さそりのらびりんす~たわごと~

慢性膵炎持ちのあゆが気ままに書く、たわごと日記です。

ごあいさつ

ようこそ、いらっしゃいました。あゆと申します。
2005年に慢性膵炎を発症いたしました。
闘病記録に日々のあれこれ、趣味のこと。
たわごとに寝言、なんでもありの内容となっております。
時折現れる、さそりの毒にはご注意を。(^_-)-☆

慢性膵炎の経緯はこちら。重症急性膵炎の闘病記はこちら
過去の入院・検査記録はこちら。お薬の履歴はこちら
膵臓に関する記事は、あくまで素人の作った内容です。
間違いが含まれている可能性はありますので、あくまで自己責任ということで情報を利用してください。

ご意見のある方はayushirokun☆hotmail.comへ、☆を@に変えてメール送信してください。
当ブログのコメントは承認制になっています。

安定剤

2007年08月31日 20時32分45秒 | 慢性膵炎の通院
ここ2・3日、また痛みがひどく、昨日も痛くて眠れませんでした。
それで仕事終わってから、点滴にいきました。
先日の血液検査のうち膵臓関連の数値の結果が出ていて、アミラーゼが154(基準値~134)でリパーゼが基準値内だったため、
数値の割に痛みが強すぎるのは、精神的なものでは?といわれて、精神安定剤を処方されてしまいました。

心の病扱いですか
ホントに痛いんですけど

今までのパターン的に、痛い時ほど数値が何故が低いというのを訴えてはみましたがダメでした。

私は、体は怠いし痛いし、仕事に行くのがそろそろ限界なので、総合病院に紹介してくれないかなあ=絶食入院と思っていたのです。
この不調は夏の暑さで内臓が弱ったからだと思うので、数日間じっと寝て体を休めて、絶食で膵臓を休めたら復活するはずだし。

かくなる上は、日曜or木曜午後に総合病院突撃しかないのかしら。
総合病院の主治医は「痛みが続くようならいつでも絶食しにきてね」と言ってくださってるのですけどね・・・・。

だるい・・・

2007年08月28日 20時11分39秒 | 慢性膵炎と日常生活
昨日、今日とお腹の痛みは随分マシです。
鈍痛があるかな・・・ぐらい。
でも、体がとにかくだるい。
微熱も続いてます。
血圧も多分低いので、とにかく朝起きあがるのが一苦労。
このまま休みたいなあ・・・今日は真剣に思いましたです。

なんとか仕事に行って、無事(かどうかはわからないが(笑))仕事をすませて帰宅。
病院にいってきました。
膠原病の検査結果はまだです。

点滴をして貰ったら、かなり体のだるさはマシになりました。
痛みはマシでも、このだるさは膵炎由来なのかな

AQUA5、CMに

2007年08月26日 16時56分40秒 | 宝塚
六甲のおいしい水のCM見ました!
昨日の開会式の雰囲気と似てたかなあ。
宝塚っぽいような、そうでもないような。
でも、一種独特でつい見てしまう感じ。
水さまはトート閣下同様、ビジュアル系バンドのボーカルみたいでした
男前で素敵
次に流れた時はもっとゆっくりみようっと

世界陸上

2007年08月25日 22時27分01秒 | 宝塚
当然、テレビで観戦。(笑)
でも、テレビで十分でした。
だって、あんなにアップで映してくれるなんて
会場で見たら、米粒でしたよね。
特に水さまはアップばかりでびっくり。
アップでみるとちょっと化粧が濃かったような
AQUA5は宝塚というよりジャニーズっぽかったです。
そういうのを狙ったのかなあ。
(静かに歌で頑張られても困るから(笑)こうなったのかな)

それにしても。
チケット代高すぎ!
なんで12000円もするんだか。
あれだけガラガラならチケット代半分にして満員にしたほうが良いだろうに。
一番良い席が6000円ぐらいで、カス席は2000円ぐらいだったら見に行ったかもしれないのになあ。

って、この体調じゃムリムリ

春野さん。
国歌斉唱はさすがにかなり緊張されていたようでこっちまで緊張しそうでしたが、歌声はいつもながらの癒し系の耳に優しい声。
彼女の声は「ファントム」でのクリスティーヌ。
神様が与えた声だよなあ・・・といつも思います。
宝塚の人って歌が上手いのね!と思っていただけたことでしょう。
ホントは歌える人のほうが少なかったりするけど(爆)

そして。
その後に登場したAQUA5は歌はドキドキ・・・だったけど、よく聞こえなかったので良かったです←こら(笑)
でも、春野さんの国歌斉唱やチアリーダーに比べたら随分と印象が薄くて、きついスケジュールの中、出た意味あったのかなあとちらりと思いました。
小池先生の演出にも問題があったんじゃないでしょうかね。

真矢みきちゃんがゲストで出ていて、水さまのことにも触れてくれていたのが嬉しかったです。
みきちゃんには今もかわいがっていただいてますものね。

AQUA5は明日から六甲のおいしい水のCMにも登場するようです。
どんな感じかな?
楽しみです

嵩む医療費・・・

2007年08月25日 15時13分37秒 | 慢性膵炎の通院
仕方ないこととはいえ、今年も医療費が嵩んでます。
4月の入院時には高額療養費の事前申請を使ったものの、今日の段階で既に軽く20万越え。

そして今日も体調が悪いので点滴に行きました。
夏場ということもあるのか、6月末ぐらいからずっと微熱が出たり下がったりを繰り返してます。
それでもここ1週間ほどは下がっていたのに、今日はなんだか体が熱いなと思ったら7度3分ありました。

お腹の痛みがなかなか治まらないので、また血液検査をすることに。
私の場合、膠原病のシェーグレン症候群も疑われているので、抗核抗体にSS-A、SS-B、それに蛋白分画、Ige抗体も調べることとなりました。

このIgeという検査が高いのです!
そんなわけで、今日の支払いは4570円でした。

今日、先生に伺ったところによると、シェーグレン症候群に併発する自己免疫性膵炎というのもあるし、シェーグレン症候群と特発性慢性膵炎が別々に発症している可能性もある。
今のところ自己免疫性膵炎を思わせるものは出ていない。
自己免疫性膵炎だとIgGの更に詳しい検査でIgGー4という抗体が上がってくるのが特徴的だとのこと。(IgGサブクラス検査というそうな)
自己免疫性膵炎だとステロイドが効果的らしいです。
だから、どっちかがわかればいいんでしょうけど、すっきりしないのが膵炎の特徴でもあり、膠原病の特徴でもある感じでもあるような・・・。

ところで。
このIgeサブクラスの検査は保険対象ではなく、自費の検査です。
2005年2月に入院した時に、検査した時は異常なしでした。
確かこの検査は7000円以上します。
当然、この検査は見送りです。

結果が出るのは5日ほどかかるとのこと。
さて、どんな結果が出るのでしょうか。
総合病院でも定期的にずっと膠原病関係の検査をしてましたが、即日結果がでないので、聞きそびれてることが多かったのです。
今回はしっかり聞いてこようと思ってます。

ありがたいこと

2007年08月24日 22時05分35秒 | 慢性膵炎と日常生活
私の職場では3時のお茶タイムがあります。
先生もいれて5人の職場ならではアットホームな時間です。
今日、奥さんが外出ついでに3時のおやつに御座候を買ってきてくださいました。

奥さん曰く
「パンにしようかと思ったんだけど、あゆさんが食べられないと思って御座候にしたの

なんと!私基準ですよ。
ありがたいことです
御座候1個食べるのはキツかったけど、ありがたくいただきました。
あとでお腹痛くなったのはご愛嬌ってことで。

今年の夏。
先生は社労士さんなので、お中元としていろんな洋菓子が事務所に届きました。
それを見た時にも奥さんが
「うちは洋菓子はだめって言っておかなくちゃねえ」
と言ってくださいました。

私が来るまではおやつといえば洋菓子だったそうです。
なのに、です。
なんて、いい人なんでしょう・・・。

膵炎になって人間性が良くわかるようになった気がします。
病気になって前の会社をやめたおかげで、こんな素晴らしい人と知り合うことができました。
病気も悪いものじゃないですね。

暑い・・・

2007年08月23日 18時40分24秒 | たわごと
コムちゃんがエリザベート!?
だとか
まとぶ、トップおめでとう!
だとか。
植田の書き下ろしじゃなかっただけマシ!?という雪組の次回作等々。

宝塚絡みのニュースがいっぱいありますが、何しろこの暑さで気力も体力もありませーん。

朝、起きあがるのが本当にツライ。
状況さえ許してくれたら、しばらく休みたいなぁ。
それにしても仕事も家も全くストレスないのに、なんでこんなに具合悪いんだろう。

膵炎発症はストレスが大きな引き金だったけど、発症してしまったらストレスがなくなったからといって病気が治るワケじゃないのね。

すべてはこの暑さのせいだっ!

痛み止め

2007年08月20日 21時30分49秒 | 慢性膵炎と日常生活
今日も病院に行ってきました。
フォイパンが1回2錠に戻ったので、足りない分だけ処方を受けました。
総合病院の時は薬局に行っても、たくさんの患者さんが入れ替わり立ち替わりくるので薬剤師さんと親しくなることはありませんでしたが、かかりつけ医で投薬して貰うと、顔なじみになるので色々聞けていいです。
今日は今までに使った痛み止めについて聞いてみました。

というのも。
先日、総合病院に行った時に「コスパノン飲んでる?」と聞かれたのです。
今はブスコパンに変わってるので、(その処方をしたのは先生だってば(笑))その旨を伝えて、それでその話は終了となったわけですが。

痛み止めってどれが一番効くんでしょう?

私が今までに使った痛み止めは
飲み薬で
コスパノン。
ブスコパン。
ロキソニン。
座薬で
ボルタレンサポ。
注射薬で
ブスコパン
ペンタジン。

ペンタジンは副作用がきつすぎて、二度とゴメン!の代物でしたので除外。

痛み止めのグループとしてはロキソニンとボルタレンは同じらしい。
でも、ブスコパンとコスパノンは少し違うようです。

調べてみると。
コスパノンは肝・胆道疾患(胆道ジスキネジー,胆石症,胆のう炎,胆管炎,胆のう摘出後遺症),膵疾患(膵炎),尿路疾患(尿路結石)に伴うけいれん性の痛みの除去。

ブスコパンは胃・十二指腸潰瘍,食道けいれん,胃炎,腸炎,胆のう・胆管炎,胆石症,尿路結石症,膵炎等における諸症状の改善

とあります。

最初、コスパノンを処方されて、あまり効果が感じられなかったのでブスコパンに変えたわけですが、どっちがいいんでしょうね。
もう一回コスパノンを試してみるかなぁ。

というのも。
痛い時にブスコパン飲んでもあまり効果が感じられない・・・。

痛くてなかなか眠れないんです・・・と薬剤師さんに言ったら
「夜はそこに全部神経が集中するからね。睡眠導入剤貰うか、安定剤貰うか、それかコスパノン試してみるか、相談してみたら?」
と言われました。

眠れないほどの痛みって!?と思われそうですが、私はもともと眠りがあさくて寝ることに神経質なため、気になることがあると眠れないのです。
今は気になること=お腹の痛みというわけです。

ブスコパンとロキソニンは一緒に飲んでも問題ないそうなので、痛くて眠れない時はロキソニンを飲んでます。
でも、人によってはロキソニンで胃が荒れる人もいるようなので、空腹時は避けた方がいい人もいるようです。

痛い~

2007年08月16日 20時53分15秒 | 慢性膵炎の通院
昨日、病院に行ったにもかかわらずお腹が痛いです。
今日から仕事でしたが、午前中半休をとって、昨日に引き続き総合病院へ。

今日は主治医の診察でした。
久しぶりに会ったような気がしたけど、2ヶ月ぶりなので、いつもの診察間隔と同じ。
フォイバンを1回2錠に戻すように&痛みが続くようなら絶食をしに来て(=絶食入院)貰っていいからねと言われました。
しかし、来週頭からしばらくは仕事が忙しいので、入院するワケにはいきません。
お金もかかるし

診察・フサンの点滴と、普段かかりつけ医でしてるのと同じ診療内容で980円でした。
かかりつけ医では1160円。
大病院への集中を避けるといいながら、この金額の差はなんだろう。
みんな大病院に行ってしまいますよ。
しかも、私のかかりつけ医は点滴だけの時は「特定疾患療養指導料」を取らないのでこの金額ですが、普通の開業医は月に2回まではきっちり取ってるはずなので更に700円程プラスになります。
かかりつけ医にいくと、ほぼ倍の金額
誰が開業医に行くんだよって話です。
大病院のほうを高くするべきでしょう。
といって、この間の診療報酬改訂でどこの病院も赤字ぎりぎりになってるので、開業医の診療報酬を削るのではなく、大病院の再診代をあげるべきです。
医療費がパンクするなら個人負担を増やすべき。
なんで、こういう単純なことを政治家はできないのかなあ
(選挙に落ちるからだろうな・・・
患者としてはお医者さまがいなくなって困るよりも、個人負担が増えてもきちんと診療して頂けるほうがありがたいです。
外来診察料をあげたら、少しでも勤務医の給料あがるんじゃないかなぁ・・・。

病院にいってきました

2007年08月15日 17時54分19秒 | 慢性膵炎の通院
まだ、お腹の痛みは続いてます。
我慢できないことはないレベルではあるけれど、明日から仕事なのでかかりつけ医のメッセージつきの名刺を片手に、久しぶりに総合病院へいってきました。
本当は明日のほうが総合病院の主治医の外来日だから好都合なんですけどね。
仕方なし。

お盆の病院は意外に空いてます。
かかりつけ医からの「フサンの点滴をお願いします」というメモが効果があったようで、予約外だったにもかかわらず、大して待つこともなく診察室に呼ばれ、点滴して貰えることになりました。

かかりつけ医が休みの時に調子が悪くなって総合病院に行くとしても、電話等で一度かかりつけ医の判断を仰いだほうが話が早くすむみたいです。
地域連携の医療ってやつですね。

点滴のついでに念のために血液検査もすることになりました。
点滴後に結果を聞いてくださいとのこと。

どうやらお盆の病院には、私のように開業医からあぶれた患者がなだれ込んでるらしく、処置室が激混み。
そして、私遠慮しましょうか?と言いたくなるぐらい、体調悪そうな患者さんもいっぱい。
車いすに座った状態で痛みを堪えてる患者さんが点滴を待ってるのは本当にお気の毒でした。

結局、点滴が30分待ちでした。
こんなことは初めて。
看護師さんに「長くお待たせしてごめんなさいね」と謝られてしまいました。
こちらこそお盆に乱入してすみません。

点滴が終わった後、検査結果を聞くために内科受付へ。
初診対応の先生から伺うことになっていたので、どうも待ち時間が長いようでした。

ところが。
看護師さんが近づいてきて
「待ち時間1時間以上だから、●●先生(=主治医)に直接聞いてきたの。これなら大丈夫ですから、もう帰って貰って良いですよってことだったので。痛かったらまた明日来て貰っていいからって。」
とのことでした。
待たずにすんだ。
ラッキー
こんなに気のつく看護師さん、なかなかいないですよね。
ありがとうございますっ。

検査結果の異常はいつものようにアミラーゼのみ。
157でした(基準値30~120)
私にしては低いほうです。
痛みと数値って連動してない気がします・・・。