下関あいFP・マンション管理士ブログ★ 山口・北九州を中心に活動する実務経験豊富なマンション管理士★

★山口県西部~北九州市内を中心に管理組合運営・会計補助等、コンサルティングご相談を受け賜わっております。★完全予約制★

幸せになる間取り!?

2009年05月20日 | 不動産
マンションにおいて、間取りは・・・。
「造る」と言うより「選ぶ」という言葉の方がぴったりだと感じます。

マンションの間取りで、最もポピュラーなのが、「田の字」プラン
(羊羹切り)とも。各住戸が羊羹を切ったように並んでいるプランです。
田の字と反対なのが、ワイドスパンや、角住戸プラン。

良い間取りとは、まずは部屋が快適で使い勝手が良いこと。
使い勝手は、形状で決まり。

良い間取り・悪い間取りの分れ道で重要な部分は、各部屋の「居住性」。
ただ広ければ良いということではなく、居住性の良しあしは、
広さと形と天井高が決め手になります。
居室として必要な天井の高さは、建築基準法によって2.1m以上と
定められており、2.1mに満たないのは、「納戸」扱いになります。
理想の高さは2.5m以上のようですが、2.4mのマンションが多いようですね。

部屋の数は、家族の人数を目安にしますが、
大多数の方が「夫婦の寝室+子供2人」の場合、3LDKの間取りを
検討されるようです。とりあえず、不自由しない部屋数です。
できれば、「さらに+1部屋」の検討をお勧めします。
理由は、将来的に非常にフレキシブルな使い勝手ができ、プラス1部屋の
ゆとり効果は、生活の満足度を一段高めてくれるからです。

では、子どもがすくすく育つ間取りとして紹介してある間取りは。
広々としたリビングダイニングが間取りの中心にあり。
家族のコミュニケーションが豊かになる間取りが理想のようです。

国民的人気のサザエさん。磯野家の場合。
戸建ですので、ちょっと状況は違いますが・・・。
サザエさん(磯野家)の間取りは、かつての日本人の家に多かった
「茶の間を中心とした和の住まい」です。
磯野家は「個」はなく「集」を中心とした間取りになっています。
でも、このコミュニケーションが、あの団欒豊かな磯野家の象徴ですよね。

これは、磯野家の間取りを現代風にリォームしたプラン例です。
和室を庭に変更し『緩衝ゾーン』を造ることによって、
家族の気配を感じつつ。
コミュニケーションが取れる様な工夫がされています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンション・防犯への取組み

2009年05月20日 | マンション管理
マンションで発生する事件が目立つようになってきました。
自転車どろぼう・車上荒らし・不審者の侵入など、
悪戯なものから、凶悪なものまで様々です。

犯罪企図者をマンション内に立ち入らせない工夫と、監視の目。
そして情報の共有により一人一人が適切な行動をとることが求められます。

そのためには、建物や敷地の対策(ハード面)と、
防犯体制(ソフト面)の両方から考えることが重要です。


では、まずハード面での防犯対策。

敷地への侵入・共用部分への侵入・各住戸(専有部分)への侵入
というふうに考えていきます。
共用部分の対策については、管理組合で取組むことになります。

この場合、犯罪企図者だけでなく、居住者にとっても使用が制限されたり
住戸内での工事が必要になったり、録画によるプライバシーの問題も
ありますので、事前に十分な論議が必要となります。

○敷地や外周での対策として・・。
防犯カメラの設置・見通しのよいフェンス・侵入の足場とならない
ような生垣出入り口の施錠・適切な照度の確保(駐車場や駐輪場を含む)など。
また、関係者以外立入禁止の表示・警察の防犯ポスターや警察官立寄り所
などのステッカーを貼っておくことも考えられます。

○建物内共用部分での対策として・・。
防犯カメラの設置・エントランスのオートロック化・死角を作らない
ミラー設置・鍵付きの集合郵便受けへの変更・エレベータの改善・
屋上への侵入防止措置・共同廊下や階段の照度と併せて、
適切な明るさの確保が必要となります。

○各住戸での対策として・・。
防犯建物部品等の玄関扉や窓サッシやガラス・面格子・
カメラ付きインターフォン・サッシの錠付クレセント・
補助錠・窓ガラス用の防犯フィルムなど。


ソフト面での防犯対策としては、

住民同士の声かけ運動・ゴミ置き場等の施錠・チラシやゴミなどが
落ちていないこと。
管理員の雇用・鍵のかけ忘れをしない・防犯情報の共有・
周辺情報の収集と防犯活動など。

自転車が整然と並んでいたり、チラシやゴミが散乱していない。
郵便物や新聞が挿しっぱなしになっていないなど、
外側から見て「しっかりしているマンションだな」と映れば、
それだけでも十分に警戒されるでしょう。

以前、ご相談に来られた理事長さん。
「うちのマンションは皆が顔なじみだから、
不審者が入ってくれば、すぐわかるよ。」と。
でも世の中の流れだから、「防犯カメラを一応つけてみたけど。」
と言われていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マスクが足りない

2009年05月20日 | その他
新型インフルエンザの流行で、
品薄になっているのが「マスク」

関西では、マスクの売り切れが続出。

地元で手に入らないので、
九州で調達しようとすね動きが出ているというニュース。

昨日、博多に住む友達から。
「博多でもマスクがなくなった」と言うメールが届きました。

博多区の薬局では、100枚単位で買ってゆく人も多く、
なかには、お土産として買って帰る人もいるとか。

おもしろい現象ですね。

でも品薄といわれる・・・。
今のうちに手に入れておかないと。って言う心理が働きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シーモール下関『献血ルーム』

2009年05月20日 | 下関の情報
シーモール下関にある献血ルーム。
「FOR YOU」の献血者が15万人に達した
というニュース。

95年5月に開設。
血小板や血しょうだけを採取する成分献血と、
全献血を行っています。

県内で成分献血ができるのは、
県赤十字血液センターと、同ルームの2ケ所だけだそうです。

昨年度、同ルームにおいて献血をされた方は、1万485人。

現在、A・B・0型が不足してるそうです。
「献血にご協力ください」と広報。

水曜はお休みです。連絡先:083-231-9001です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「縁と運とタイミング」

2009年05月20日 | 不動産
景気が良い時代であれば・・・。
何もしなくても物はどんどん売れますが。

景気が落ち込んでくると。
人は皆、警戒し・・・。
財布の紐をきゅっと締めてしまいます。

不動産において、よく使う言葉。
 「縁と運とタイミング」

欲しい物件がなかなか見つからない。
苦労して、苦労して見つかった時には、
もう決まっていた、とか。
やっと、いい物件を見つけた時には、
リストラや、収入減で購入できない。

同じ物件は、2つとしてありません。

出会いとタイミング。それには、様々に要因が加わっています。

この仕事をしていると・・・。
「運気を上げる」とか。「運を呼び込む」とか。
 風水(色)や鬼門が結構、気になってしまいます。

昨日、見つけた本「間取りで幸せに暮らせる」
真剣に、眺めてしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする