さそりのらびりんす~たわごと~

慢性膵炎持ちのあゆが気ままに書く、たわごと日記です。

ごあいさつ

ようこそ、いらっしゃいました。あゆと申します。
2005年に慢性膵炎を発症いたしました。
闘病記録に日々のあれこれ、趣味のこと。
たわごとに寝言、なんでもありの内容となっております。
時折現れる、さそりの毒にはご注意を。(^_-)-☆

慢性膵炎の経緯はこちら。重症急性膵炎の闘病記はこちら
過去の入院・検査記録はこちら。お薬の履歴はこちら
膵臓に関する記事は、あくまで素人の作った内容です。
間違いが含まれている可能性はありますので、あくまで自己責任ということで情報を利用してください。

ご意見のある方はayushirokun☆hotmail.comへ、☆を@に変えてメール送信してください。
当ブログのコメントは承認制になっています。

その後

2015年03月30日 21時30分39秒 | たわごと
昨日は左肩の放散痛がきつかったです。
身体もだるくて、1日ぐったり。
毎年、桜と紅葉の時期は体調不良になるのですが、
今年も例外ではなかったようです。
1日の寒暖差か大きいのも堪えるのでしょうね。
今日はだいぶ復活しました。

さて。
10日程前の名誉の負傷ではなく、
鈍臭さの証明でしかないヤケドのその後は。



こんな感じになっております。
「結構、重症やなぁ。」
と姉に言われましたけど、
予想外に長引いております。
コレは跡が残るやもしれません。
最初にちゃんと冷やさなかったのが失敗かなぁ。
後悔先にたたず。
半袖になるまでに目立たなくなってほしいものです。

こちらでは、ようやく桜がちらほら咲き始めました。
気の早い桜が一本だけ満開だったので、
車窓からパチリ。
日当たりのよい場所は咲くのが早いようですね。

バタバタ

2015年03月27日 16時55分37秒 | たわごと
処々の事情で忙しくて、レスが遅れてしまいました。
決して体調不良だったわけではなく
むしろウキウキの日々を送っておりました。
寒波でどうなることかと思いましたが
日々を楽しんでいたらなんてことないようです。
ゲンキンなものですね。

ここ3日ほどは冬が戻ってきたような冷え込みだったので
手袋&マフラーを洗濯したのを後悔しました。
これで寒さも終わり・・・でいいんですよね?
今度こそ終わりだろうと今日もあれこれ洗濯しちゃいました。
もう寒の戻りはいりませんよー。

桜もちらほら咲き始めましたね。



今年の花見は処々の事情(そればっかり)で
行けそうにありません。
6日の大学病院の日に車窓花見が出来ること期待しましょう。
でも6日だと散っていそうですね。

ブロッコリーが山のように採れました。

きれいな房にならないのは自家製ゆえ。
この量があと3つぐらいあります。
さて。
何に使いましょ。
サラダや炒めものに使っても
なかなか大量消費は出来ませんし。

じゃがいもとブロッコリーのとろーり煮込み、にしてみました。

まあまあかな。

昨日のフィギュア世界選手権の女子SPで
ロシアのリーザことエリザヴェータ=トゥクタミシェワが
真央ちゃん以来となるトリプルアクセル成功しました。
さすが、プルプルの妹弟子。
いきなりワールドでアクセル入れてきて
きっちり成功させるんですもんね。
メンタルが男前すぎて惚れてしまいそうでした。
女子のスケーターとしては
同じロシアのリプニツカヤのほうが好みなのではありますが
リーザのジャンプは本当に素晴らしい。

World Figure Skating Championships 2015. SP. Elizaveta TUKTAMYSHEVA

実況も大興奮。

ココアバナナケーキ

2015年03月24日 15時20分24秒 | 食べ物のこと
今日は久しぶりに寒い朝でした。
低気圧のせいか寒気のせいか
体が異様に怠くてなかなか起き上がれず。
目の下のクマも強烈。
この寒さで終わりらしいので、
無理せず乗り切りたいと思います。

さて。
ようやくホットケーキミックスを使って、
ケーキを作ってみました。
が、あいにく我が家のリンゴは消費されていてなかったので
バナナを使ってバナナケーキに。
ココアがあったのでココアも入れちゃえで、
なんちゃってチョコバナナケーキです。
ホットケーキミックス200gに卵、牛乳、オリーブオイル、ミルクココアで作りました。

表面はちょっと焼きすぎたかな。
結構大きいので、6人分ぐらいはあります。
もいちょいふんわり焼いて、
甘みがプラスされてたら良かったかも。
チョコケーキにしては色が薄すぎたので
次回はもう少しココアを入れて作りたいです。
てか、あんまりお菓子を作る才能はなさそうです。

こちらは貰い物の和菓子。
たねやの花饅頭

桜の塩漬けと黄身餡が入っていて
とっても上品な甘さで美味しいです。

やっぱり、お菓子は買うものかも。(笑)

遺伝性膵炎の定義

2015年03月24日 12時15分24秒 | 慢性膵炎と日常生活
mimiママさんのブログ情報をもとに
厚生科学審議会疾病対策部会指定難病検討委員会(第10回)
(舌噛みそうや
の資料を読んできました。
個票の186ページからが遺伝性膵炎の資料です。

それによると、
遺伝性膵炎の診断基準は以下のようになっています。

再発性急性膵炎.あるいは慢性膵炎(確診及び準確診)症例で、
1)カチオニックトリプシノーゲン(PRSS1)遺伝子のp.R122Hないしp.N29I 変異が認められる
2)世代にかかわらず、膵炎患者2人以上の家族歴がある。
3)少なくとも1人の膵炎患者は、
大量飲酒など慢性膵炎の成因と考えられるものが認められない
4)単一世代の場合、少なくとも1人の患者は40 歳以下で発症している。
の4 項目のち
(1)を満たす、あるいは(2)、(3)、(4)の全てを満たす場合、
遺伝性膵炎と診断される。

つまり、カチオニックトリプシノーゲンの遺伝子変異が
遺伝子検査で見つかれば遺伝性膵炎確定です。
遺伝子異常が見つからない場合には家族性が必要となります。

重症度分類では
急性膵炎発作を直近1年に1回以上起こしている場合を重症とする。
となっています。

重症度認定については、適切な基準であるように思います。

急性膵炎の定義は

1.上腹部に急性腹痛発作と圧痛がある
2.血中または尿中に水酵素の上昇がある
3.超音波、CTまたはMRIで膵に急性膵炎に伴う異常所見がある。
上記3項目中2項目以上を満たし、
他の膵疾患および急性腹症を除外したものを急性膵炎と診断する。
注:膵酵素は膵特異性の高いもの(膵アミラーゼ、リパーゼなど)を
測定することが望ましい。

となっていますので、
CTグレード等は関係がないようです。

慢性膵炎の診断基準については同じになってましたが
こちらは重症度には関わりがないようです。
他の疾患についても、重症度判定についての記述が
それぞれの個票に書いてあります。

膵炎と関係のあるところでIgG4関連疾患の中で
自己免疫性膵炎についての記事もあります。
こちらは第10回の個票195ページからです。


私が言われているPSTI遺伝子変異については
今回の遺伝性膵炎には含まれません。
おそらく比較的軽症な患者が多いからでしょう。

助成対象難病決定

2015年03月22日 11時29分16秒 | 医療・健康
mimiママさんのブログでも紹介されていますが
厚生労働省は公費助成対象となる指定難病196疾患を発表し、
一次選定分と併せて306疾患が確定しました。
遺伝性膵炎が助成対象として追加されました。
遺伝性膵炎とは
家系内に2人以上の患者がみられる膵炎(家族性膵炎)であって
少なくとも1人に既知の成因を認めない家系内集積性を示す
再発性膵炎や慢性膵炎のことです。

PRSS1やSPINK1遺伝子などの遺伝子変異を有することがわかっています。

遺伝性膵炎の方には朗報ですね。

今回の難病指定では、
世帯収入等によって自己負担が月2500円~3万円となり、
軽症患者は対象外となっています。

シェーグレン症候群の調査個人票を拝見しましたが、
認定基準はなかなか厳しいという印象を受けました。
やはり重症者に限った支援ということになりそうです。
厚生労働省のHPに疾患別の診断基準、臨床調査個人票が載っています。


なお、306疾患は以下のとおりです。
病名を拝見するだけでも難病ということがわかりますね


3月20日付読売新聞より

▽先天性ミオパチー▽マリネスコ・シェーグレン症候群
▽筋ジストロフィー▽非ジストロフィー性ミオトニー症候群
▽遺伝性周期性四肢麻痺▽アトピー性脊髄炎▽脊髄空洞症
▽脊髄髄膜瘤▽アイザックス症候群▽遺伝性ジストニア
▽神経フェリチン症▽脳表ヘモジデリン沈着症
▽禿頭変形性脊椎症を伴う常染色体性劣性白質脳症
▽皮質下梗塞と白質脳症を伴う常染色体性優性脳動脈症
▽神経軸索スフェロイド形成を伴う遺伝性びまん性白質脳症
▽ペリー症候群▽前頭側頭葉変性症▽ビッカースタッフ脳幹脳炎
▽けいれん重積型(二相性)急性脳症▽先天性無痛無汗症
▽アレキサンダー病▽先天性核上性球麻痺▽メビウス症候群
▽中隔視神経形成異常症/ドモルシア症候群▽アイカルディ症候群
▽片側巨脳症▽限局性皮質異形成▽神経細胞移動異常症
▽先天性大脳白質形成不全症
▽ドラベ症候群▽海馬硬化を伴う内側側頭葉てんかん
▽ミオクロニー欠神てんかん▽ミオクロニー脱力発作を伴うてんかん
▽レノックス・ガストー症候群▽ウエスト症候群▽大田原症候群
▽早期ミオクロニー脳症▽遊走性焦点発作を伴う乳児てんかん
▽片側痙攣・片麻痺・てんかん症候群
▽環状20番染色体症候群▽ラスムッセン脳炎
▽PCDH19関連症候群▽難治頻回部分発作重積型急性脳炎
▽徐波睡眠期持続性棘徐波を示すてんかん性脳症
▽ランドウ・クレフナー症候群▽レット症候群
▽スタージ・ウェーバー症候群

▽結節性硬化症▽色素性乾皮症▽先天性魚鱗癬
▽家族性良性慢性天疱瘡▽類天疱瘡(後天性表皮水疱症を含む)
▽特発性後天性全身性無汗症▽眼皮膚白皮症▽肥厚性皮膚骨膜症
▽弾性線維性仮性黄色腫

▽マルファン症候群▽エーラス・ダンロス症候群▽メンケス病
▽オクシピタル・ホーン症候群▽ウィルソン病▽低ホスファターゼ症
▽VATER症候群▽那須ハコラ病▽ウィーバー症候群
▽コフィン・ローリー症候群▽有馬症候群▽モワット・ウィルソン症候群
▽ウィリアムズ症候群▽ATR―X症候群▽クルーゾン症候群
▽アペール症候群▽ファイファー症候群▽アントレー・ビクスラー症候群
▽コフィン・シリス症候群▽ロスムンド・トムソン症候群
▽歌舞伎症候群▽多脾症候群▽無脾症候群▽鰓耳腎症候群
▽ウェルナー症候群▽コケイン症候群▽プラダー・ウィリ症候群
▽ソトス症候群▽ヌーナン症候群▽ヤング・シンプソン症候群
▽1p36欠失症候群▽4p-症候群
▽5p-症候群▽第14番染色体父親性ダイソミー症候群
▽アンジェルマン症候群
▽スミス・マギニス症候群▽22q11.2欠失症候群
▽エマヌエル症候群▽脆弱X症候群関連疾患
▽脆弱X症候群

▽総動脈幹遺残症▽修正大血管転位症▽完全大血管転位症
▽単心室症▽左心低形成症候群▽三尖弁閉鎖症
▽心室中隔欠損を伴わない肺動脈閉鎖症
▽心室中隔欠損を伴う肺動脈閉鎖症▽ファロー四徴症
▽両大血管右室起始症▽エプスタイン病

▽アルポート症候群▽ギャロウェイ・モワト症候群
▽急速進行性糸球体腎炎▽抗糸球体基底膜腎炎▽一次性ネフローゼ症候群
▽一次性膜性増殖性糸球体腎炎▽紫斑病性腎炎▽先天性腎性尿崩症
▽間質性膀胱炎(ハンナ型)

▽オスラー病▽閉塞性細気管支炎
▽肺胞蛋白症(自己免疫性/先天性)
▽肺胞低換気症候群▽α1―アンチトリプシン欠乏症

▽カーニー複合▽ウォルフラム症候群
▽ペルオキシソーム病(副腎白質ジストロフィーを除く)
▽副甲状腺機能低下症▽偽性副甲状腺機能低下症
▽副腎皮質刺激ホルモン不応症▽ビタミンD抵抗性くる病/骨軟化症
▽ビタミンD依存性くる病/骨軟化症▽フェニルケトン尿症
▽高チロシン血症1型▽高チロシン血症2型▽高チロシン血症3型
▽メープルシロップ尿症▽プロピオン酸血症▽メチルマロン酸血症
▽イソ吉草酸血症▽グルコーストランスポーター1欠損症
▽グルタル酸血症1型▽グルタル酸血症2型▽尿素サイクル異常症
▽リジン尿性蛋白不耐症▽先天性葉酸吸収不全
▽ポルフィリン症▽複合カルボキシラーゼ欠損症
▽筋型糖原病▽肝型糖原病
▽ガラクトース―1―リン酸ウリジルトランスフェラーゼ欠損症
▽レシチンコレステロールアシルトランスフェラーゼ欠損症
▽シトステロール血症▽タンジール病▽原発性高カイロミクロン血症
▽脳腱黄色腫症▽無βリポタンパク血症▽脂肪萎縮症

▽家族性地中海熱▽高IgD症候群▽中條・西村症候群
▽化膿性無菌性関節炎・壊疽性膿皮症・アクネ症候群
▽慢性再発性多発性骨髄炎▽強直性脊椎炎

▽進行性骨化性線維異形成症▽肋骨異常を伴う先天性側弯症
▽骨形成不全症▽タナトフォリック骨異形成症▽軟骨無形成症

▽リンパ管腫症/ゴーハム病▽巨大リンパ管奇形(頸部顔面病変)
▽巨大静脈奇形(頸部口腔咽頭びまん性病変)
▽巨大動静脈奇形(頸部顔面/四肢病変)
▽クリッペル・トレノネー・ウェーバー症候群

▽先天性赤血球形成異常性貧血▽後天性赤芽球癆
▽ダイアモンド・ブラックファン貧血▽ファンコニ貧血
▽遺伝性鉄芽球性貧血▽エプスタイン症候群▽自己免疫性出血病X3/13

▽クロンカイト・カナダ症候群▽非特異性多発性小腸潰瘍症
▽ヒルシュスプルング病(全結腸型/小腸型)
▽総排泄腔外反症
▽総排泄腔遺残▽先天性横隔膜ヘルニア
▽乳幼児肝巨大血管腫▽胆道閉鎖症▽アラジール症候群▽遺伝性膵炎
▽嚢胞性線維症▽IgG4関連疾患

▽黄斑ジストロフィー▽レーベル遺伝性視神経症

▽アッシャー症候群▽若年発症型両側性感音難聴
▽遅発性内リンパ水腫▽好酸球性副鼻腔炎

(すでに助成対象となっている疾患も含まれています。)

自己負担額一覧は以下の通り。(厚生労働省より)

お墓参りとお花鑑賞

2015年03月21日 21時00分01秒 | おでかけ
彼岸中日の今日、恒例の一族墓参りに行ってきました。
久しぶりの早起き。
彼岸のせいか?膵臓のせいか?夢見が悪く、
夜中にうなされたせいで、眠い眠い。

墓地では既に墓参りを済ませたお家も多くて、
あちこちに新鮮な花が生けられてました。
みなさん、平日の早朝とかにお詣りに来られているのでしょうか。

年末のお墓参りからさほど間が空いてないし、
冬で草も落ち葉もなしだったので
掃除は早く終わりました。
その後は御一行様で喫茶店モーニングへ。

同い年の従兄弟は来月からトルコに長期出張らしいです。
このご時世にイスラム圏に行くのは心配になりますが、
お仕事なら仕方ないですよね。
気をつけて行ってらっしゃいませ。



今日は祝日のためバイトはお休み。
ポカポカ陽気に誘われて、
クリスマスローズなる花を見てきました。

慎ましく、下を向いて咲く花です。

が、実際に見てみると、このとおり、
少々ショボイ控えめなお花で、あまり感動はなく。

でも、他に色々と美しいお花が見られました。

木蓮

ミモザ

さんしゅゆ

満開までもう少しのユキヤナギ


椿あれこれ。

名前を書いた札が読めなかったもの

桃太郎(多分)

ナンシーレーガン

世界で二番目に美しい椿だそうです。

なら、世界一美しいのは?

フランクハウザーという椿。
花弁が本当に大きくて見事です。


椿は首からポロリと落ちるので
縁起が悪い花だとも言われます。
でも、縁起が悪いというよりは、
潔いお花というのが正しい気がします。



晩御飯を作ってて、フライパンでヤケドしてしまいました。
アホですわぁ。

アロエ貼り付けてます。



本日診察日

2015年03月19日 17時30分00秒 | 慢性膵炎の通院
雨の中、予約診察に行ってきました。
今日も今日とて病院は大混雑。
受付と採血だけで小一時間掛かってしまいました。

ここのところずっと調子よく過ごせていたのですが
一昨日の夜、眠れないほどの吐き気が急にやってきました。
ここで吐いてしまうと胃腸炎なのでしょうけど、
ムカムカするだけで吐くところまではいきません。
それで昨日、今日と殆ど食べられず。

原因はというと・・・。
気候!?
いや、最近は気候では何の影響も受けてません。
となると、残りは一つだけ。

決してこの間の食前酒を隠れて飲んだワケではありません。(笑)

ここ数週間ほど調子が良いので
トラムセット&レンドルミンの減量を進めてました。
この二つのお薬については、以前から主治医に
「体調にあわせて、調節して飲んでも良い。」
と言われているので問題なし。

トラムセットが1日2回(1回2錠)にしても問題なく過ごせたので
更に減薬を出来ないかと考えました。
だって、毎月のお薬代が結構嵩むじゃないですか。
どうにかして減らせるものなら減らしたい。

そこで。
お薬代の大半を占める、あの方。
そう、薬価の高い高いあの御方です。
フオイパンに手をつけました。
1週間ほど1回1錠(1日3錠)にしてみて
数値がどうなるか試してみよう。
問題がなければ主治医さまにお願いして
フオイパンを減量して貰おうと。

そしたら大変残念なことに、
4日目で具合悪くなったという次第。
効いているのかどうだか微妙なフオイパンですが
やはり減らすとよくないようで、
必要であることを再確認いたしました。
次に減薬することがあれば、
必ず主治医さまに相談してからやることといたします。
ちなみに今日の採血結果はamy185
数値だけ見るなら1錠でも2錠でも大差はないようです。

さて。
ムカムカするなあ・・・と感じながら
本日の診察順を待ちました。
採血結果が出るのに1時間ぐらいかかるので
採血後1時間ぐらいが診察の目安かな、と。

ちょうどそれぐらいで中待合室に呼ばれましたが
私の前の人が入ったまま出てきません。

殿の診察は必殺3分で、どんな方にも平等です。
なのに5分経ち、10分経ち・・・ついに20分経ちました。
殿相手に何をしゃべることあるねん!?
クエスチョンマークが頭にいっぱい広がりました。
が、患者さんを見た瞬間に納得。
看護師さんに支えられ、泣きながら出てこられたのでした。
殿の患者さんなので、おそらく膵臓がんか胆管がんでしょう。
いずれにしても予後は非常に厳しいです。

患者さんは50代半ばぐらいの女性でした。
患者さんもお気の毒ですが、Dr.も大変です。
その後、診察室に入りましたが
主治医さまも元気なかったです。
告知するDr.だって辛いのでしょうね。
なので、今日は最低限のことだけお話しました。
殿は
「季節の変わり目だから調子悪くなる頃合いかな?」
と。
今日はそういうことにして下さいませ。

勝手に減薬して具合が悪くなったのは申し訳ないのですが
ミラクリッドの点滴をオーダーしていただきました。
点滴終わると、あらすっきり。
すっかり食欲も回復です。
本当に良く効いてくれます。

本日の診察代:3,120円、お薬代:16,790円。
フオイパン 1日6錠×28日分
リパクレオン 1日12cp×28日分
ビソルボン 1日3錠×28日分
パリエット 1日2錠×28日分
トラムセット 1日8錠×28日分
ボルタレンサポ 20個
ブロチゾラム 30錠
吐き気対策にパリエットが朝夕になりました。
やっぱりお薬代、高~い。
減薬したいですぅ。

菜の花が綺麗だったのでパチリ。

祖父一周忌

2015年03月15日 21時00分00秒 | たわごと
今日は祖父の一周忌の法事でした。
我が家と同じお寺さんなので
例によって遅刻と下ネタ(爆)が好きな坊さんがやってきます。
ところが、今日はどうしたことでしょう。

なんと、予定の10分前に到着されました。

今日はどーしたの?と思った瞬間、
「あら、珍しい。」
という声が隣から聞こえてきて笑いました。
みんな考えることは一緒だよね。

なんでも檀家さんに2件お葬式が取れたらしく
法事のあとすぐにお葬式に行かなければいけないとのこと。
ご自身の長い僧侶の歴史の中でも
1日に2度枕経を上げたのは初めてだったそうです。
やはり春先の寒暖の差は弱った体には堪えるのでしょうか。

法事は三部経。
今日はお葬式が後に控えているので
坊さんのお経のスピードがすごかった。
お葬式だけはいくらなんでも遅刻は許されませんもんね。

法事のあとは外にお食事へ。
とても上品な懐石料理でした。

こちらは先付。

長いも豆腐と甘酒のカクテル。
アルコールは飲めないので、姉に横流し。
姉は二人分の食前酒だけで真っ赤になってました。
私も同じような体質です。
アセトアルデヒドを分解する能力がないのでしょうね。
母方は全員お酒が強くて、
今日も日本酒をコップに移し替えて
ぐいぐい飲んでおられる方がいました。
弟もうわばみ。
弱いのは父方の血です。

お酒好きの母方に膵臓の病気の人はおらず、
みんな元気で長生きです。
たくさん飲んだからといって病気になるとは限らず、
飲まなかったら病気にならない、というわけではなく。
そんなものですよね。

煮物は若竹煮。

ブロッコリーに似ている青い野菜はロマネスコというそうです。

こちらは鯛のけんちん焼き。

上品でとっても美味しかったです。
桜の花びらの形をしているのは、ユリ根です。

揚げ物以外は私でも食べられるものだったので
美味しくいただけました。

一周忌の席上で、祖母のきょうだいから
「にいちゃんは性が悪かったから、ねーやんが可哀想やった。」
と悪口言われてました。(爆)
孫にはいいおじいちゃんでしたが
確かにおばあちゃんにはあまり優しくなかったかな。
やはり適当なところで死んだほうが
良い人ということにして貰えるようです。
長生きはホドホドに。

母の誕生日

2015年03月14日 00時10分38秒 | たわごと
3月13日は母の誕生日。
我が家の女性陣の誕生日は奇数ばかりです。
私11月11日、母3月13日、姉3月31日。
陰陽五行でいくと奇数は陽、男性も陽。
(偶数と女性は陰。)
だから、みんな男っぽいのでしょーか。(笑)

母は朝から自分のために赤飯を炊いてました。

誕生日なので、母の好物を作りたかったのですが、
今日はお花のお稽古とバイトで時間なし。
ごめんねー。
お稽古の帰りに私も食べられるシフォンケーキだけは買ってきました。
私からのプレゼントは口紅とクロスワードパズル。
姉からはムーミンのマグカップ。

母はこれがやけに嬉しそうでした。
弟からは・・・。
電話の一本もなかったぞー!!
もっとも今は、めちゃくちゃ忙しい時期らしいですけどね。

今日のお稽古のお花。伽羅です。


本当は右側に縦姿としてツバキもいけてたのですが、
家ではスペース上無理で分けました。


桃をいけたい!と先生にお願いしていたのに、
桃の節句を過ぎたら花屋さんでは取り扱わないんですって。
そんなものなんですね、残念。
今年は桃を生けそびれてしまいました。

稽古場の茶室にあった茶花が可愛らしかったので、
思わずパチリ。

バイモとツバキ。
ちらっと映ってる掛け軸はかなりいいもののはずです。

1日早いホワイトデーも貰いました。

ルピシアの紅茶。
うれしーな。

嵐の中の梅見

2015年03月10日 21時30分50秒 | おでかけ
今日は久しぶりの強い冷え込み。
加えて強風に雪の予報。
こんな日に私は友達と梅見の約束をしてました。
毎回毎回、遊びに行く時には大雨or嵐の友達です。
今回もお約束どおり「台風並みの低気圧」の予報。
さすがの私たち。
いかなる時もハズしません。
日を変更してもどうせ嵐になるのですから
当然のごとく決行してまいりました。
そういや、去年も台風の時に遠出したなあ。。。(笑)

出発時には意外なほど晴天でしたし、
冷え込みもさほどきつくありませんでした。
ただ、風はかなり少し強め。
遠くに雪雲が見えるなあ・・・と話しながら車を進めていたら
ビュウウウウー。
ゴオーーーーーー。
と風がどんどん吹き荒れてきました。
やはり、というか、なんというか。
何故に普通の雨や風ではすまないのでしょうか。(笑)

でも、海沿いの梅林はとても綺麗でしたよ。

菜の花とのコントラストが美しい。

全体的には五分咲きぐらいでしたが、
こちらの紅梅はほぼ満開。

しだれ梅も素晴らしい。

梅は桜に比べると小ぶりで可愛らしいです。

。。。と見ていたら、途中から大雪が。
致し方なく退散しました。
雪が映ってるのわかりますかね。

あー、寒い寒い。
雪ダルマになるう。

漁港が近くておいしい魚が食べられるところだったので
お昼には穴子釜飯を頂きました。

穴子とわかめがとても美味しかったです。

一時は前が見えないほど降っていましたけど、
私たちが退散したのが良かったのか
しばらくしたらあっさりやみました。
強風ではあったものの、帰り道もいいお天気でした。
この寒さだと満開まで時間が掛かりそうですし、
今年は桜と梅が同時に咲いていそうな気もしますね。