端布に恋した私

小さな端布を 縫い集めてつくるパッチワークは 
私の楽しい趣味の一つです。

寒 い

2008-12-07 | Weblog
夕べ 寝る前にいつものように 空を眺めたら 金星と木星がとても
綺麗でした。
明日の朝は 冷えるとテレビのお天気お姉さんが伝えていましたが 
干した布団は ほかほかでぐっすりでした。

そして今朝 外に出た穴熊さんが 私を呼んでいます。
何事かと 出たら ご近所のお茶畑 一面のツララです。

とても綺麗に朝日に キラキラ輝いています。
思わず 声を上げてしまいました。

春はまだ遠いのに お茶の木はもう春の新芽の用意をしているのです。
其の芽が低温で傷むのを 防ぐためにスプリンクラーで冠水して
いるのです。

素人の頭では 凍るほうが心配のようですが そうではないようです。
理屈は とにかく めったに見られない風景です。



傍の草も 逆さのツララです
雲ひとつない いいお天気ですから 日中はぽかぽかの暖かい日でしょう。



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 柚 子 | トップ | 紅 葉 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
教えていただくこと多しです。 (akkomam)
2008-12-07 13:09:57

  そうなんですか...いろいろ学ばせて
 いただいてます。おいしい、香りがない、なんて
 勝手をいいながらお茶を飲んでいますが、
 ご苦労がおありなんですね。
 逆さつららの写真、不思議な気持ちで見ていました。
 どの地方でもなさっているのでしょうか?
akkomamさんへ (穴熊の女房)
2008-12-08 08:42:01
自然を相手の 農業は気を使う仕事のようです。
自然と 自分の都合と 段取りしだいのようです。

だから農家の 女性は強いですよ。

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事