気まぐれ日記☆着物の小部屋

2007年耳下腺癌の手術で顔が変わり、生活が一転。街歩きと着物と芝居のブログをどうぞ宜しく♪

雨の 土・日

2011-05-31 23:08:30 | 建物

 5月の28日29日の土日は雨・・・・・

いつもだったら自転車でサッと二人で出かけるのに雨では行けないわ。

土曜は二人ともそれぞれパソコンをいじったり本読んだりして午後になって買い物に行った。

珍しく遠くの100円ショップに行ってみた

いつもぼやくように、わが街にはオシャレな店、おいしい店がなく、もちろん100円ショップもない。

車の中で折りたたみ自転車を止めるゴムのロープを買うつもりで行ったけれど、

物珍しくて、結局1300円も買ってしまった。

今となっては 「何買ったの?」 と言われて答えに困ってしまうような無駄遣いだったわ。

でも役立つものもあったのよ

 

これは?

            

 

 

 

 

電子レンジ用 やきそば製作器・・・・・・・??

野菜と肉と焼きそばとソースを入れてチン!

           

 

かき混ぜると・・・・ほらね   ・・・・・・出来上がり~~~  本物っぽいでしょ?

           

油っぽくなくて 結構おいしい。  

主婦のお昼には フライパンもレンジも汚さずとってもお手軽

 

久しぶりにブログ展覧会です

 

          

手描きの日傘。 月に一回しかお稽古に行かないので、数ヶ月かかった作品。

                            

                     花弁の微妙な色付けが大変だった。

      

無印良品のポシェットに百合を描いた。 サッとできてしまった。

                  

  ブログのお仲間Sさんから頂いた振袖の生地・・・・・

  あれこれ模様の出具合を考えて帯を作った

  和裁の仲間から 「わ~綺麗 」  と褒められた。   

  縫い方は下手だけど生地がいいと美しいものが出来上がるのね。

  Sさんに感謝です。

  

  

 いつも行く立川G店のセールで買ったリサイクルの単。(ひとえは裏無しの着物のこと)

柄はとても気に入っているけど、汚れていたので全部解き、自分で洗って縫い直した。

震災後、家に居ることが多かったが、

静かに縫い物をしていることが多かったので、いつの間にかできてしまった。

 

柳瀬荘

先週、元仕事仲間、今は趣味のあう友人と3人で建物見学・・・・

埼玉県所沢市にある、実業家そして茶人の故松永安左ヱの別荘だったもの。

荘内には国の重要文化財の「黄林閣」や茶室などが残されている。

 

 

黄林閣。 (重要文化財)

江戸時代1844年に東京都久留米市に立てられた大庄屋を移築し、別荘にしたもの。

天井は高く広く、松の梁も二重に組まれ躯体を支えている。

ほ~っとため息が出る様な堂々とした民家だ。

土間まで入ることができたが暗くて写真が写せなかった。 残念。

ここは今和風に凝っている友人が見つけた。

私も建物好きだけど、重要文化財なのに今まで全く知らなかった。

 

              

書院作りの建物。斜月亭。

周囲は武蔵野の雑木林が残り、趣がある。

 

 

 帰りに寄った国分寺のローズ・カフェ。

残念ながらお店は休業日で入れなかった。      

白い椅子に腰掛け、薔薇の香りを楽しみながら・・・・・・・・缶コーヒーを飲んだ

コメント (10)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする