あきしの風~波多之國めぐり

四国西南端に位置する幡多周辺の情報を発信&日記など発信
都会生活に慣れた人達にはものすご~く退屈な場所です

コロナじゃなくても暇な時期なのに

2022年01月31日 | ぶらり散歩
1月も終わりですねぇ
昔の人はよく言ったもので『一月往ぬる 二月逃げる 三月去る』と
正月から三月までは行事が多く、あっという間に過ぎてしまうことを調子よくいったもの
1月29日(土)ぶらり散歩にて
土曜日だが、『旧・レスト竜串』園地には人の姿もなくて
幡多路のこの時期は暇な時期だから仕方ないけれど
新型コロナウイルスで更に影響が大きくて・・
「うみのわ」前のベンチからの竜串湾
西と東側では景色も違ったりして
シャシャブの実が大きくなってきた
グミと言った方がなじみがあるかも?
丸いのやら楕円形のものなど種類が多くて、ナワシログミなど呼び名も多い
赤くなったら食べ頃だが、自生している実はちょっと酸っぱい味がする
サネカズラ(実葛 )の赤い実
小鳥に食べられたのか? 小さな赤い実を落とした後のようで・・
31日(月)最低気温3.5℃と久々に寒い朝となったが
周辺では菜の花も咲き始めて、少しずつ春へと
*** *** *** *** ***
全国的には8万人を超える感染が広がっているが
土佐清水市では27日からコロナ感染者が見つかっておらず一段落した感じ
このまま落ち着いてくれればと思うが・・
<備忘録として>
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)
コロナウイルス2(SARS-CoV-2)による感染症で
2019年12月に中国湖北省武漢市の原因不明の肺炎の集団発生から始まり
世界的な大流行に至っているとされる
新型コロナウイルスは自分自身で増殖することができないので
粘膜などの細胞に付着して体内に入り込んで増殖していく
次々と変異を繰り返して、今はオミクロン株と言う名前のウイルスが猛威を
まさか、この新型コロナウイルスとの付き合いが3年も続くとは思わなんだ


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コロナ (都月満夫)
2022-01-31 14:08:10
本当にたちが悪いですね。
2年くらいで収まるという予想が、まだまだ変異を繰り返しそうな予感です。
こちらではまた増えてきました^^
したっけ。
返信する
変異 (あきし)
2022-01-31 15:24:08
こんにちは。
30日現在の実効再生産数・全国平均は1.594で少しずつでも下降気味。
もう少しでピークアウトはしそうですがオミクロン株がまた変異したら・・
ギリシャ文字で言えば次はパイですが、使い切る事の無いように祈るのみ。
返信する

コメントを投稿