大阪に物凄く怖かったお寺がある。
その名は鎌八幡。
アレは本当にシャレにならなかった。
そんな怖いモノが和歌山にもある。
それが同じく御神木に鎌が刺さっている鎌八幡宮です。
ナビが例の如く目的地に着いていないのに、
目的地周辺に着きました、と言って勝手に使命を終えやがった。(泣)
仕方ないのでスマホで地図を確認しながら到着。
ちょっと迷ったけど無事着いて良かったよ。
ここには駐車場がありませんが、
神社の前に路上駐車しても大丈夫です。
少し広い道だし警察も来ませんから。(笑)
所在地:和歌山県伊都郡かつらぎ町兄井
御祭神:産土神
創建:不明
【社頭】
鎌八幡宮と諏訪明神社の社号標が並んでいる。
石段を緊張しながら登る。
確実に無人社なのが分かります。
【諏訪明神社】
うん?
鎌が刺さっていない。
至って普通の小さな社です。
こちらが諏訪明神社なんでしょうね。
【狛犬】
【鎌八幡宮】
鎌八幡宮は社殿は無く、
この鎌が刺さった御神木のことをいうようです。
恐る恐る近づいてみると鎌がけっこう刺さってる。(^^;
マジでこえー。
これはシャレにならんわ。
よく刺すよなぁ。
不気味過ぎるわ。(泣)
木に刺さっている鎌自体も怖いけど、
これを刺した人間の心の方がよっぽど怖いわ。
もし誰かが刺している時に偶然見ちゃったら、
地の果てまで追いかけられそうや。(ガクガクブルブル)
あんまり怖いので近くで撮影はしませんでした。(^^;
自宅に帰って調べてみると、
私が行った鎌八幡宮とは違うことに気付いた。
あんな怖い神社が二つある訳が無いと思っていたら、
マジで二つあったわ。(^^;
丹生酒殿神社の本殿裏手にも鎌八幡宮があるんですね。
明治44年に兄井から移されたそうですが、
どうやらこっちの方が有名みたい。
しかも鎌の本数がめっちゃ多いらしい。(^^;
ということは私が行った兄井にある鎌八幡宮は、
元伊勢ならぬ元鎌八幡宮になるのかな。(苦笑)
その名は鎌八幡。
アレは本当にシャレにならなかった。
そんな怖いモノが和歌山にもある。
それが同じく御神木に鎌が刺さっている鎌八幡宮です。
ナビが例の如く目的地に着いていないのに、
目的地周辺に着きました、と言って勝手に使命を終えやがった。(泣)
仕方ないのでスマホで地図を確認しながら到着。
ちょっと迷ったけど無事着いて良かったよ。
ここには駐車場がありませんが、
神社の前に路上駐車しても大丈夫です。
少し広い道だし警察も来ませんから。(笑)
所在地:和歌山県伊都郡かつらぎ町兄井
御祭神:産土神
創建:不明
【社頭】
鎌八幡宮と諏訪明神社の社号標が並んでいる。
石段を緊張しながら登る。
確実に無人社なのが分かります。
【諏訪明神社】
うん?
鎌が刺さっていない。
至って普通の小さな社です。
こちらが諏訪明神社なんでしょうね。
【狛犬】
【鎌八幡宮】
鎌八幡宮は社殿は無く、
この鎌が刺さった御神木のことをいうようです。
恐る恐る近づいてみると鎌がけっこう刺さってる。(^^;
マジでこえー。
これはシャレにならんわ。
よく刺すよなぁ。
不気味過ぎるわ。(泣)
木に刺さっている鎌自体も怖いけど、
これを刺した人間の心の方がよっぽど怖いわ。
もし誰かが刺している時に偶然見ちゃったら、
地の果てまで追いかけられそうや。(ガクガクブルブル)
あんまり怖いので近くで撮影はしませんでした。(^^;
自宅に帰って調べてみると、
私が行った鎌八幡宮とは違うことに気付いた。
あんな怖い神社が二つある訳が無いと思っていたら、
マジで二つあったわ。(^^;
丹生酒殿神社の本殿裏手にも鎌八幡宮があるんですね。
明治44年に兄井から移されたそうですが、
どうやらこっちの方が有名みたい。
しかも鎌の本数がめっちゃ多いらしい。(^^;
ということは私が行った兄井にある鎌八幡宮は、
元伊勢ならぬ元鎌八幡宮になるのかな。(苦笑)