goo blog サービス終了のお知らせ 

松美の言絵(いえ)

私は誤解されるのが好きだ。言い訳する手間が省けるから。

シーズン108本という報道の滑稽さ

2025-03-29 03:32:17 | 日記・エッセイ・コラム
 大谷がこのペースで行くと、シーズン108本塁打になるという報道を聞いた。わずか3試合目で、この盛り上がり。こんなやり方は卑怯だ。
 それを言うなら、なぜエドマンを引き合いに出さないんだ。彼も2本、打ってるのに。

 そんなことは分かってる。去年は、なかなかホームランが出なくて、こっちがあせった。それが終わってみれば、あの大記録。

 オレたちはなあ。密かに、しわじわと、楽しみたいんだよ。頭ではそんな大それた事も考えるかも知れん。

 シカシそれを口にしたら。絶対に「悪い」ことが起こる。長く厳しい160何試合だかの旅路。順調に行くほうがおかしい。

 現に3塁に滑り込む時、思わず左手を突いてしまった。好事、魔多し。

 浮かれるのも、ほどほどにしなさい。そういうテレビは、日本興業が大成功に終わって。全員、日本を好きになって帰って行ったと言いたいんだろう。
 これはある種、儲け話だからね。美味しい汁は、吸わなきゃ損損ってね。
 エサに食いつく日本人を。有り難がっているに違いない。

 やるんなら。分かっていて、踊りなさい。

 正直言うと。

 オレも、乗せられている口だけどな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貧血から脱出中

2025-03-25 01:33:57 | 日記・エッセイ・コラム
 調子悪いと思ったら、貧血だったようです。下痢してから回復が遅くて・・。
 変だな~と、考える頭も無かったのです。動けない。太い筋肉を使うと、反動がやって来て。体が悲鳴を上げる。「酸素をくれ~」
 じっと体を横たえたまま、時が過ぎ去るのを待つ。

 お馴染みの感覚でした。入院中に経験した、チョモランマの頂上。

 急いで鉄タブレット、かじりました。元々、貧血体質なので、サプリは持ってます。最悪を脱出しました。

 こーちゃんとの約束、ホテル・サンルーラルでの利き酒、とっても行ける状態ではありませんでした。悪いことをしました。

 4時間寝たら、眠れないので、書いてます。これだけ、頭を整理出来たら、大丈夫じゃないかな。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

王鵬の罪は大きい

2025-03-17 18:53:19 | 日記・エッセイ・コラム
 先場所の話。金峰山がトップを走り、王鵬と豊昇龍が追う展開。
 千秋楽の本割でまず金峰山と王鵬が対戦した。その時、王鵬にテレパシーを送った。負けてもいいんだよ。ここで負ければ金峰山の優勝で、豊昇龍は届かない。

 あのヤロウ、勝ちやがった。勝って3人の優勝決定戦となり、あっさり豊昇龍に負けやがった。んだから言っただろ。豊昇龍に勝つ作戦も持たず、ただ突進して行きやがって。

 これで豊昇龍は王鵬に借りを作った。当人たちは、そう思ってないだろうがね。

 オレは豊昇龍が憎くて嫌いで言っているんじゃないよ。好きでもないけど。
 ただ、身のこなしと感は、誰よりいい。それは認めざるを得ない。

 それに横綱土俵入りは初日から見ている。立派なもんだ。古来の型を忠実に再現しているように見える。ここは白鵬と全く違う。美しいと言ってもいいほどだ。爪の先まで伸びたラインのカーブは実に美しい。足も良く上がっている。

 今日で5勝4敗。
 新横綱が欲しくて欲しくて、仕方がない方々が、焦って作ったのが横綱・豊昇龍。

 金星配給王になったら、誰が責任取るんじゃ~。

 みんな給料が上がるから、ま、いいか。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歴史から抜け落ちた2ヶ月

2025-03-16 09:48:45 | 日記・エッセイ・コラム
 この空白の2ヶ月は、格闘の日々でもあったし、心安らぐ日々でもありました。決心は相当「昭和」に傾いていたにもかかわらず、戻って来れました。

 それで迷惑を被った方もおいででしょう。一番気がかりなのは、仙台方面の^ん^さんです。丁寧な「送辞」を書いて下さったのに、なんだよ、また始めるのかよ。ってなもんで。
 それでもコメントを続けてくれて。
スマホで見ていて思ったのは。あれ、コメントのURLが開けない。「PC版」に切り替えしないと見れないんだ。
スマホは疲れます。やっぱり画面の大きいパソコンがいい。

 あと変なコメントもあったでしょ。チケットが取れましたって。あれは日本酒の飲み比べ大会です。こーちゃんの連絡手段が無かったのです。行きますとも。これだけは。

 また見られるようになった、いかがわしい「お気に入り」のURL。
 整理・整頓を始めています。なんだ、こんなつまらん動画をお気に入りに登録していたのか。嘆かわしい。
 もっとも、すぐ消える動画が多いんですけどね・・。

 ^ん^さんへ。これからもグイグイ書いてね。なんならブログごと、明け渡してもいいよ。

 いけちゃんね。見てました。秋田なのか~って思って。川反の店のやつとか。顔の印象が指原と重なるところがあって、タイプです。投げ銭は入れてないス。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミトコンドリアは母系遺伝

2025-03-14 16:15:00 | 日記・エッセイ・コラム
 成人になられたある方の記者会見を見ました。違和感を感じました。首が左右に振れるのですが。誰を見ているとも言えない、まるで昔の扇風機のように、ゼンマイ仕掛けの首振り人形のように。同じ動きを繰り返していました。

 相当特訓した成果は現れていました。でも情熱は感じませんでした。顔からオーラが出ていませんでした。気の毒な方です。ニッポンを背負って生きる運命なのに。いつ壊れるか分からない不安を感じました。

 ところで。あの方は傍系のバリバリ男系のお坊ちゃまですが。残念なことに、彼のミトコンドリアDNAは母方から受け継いだモノです。

 人間のミトコンドリアは、体内で独立して生きています。別の生き物なのです。その宿主のDNAとは関係ない、母親のDNAから作られました。
 そして宿主のためにせっせとエネルギーを生産しているわけです。

 人間には37兆個の細胞があるそうです。そのひとつひとつに100個から2000個のミトコンドリアが住んでいるそうです。

 文字どおり天文学的数字です。星の数ほどあるのです。

 我々は体の中に、ひとつの宇宙を持っているのです。

 凄いことじゃあ、あ~りませんか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする