RunRunTako

takoのラン日記

100本目

2022年03月08日 09時00分30秒 | イラストレーターの日常
たまには仕事のことを書きましょう。
久々に時間に余裕ができました。
朝練もがんばりましたよ〜(  ̄^ ̄)ゞ

まったく仕事がない!と焦ってましたが
考えたら
1本入ってるけど締切まで時間があるから
焦らなくていいだけだし(;・∀・)
ほんとはもう1本入ってるはずなんですが
遅れてます。
ということで、のんびりブログを書く時間があります(^^)

今月の新刊はこの2本です。

これでようやく装画100本目を迎えました(^^)
こんなわたしを使ってくださった出版社やデザイナーのみなさんに
心の底から感謝しています。
37年前に最初の仕事をして以来、
3年ほどで食べていけるくらいになったものの
結婚したら干されてしまい、
その後は家事育児との両立がむずかしく
また離婚後もなかなか仕事がもらえず苦しい時期がありました。
そういう時期が長かったので
営業も必死にやってきて
これまでお世話になった取引先は200件くらいになるのではないかと思います。
名刺交換した先様は500件を超えると思います。
考えられる営業方法はできるだけ実行し
訪問営業、ファイル送付、DM送付、ホームページ開設
展示会、名刺交換会、コンペ挑戦、団体加入などしてきました。
その中で、わたしを使ってみようと思ってくださった方々が
幸運にも現れてくれて、
なんとか食べていけるまでになってきました。
そして装画の仕事では
今月ようやく100本に届くことができました。
取引先に恵まれて、
いまお世話になっている担当の方たちは
ほんとうに優しい心遣いをしてくださる方ばかりです。
何度ももうイラストレーターはムリだと諦めかけましたが
踏みとどまってきました。
ただ、いつ干されるかという不安がずっとあるので
諦めずにきたことがよかったのかどうか
わかりません(;・∀・)
とにかく、もっともっといい絵が描けないと
干されると思うので
がんばらないといけないと思ってます。
ジストニアを治すこと以上に思ってるかも。
もうイラストレーターをやめようという気持ちは
いまのところ湧いてきてません。
いまは
いい絵本を作りたいとか
もっといろんな仕事をしたいという意欲があるので
まだまだ続けていきたいと思ってます。

それにしても出版系は安いなあ。
たまにはおいしい仕事が来ないかなあ(´・ω・`)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿