか・・・です。