ようやく、確定申告の嵐が過ぎ去りましたね。
みんなーー、無事かーー?
わたしも12日に無事申告し終えました。
あ、一か所計算違いがあとで発覚したけど、
次年度で修正します(^^;)>
きょうは、「間に合った!」との歓喜の声が
各所からあがっていますね~(^^)
で、確定申告もたいへんだが、
仕事のほうもまあたいへん!
ブログを描くスキがありませんでした。
さっき1本仕上がりました。
でも、まだまだ来週に向けて仕事は重なってます。
もう、へとへとです(- -;)
なので、ちょっと休憩してこれ書くことにします。
3月8日金曜日
5時58分から。
竈門神社往復。
帰りは筑紫台高校前は高校生だらけになるので
五条の街のほうにまわって帰りました。
背骨の右側のうまく動けない部分がわかってきて
少し動かし方がわかってきた気がしました。
距離12.1km
3月9日土曜日
遊び惚けられないので朝のうちに
竈門神社往復。
途中にある太宰府アスレチック公園の階段を往復してみました。
かなり長い階段で、ときどき運動部員らしき少年たちが駆け上ってます。
階段の下りで左側がうまく重心の下に入れてないのに気が付きました。
それでうまく体重移動ができないのではないかと思いました。
距離13.1km
10~12日は、いよいよ忙しくなり、
走る時間がとれず。
日曜日もみっちり仕事しました。
だもんで、フラストレーションがだんだんたまってきました(- -;)
3月13日水曜日
少しだけでも練習したい!
てことで、都府楼跡でちょろっと練習しました。
う~ん、なんか少しわかってきたようなそうでもないような・・・・
距離4.2km
3月14日木曜日
あーーーーーーーーー
気分転換したい!!
とりあえず、朝5時からちょろっと練習。
3.9km
それから、
もしかして、2時間くらいで行って帰ってこれるんじゃないか?
と思い、
四王寺山に午前中のぼってきました。
摩崖石塔に行こうと思ったけど、途中で道が崩落していました。
市民の森からの摩崖石塔へのルートは直登で傾斜がきつく
滑落しそうでこわかったです。
あのルートはもう行くまい(- -;)
基本歩きで行きましたが、
山の中の平らなところでちょこちょこ走ってみました。
このところ、
だんだん動かし方がわからなくなってしまい、
ぜんぜん右が走る動きができなくなってきてました。
右側はぜんぜんジャンプできてなくて
歩きでしかない。
でももしかしてこれって
左がジャンプしないからじゃないの?
左足がジャンプするから右側は浮くわけで
浮くほうは自力で浮くわけじゃないじゃん。
おお、なんてベーシックなことがわかってなかったんだ!
というわけで、走りにならないのは
左足が飛んでくれてなかったのが原因だということがわかりましたΣ(;・∀・)
で、走ってみたら、
走れました(^^)
でもしばらく走ってると右は緊張が強まってきて
やっぱり硬直しました。
う~ん、なにかが間違ってるのかな。
距離8.5km
3月15日金曜日
きのう、山がおもしろかったし、
歩きでもしっかり心肺鍛えられるので
また山に行ってきました。
朝6時12分から。
きょうは寄り道せずに市民の森のドン詰まりのところの登山口からのぼり、
岩屋山へ。
九州自然歩道を走って焼米が原へ。
焼米が原までちょうど1時間。
トータル1時間45分でした。
きょうはだいぶ走りました。
けっこう傾斜がある山道でも走れました。
ようやく走り方がわかってきました。
先日気づいた左側の体重移動を重心の下まで持ってくることを意識し、
ちゃんと左足がジャンプし、
且つ、右が能動的に着地する意識。
ひさしぶりにまともに走れました~( ̄▽ ̄)/
距離8.3km
あしたも山に行きたいなあ。
あ、あしたはもう土曜日か。
日曜日はロングは無理だな。
仕事しないと。
大村湾はロングなしでぶっつけ本番になる模様です( ̄◆ ̄;)
山にものぼらなくなって、
走りもまともにできずにきて、
最近は足が細くなってきてるんですよね。
うれしいですがランナー的には悲しいです。
筋肉が落ちちゃってるんですよね。
ロングはできないけど、
できるだけ四王寺山にのぼって鍛えられたらいいなと思います。
みんなーー、無事かーー?
わたしも12日に無事申告し終えました。
あ、一か所計算違いがあとで発覚したけど、
次年度で修正します(^^;)>
きょうは、「間に合った!」との歓喜の声が
各所からあがっていますね~(^^)
で、確定申告もたいへんだが、
仕事のほうもまあたいへん!
ブログを描くスキがありませんでした。
さっき1本仕上がりました。
でも、まだまだ来週に向けて仕事は重なってます。
もう、へとへとです(- -;)
なので、ちょっと休憩してこれ書くことにします。
3月8日金曜日
5時58分から。
竈門神社往復。
帰りは筑紫台高校前は高校生だらけになるので
五条の街のほうにまわって帰りました。
背骨の右側のうまく動けない部分がわかってきて
少し動かし方がわかってきた気がしました。
距離12.1km
3月9日土曜日
遊び惚けられないので朝のうちに
竈門神社往復。
途中にある太宰府アスレチック公園の階段を往復してみました。
かなり長い階段で、ときどき運動部員らしき少年たちが駆け上ってます。
階段の下りで左側がうまく重心の下に入れてないのに気が付きました。
それでうまく体重移動ができないのではないかと思いました。
距離13.1km
10~12日は、いよいよ忙しくなり、
走る時間がとれず。
日曜日もみっちり仕事しました。
だもんで、フラストレーションがだんだんたまってきました(- -;)
3月13日水曜日
少しだけでも練習したい!
てことで、都府楼跡でちょろっと練習しました。
う~ん、なんか少しわかってきたようなそうでもないような・・・・
距離4.2km
3月14日木曜日
あーーーーーーーーー
気分転換したい!!
とりあえず、朝5時からちょろっと練習。
3.9km
それから、
もしかして、2時間くらいで行って帰ってこれるんじゃないか?
と思い、
四王寺山に午前中のぼってきました。
摩崖石塔に行こうと思ったけど、途中で道が崩落していました。
市民の森からの摩崖石塔へのルートは直登で傾斜がきつく
滑落しそうでこわかったです。
あのルートはもう行くまい(- -;)
基本歩きで行きましたが、
山の中の平らなところでちょこちょこ走ってみました。
このところ、
だんだん動かし方がわからなくなってしまい、
ぜんぜん右が走る動きができなくなってきてました。
右側はぜんぜんジャンプできてなくて
歩きでしかない。
でももしかしてこれって
左がジャンプしないからじゃないの?
左足がジャンプするから右側は浮くわけで
浮くほうは自力で浮くわけじゃないじゃん。
おお、なんてベーシックなことがわかってなかったんだ!
というわけで、走りにならないのは
左足が飛んでくれてなかったのが原因だということがわかりましたΣ(;・∀・)
で、走ってみたら、
走れました(^^)
でもしばらく走ってると右は緊張が強まってきて
やっぱり硬直しました。
う~ん、なにかが間違ってるのかな。
距離8.5km
3月15日金曜日
きのう、山がおもしろかったし、
歩きでもしっかり心肺鍛えられるので
また山に行ってきました。
朝6時12分から。
きょうは寄り道せずに市民の森のドン詰まりのところの登山口からのぼり、
岩屋山へ。
九州自然歩道を走って焼米が原へ。
焼米が原までちょうど1時間。
トータル1時間45分でした。
きょうはだいぶ走りました。
けっこう傾斜がある山道でも走れました。
ようやく走り方がわかってきました。
先日気づいた左側の体重移動を重心の下まで持ってくることを意識し、
ちゃんと左足がジャンプし、
且つ、右が能動的に着地する意識。
ひさしぶりにまともに走れました~( ̄▽ ̄)/
距離8.3km
あしたも山に行きたいなあ。
あ、あしたはもう土曜日か。
日曜日はロングは無理だな。
仕事しないと。
大村湾はロングなしでぶっつけ本番になる模様です( ̄◆ ̄;)
山にものぼらなくなって、
走りもまともにできずにきて、
最近は足が細くなってきてるんですよね。
うれしいですがランナー的には悲しいです。
筋肉が落ちちゃってるんですよね。
ロングはできないけど、
できるだけ四王寺山にのぼって鍛えられたらいいなと思います。
もっと簡単に申告出来るようになってくれると嬉しいんですけどね…。
走り方も分かってきたようで良かったです。
(変な表現かな… すみません)
仕事を頑張りつつ、山で鍛えていって下さい(^-^)/
ちょっと理解がついていけてないところがあって、そこで入力ミスしたようなんですが、電卓を自分でたたいてやるより数倍楽でした。
それでもすごくめんどうですよね。
いえいえ、そうなんです。
人間はどうやって走ってるのかわからないというか、
赤ちゃんの頃から走ることを覚えたはずなのに、それを忘れてしまっているのでたいへんです。
ようやくわかってきて、からだに教えられるようになってきました。
教えないとできないというのも、へんなハナシですけどね。
無意識にできないので教えるしかないんですよね。
はい。仕事のほうは、あともうひとがんばりで落ち着きそうです。
いい練習ができる山が近所にできてうれしいです(^^)