不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

まわりで起こっていること

since2004.12「糠漬け初心者」

夜明けの空は秋の雲か

2020年06月10日 | Weblog

と見紛うばかりの、わた雲、とか言うのかな。

雲とか星とか、なかなか、名前を覚えられなくて、宇宙の子、とはいかないな。

にしても、思わず、iPhoneに収納。

朝焼けと雲の群れに、心動かされた次第で。

動く、ってのは、健康そのもの、健やかなる瞬間とも言えるか。

そこここに、おっ、あっ、と反応する姿カタチが存在し、わがベランダ・社員さん作には。

洋物の朝顔がぼちぼちと咲きそろい始め、きゅうりの黄色い花は少し大きくなった。

なんて書いていると、無頼で武骨、骨太の作家、なんて言われた中上健次。

紀州は新宮の、いわゆると差別された地域に生まれた作家さん、好きだったんだけどね。

彼、癌だったのか、に冒され、余命いくばくもない朝、野原に横たわり、雫を抱える名もない草。

に見入り、お前は俺だった、俺はお前だった、なんて言ったんだったか。

そんなシーンを、どこかで書いていたな。

なんてこと、思い出す。

と、書くと、縁起でもない、末期の目を思い出すなんて、と。

わが祖母、おすえさんなら、言いそうなセリフも思い浮かんできた。

とはいえ、死は、そんなに嫌忌されるものでもないんじゃない、と今なら。

言い返しそうな、あの頃、小学校の三年生くらいの僕と祖母とのシーンを。

勝手に呼び起こしてもいる。

こんな具合な、時と処を違え、かつ、融合させ、みたいな。

そんなテクニックを、ホモ・サピエンスは手に入れましたよ、神様、って具合でもあるな。

現在、次男坊が、PCR検査の信ぴょう性の吟味を始めている。

頼むは、やっといてくれよ、ってなもんだ。

なにせ、例の、パパイヤが陽性であることを発見したタンザニアの大統領、マスク禁止令。

出しちゃったそうだから。

なんてことを広言すると、良妻賢母、いや、紳士淑女か、とグルーピングされる御仁方から。

一斉砲火を浴びちゃうと、気の小さな、弱い僕ちゃんは困っちゃうけれど、そろそろ。

と言うか、事の顛末の、真実のありかを明らかにしてくださいね、みたいな。

そんな気配も濃厚に、あるいは、ほんの少し濃厚になりつつある今日この頃。

いかがお過ごしですか、ってわけだ。

ユーミンの、「やさしさに包まれて」じゃないけど、眼に映るすべてがメッセージ、だとすると。

今回のCOVID-19は、知、と言うものへの回帰、あるいは、初源の知へ、いや。

とにかく、知とリアルに生きてあること、その間を行ったり来たり、そんなことへの問いかけ。

くらいの話か。

だから、暑かったらマスク、外そう、エアコン、つけよう、ってことだよね。

あの、WHOが無症状の方は他人に感染させませんから、って言ったみたいだし。

健康のためなら死んでもいい、って昔、ビートたけしが、健康オタクを揶揄していたけど。

まさに、新型コロナへの感染・被感染防止のためなら、なんとやら、ってわけだからさ。

ちなみに、弊社の経営理念の二番目は、自分の頭で考え行動し成長する。

ってものなんだよね、ベタにまんま、でしょ、今、必要なこと。

自画自賛だよ。

と書いてきたら、随分と長くなってしまい、失礼の段、お詫び申し上げ、と。

さて、今日を健やかに始めるとしますか。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夜の会合がなくなりおよそ3ヶ... | トップ | 巴川上流からカワウくんが飛... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事