あきしの風~波多之國めぐり

四国西南端に位置する幡多周辺の情報を発信&日記など発信
都会生活に慣れた人達にはものすご~く退屈な場所です

『ヤッコソウ』ちらほらと

2021年11月06日 | 幡多の草花たち
足摺半島・白皇山(しらおさん)で見る事が出来る珍しい植物
葉緑素を持たない全寄生植物『ヤッコソウ』
日本では九州・四国地方に分布し、徳島県が自生の北限とされる
しかし、地球温暖化で北限が変わっているかもね?
木の葉に埋もれて見つけにくいが・・
今で2cmくらいの高さの小さな植物
今年もちらほらと顔を見せ始めています

高知県で発見され牧野富太郎博士が大名行列の奴さんに見立てて命名

シイノキの根などに寄生する珍しい植物
佐田山(白皇山)で見る事が出来る分布図
ここが県道から一番近いヤッコソウ自生地

2007年当時はこれくらい群生しているのを見れたのだが・・

余談だが・・
白皇山(しらおさん)は、四国西南端、足摺岬の近くにある円錐形の美しい山
一帯は「佐田山」とよばれ、シイの保護林となっている
縄文時代の巨石信仰の形跡や山岳修験の場としての歴史をもっている山でもある


最新の画像もっと見る

コメントを投稿