気まぐれ日記☆着物の小部屋

2007年耳下腺癌の手術で顔が変わり、生活が一転。街歩きと着物と芝居のブログをどうぞ宜しく♪

出雲、松江の旅 その3

2017-11-11 21:16:02 | 旅行

11月11日 3日目



朝松江に到着。
ホテルに荷物を預け、松江中心部を一周するレイクラインバスに乗車。
このバス、朝10時駅出発便に乗ると、ちどり娘の松江城案内のツァーに参加できる。(有料)



紅葉の中に天守閣🍁



石垣の中にハート形の石。
ちどり娘の説明が上手で参加者9人、笑いが絶えず、和やかな雰囲気になった。
参加して大正解🎶



松江城敷地にある明治時代の洋館「興雲閣」
大正天皇が皇太子の時代に泊まられた。



いよいよ松江城。
平成27年に国宝となったが、国宝になるには二つの条件があった。
一つが建物が現存すること、もう一つは築城の時期が確定できる事!
松江市は500万円の懸賞金をかけ、証拠となる物を捜し、執念の末、完成時期が書いてある祈祷札二枚目見つけた。
ちどり娘さんの熱弁、素晴らしかったです!



観光ガイド、ちどり娘の原さん。
松江の観光案内に命かけてます。
ちどり娘は4人おり、一週間交代でフル稼働。
原さんのお陰で松江城を興味深く見学できた。
ありがとう〜
ブログの皆様も松江城見学の折は是非ちどり娘さんの説明をどうぞ!



城を囲む堀川を舟に乗った。
12人乗り。こたつ舟なので、今日は寒かったが大丈夫(^^♪



老舗の神代そばで、割子そばの昼食。
並んでいた。



小泉八雲の旧居。
松江の武家屋敷通りにある。
家の三方に庭があり、気持の良い武家屋敷。





ちどり娘オススメの、島根歴史館内のお茶処「きはる」
創作和菓子、ナナカマドと侘助。
食べるのが勿体無いくらいに綺麗!
流石に古都の和菓子は素晴らしい。





雲が厚く、宍道湖の夕陽はみられなかった。
時間があったので、島根県立美術館見学。
ブールデールやロダンの彫刻、
橋本明治や菱田春草、岸田劉生などの絵があり、思わぬ眼福を得た。
地方の美術館、楽しいです。





写真展も良かった。

今日は予定も詰めず、比較的のんびりだったが、明日は大変(≧▽≦)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする