goo blog サービス終了のお知らせ 

松美の言絵(いえ)

私は誤解されるのが好きだ。言い訳する手間が省けるから。

剛力彩芽の演技力に、大女優の予感

2014-01-25 08:12:49 | テレビ番組

P1232409


週末で、金曜夜遅いドラマだから、あんまり見ている人少ないと

思いますが、「私の嫌いな探偵」で玉木宏と演じる剛力は、

ちょっと注目したい女優です。

ドラマ自体は、コミカルさを徹底追及した、どうでもいい、展開なので

かえって剛力彩芽に集中することができます。セリフの意味なんかどうでも

よくて、ただ、彼女の表情、そしてコケティッシュさを徹底追及した

玉木とのカラミ。これを堪能できます。先週、眠い目で何気なし見たの

ですが、剛力の意外な演技にびっくりしました。大げさなリアクション。

大げさな表情。大げさなセリフ。しかし、これをこなすには相当な経験が

普通は必要なはず。なんで、ぽっと出の彼女にそれができるのか、

非常に興味があります。日常の友達との会話、そのもの、と言って

しまえば、その通りなんですが、これを演じるとなると話はまた別です。

いきなりこんな演技をしてくれるとは、驚きです。

初回の視聴率10%だったそうですが、この1点に注目して、

見る価値、あります。さあ、みなさんで視聴率上げましょう。

  ps.ぽっと出なんかじゃなかったですね。2007年、女優デビューで

    IS:男でも女でもない性というドラマに出てたね。あれも印象的だった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「カンブリア宮殿」が長く続くわけ

2014-01-24 14:12:00 | テレビ番組

P1232423


今の日本を元気づける番組は、いろいろあると思うが例えば

NHKのクール・ジャパン。各国の人達がクールな日本をレポートし、

みんなでクールかどうか判定する。この前、「漬物」についてやっていた。

海外ではピクルスくらいしか種類がないのに、漬ける野菜の種類や野菜以外

にもあり、味付けの仕方も塩から味噌、醤油さまざまあって、そのバリエーション

はクールだということだった。真っ先に食べたくなったのが、京漬物のお茶漬け。

米を水に浸すのは、おかゆくらいだと中国人の女が言う。あいつはいつでも

一言反論をかます、いかにも中国らしい女だ。負けず嫌いというか、何しに

来てるんだろうと思う。日本を持ち上げる企画なのに。

この企画もそろそろ飽きてきた。もう限界だろう。

もう一つ、限界に近いのが「ガイアの夜明け」

いつまでもトレンド俳優の江口洋介の語りが、要らない気がする。

これも飽きてきた。どっかで1回取り上げたものを放送している。

ガリレオや地球アステク、なんてのもあるが、地味に頑張っている。

何と言ってもカンブリア宮殿だろう。未だ、ふーんと唸る企業が出てくる。

前回の「浜松ホトニクス」もそうだった。

P1232418


ホトニクスのホトの使い方がにくい。普通はフォトだろう。

〇〇ボデーという板金塗装の修理屋があるが、同じ発想だろうと

思いきや、多分そうじゃない。ホトで反応した方は「古事記」に精通して

いらっしゃる方だろう。社長さんもそうではないかと、勘ぐったりする。

古事記には割と多く、「ほと」に関する記述が出てくる。それほど神話と

性は根源的な結びつきがあるのだろう。

無駄話が多くて、なかなか進まない。悪いくせだ。司馬遼太郎のまねして、

本論に戻る。この会社、自動車部品を納める会社だが、ただの下請けとは

違う。「光に関する研究」を行う最先端企業だ。

今、CMで盛んに見る、「障害物を発見して止まる技術」に使われる光センサー

を供給している。しかし、トヨタあたりを頂点とする三角形の末端にいるのではなく、

逆三角の頂点にいる。浜松ホトニクスが開発した製品は、車以外の医療、バイオ

その他あらゆる産業に可能性がある「光の種」を研究している。

その最たるものが、カミオカンデの「光電子増倍管」だろう。

あのずらり並んだ、目玉のお化けだ。

セルンでヒッグス粒子を発見した、心臓部に使われたのも同じものだ。

これで驚いてはいけない。(いいけど)。年間10億円の研究費を

毎年つぎ込んで、30年、レーザーによる核融合の実験を続けてきた。

短時間ではあるが、10の4乗回、核融合反応を起こすところまできた。

国家予算に頼らず、自分たちで夢を追いかける。このポリシーがいい。

さて、この写真だが、ピントを合わせるのがしんどい。安いカメラだから

同じ赤外線センサーでも、別の会社のものかも知れない。

車の場合、1秒間に5万回レーザー光を出して、反射した光を拾っているそうだ。

つまり1秒間に5万回、光の往復する時間を測っているそうな。

これを驚異的と言わずして、何をいう。てなもんですわな。

それで結論:もっといいカメラが欲しい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超常現象・第2集、意識と量子論の関係で一言。

2014-01-19 19:30:11 | テレビ番組

超常現象・第1集について、結構みなさん関心が高かったようなので、

2集の感想についても、書き加えたいと思います。

相変わらず回りくどいやり方でしたね。ニセの超能力者、つまりマジシャンを

用意したりして、まゆつばを思わせる内容から入るのでした。

遠隔透視に出てきたマクモニーグル氏は、卑弥呼の出身地についても

透視した方で、あの番組も見ました。彼は本物です。それは私でなくアメリカ

が認めたのですから、非難のしようがありません。冷戦当時、ソ連の秘密基地

の衛星写真を見せて、この中で何が行われているか透視してくれ、と言われて

ズバリ当てた能力の持ち主です。それは巨大潜水艦の建造工場でした。

当時あり得ない規模の大きさで、しかも前部に4つの核ミサイル発射口が

あることまで正確に透視しました。でも日本の風景写真は、透視することが

できませんでしたね。

ゆうべの結論は、わたしに言わせればただひとつ。脳の働き、つまり

意識と量子論の関係性が見えてきた、ということでしょう。

テレパシーなどの、脳の不思議な働きは、量子の振る舞いと似ている

そうです。量子とは素粒子や電子、はたまた光子のことです。

その量子が二つ、衝突したとします。するとこのペアは

どんなに離れていても、瞬間に影響しあう「量子もつれ」という現象を

引き起こします。このことが将来、説明不可能な現象を解き明かして

くれるのではないかと期待されるのです。さあ、だんだん私の好きな世界

に入ってきました。

こういう状況を1960年代に主張したSF作家がいます。J・G・バラードです。

彼は外宇宙の物語に早々に限界を感じ、もっぱら内なる宇宙、

インナースペースを探求した人物です。内なる宇宙とは「外にある現実と

内にある精神が出会い、融けあう場所」のことだそうです。

彼の作品を読むには、相当な精神力が必要です。そのバランスが狂うと

パラノイアの世界に踏み入ってしまいます。未だに長編の「結晶世界」は

最後まで付き合ったことがありません。

 

予知能力などはもともと誰もが持っていた能力で、人間の生存本能に

根ざした、危険をあらかじめ察知する能力だそうです。

あなたはそんな不思議な体験の一つや二つ持っていませんか。

相手のことを考えていたら、電話が鳴ったとか・・。

「宇宙よりも深淵なのは、自分の内なる宇宙だ」と思います。

超能力を解明するには、まだまだ、もっと精密な機械が必要です。

 

ちょうどケータイが、どこにあるか分からないサーバーを中継して

つながっているように、

人間の脳も、何かを通してつながっているのかも

知れませんよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋田でのテラスハウスの認知度

2014-01-19 12:17:04 | テレビ番組

P1182387


テラスハウスという、お化け番組がある。ヤフー検索で、あまちゃん、半沢に

次いで3位。ユーチューブで再生回数1億回という、ネット社会で知らない人を

探すのは容易でないほどの認知度だ。

この番組の見どころは何か、考えた。たぶんドキュメンタリーの要素に恋愛を

絡めた、人間性重視の、ただいま進行中のドラマ。私が一番感情移入している

のは、カメラマンの今井洋介。複数の女に振られただけでなく、掛け持ちまでして

そして今、振られた女と一緒に暮らして、しかも一緒にコンサートまでする関係性。

両天秤に掛けた時の状況を振り返りながら、オレは何をしているんだろう、と

仲間の前で、恥も外聞もなく号泣する姿。男なら、そんな気持ちにさせる自分の

行動も、分かってやれる気がする。6人のメンバーの中で、一番クールだと

思っていた洋介でさえ、そうなってしまうところが、生身の人間を感じさせる。

この人気、実際のところ、秋田ではどうかと言うと、私の周りでは意外に

見ていない人が多い。

P1182391


まず家族だ。番組の存在自体は知っていた。嫁は今井華をどっかで

見た顔だと思っていた。娘は同じ23才の秋田美人が登場した

ことは知らない。そこで録画した小貫智恵の登場シーンを見せた。

まあまあ美人だということになった。しかし秋田の顔ではないと嫁は

いう。あか抜けしているから、なのだろう。オレはあの顔を見て、これは

県南の顔じゃないし、かと言って県北でもない。おそらく中央だろうと

考えた。まあ当たっていたわけだ。やっぱり剛力彩芽に似ている話が出た。

それはショートカットのせいも多分にあると思う。あれ、どっかで見ているかも、

と娘は言う。それはあり得る。学校は違うが、狭い秋田だ、会うこともあるだろう。

娘はまた、一目見て、まいまいをかわいいと言う。オレは内容を知っているから

それには賛同できない。そして、りなティを嫌いな顔だという。いやいや、

あの顔は味があるぞ。話し方も、気に入らない。それは中身を知らないせいだと

思う。ま、しかしバックに流れるテーマ音楽が皆、気に入っている。

「バルー ウッ ウッ ウッ ウー 」いいですねえ。

ちょっと足をのばして、潟上市大久保界隈。飯田川町のママさんに聞いてみた。

でね、その子が出た次の日にツイッター開設したら、いきなり3万のフォロワー

ですよ。あれ、いまいち反応が薄い。自分が一番美人と思っているからか。

四隅にデンとスピーカの置いてある広いスナックに入った。

二十代の女の子に、同じ話をした。この子も、ボクらから見ると美人だ。

でもご存じなかった。じゃ、絶対、今度見る、とは言っていた。

こんな風に、地元ではこれからブレイクするみたいです。

なお、今現在、彼女のフォロワーは6万4千。

見るたび、ケタが上がっている。

二度目の登場が楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「マイ・ネーム・イズ」は、拙者は・・ござる、という位古い

2014-01-16 10:01:35 | テレビ番組

小倉率いるテレビが、英語コンプレックスをもろ出しにして、今までの

教わった授業を非難する。マイ・ネーム・イズは古語の部類で、普通は

アイムを使う。ワッチュアネームも間違いで、タメ口過ぎるそうな。

メイ・アイ・ハブ何たらが正解。さようならは、グッバイ。

それは「また、お会いできる日まで」ぐらい大げさだそう。

あしたまた会うのに、それはない。バイでいい。

なぜこんなことになっているのか。ウィッキーが一番罪が深いというわけで

本人を直撃する。するとウィッキーさん、今はアイムを使っていた。

言葉は進化する。オレのせいにするな、と言いたげ。

英語だって生きているということか。だから日本語なみに変化もする。

英語しか使わない授業を見学に行く。その先生いわく、両方教えておかないと

受験に影響する。文科省の担当官は、あいまいな返事だった。

現場に任せているから、と。しかしインタビューというやつは、全部の会話を

流すわけではないので、向こうにも言い分はあるだろう。

いずれ無駄に過ごした時間を悔いているのは、皆同じらしい。

でも基本は文法だから、それもしょうがない。

いきなりブロークン・イングリッシュを教えるわけにもいくまい。

ボクらが教えられた英語はイギリス英語だと、いつの段階かで教わった。

時代は英国海軍の時代から、アメリカ主導の世界へと変わった。

そのせいもあるだろう。そのことにはテレビは触れなかった。

私も小倉並にジス・イズ・ア・ペンから始まった世代で、みりゃ分かるだろうの

世界から始まった。アイ・アム・ア・ボーイも同様、みりゃ分かるさ。

でもLLの授業は、成績が良かったプライドはある。

ビートルズやエルトン・ジョンの英語は分かりやすかった。彼らはイギリス

出身だからだ。伝統的な英語で勝負したっていいじゃないか。

川崎がメジャーリーグのインタビューで、ウケた時の英語も、かなり

古くさい言い回しだったそうだ。むしろだから余計ウケたのかも

知れない。それでいいじゃないか。

コンプレックスを持って、それを誰かのせいにするのが

一番、良くない。

 

  ps.いいともでも、英語の発音コーナーが始まった。嘆かわしい。

    ティラノザウルスを正式に英語で発音すると、

    たいらのそうれす、だそうだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする