Gomaler's~神社仏閣巡り~癒しを求めてII

主に関西の神社仏閣巡りと御朱印集めが趣味です。

静円寺塔頭 光明院(2016年8月19日参拝)

2016年09月18日 | ぼけ封じ33観音霊場
刀剣を堪能した後は寺社巡り開始。

岡山県には優れた三重塔や多宝塔が多い。
まだ見ぬ多宝塔を見に瀬戸内市にある静円寺というお寺へ。

もうすぐ静円寺という所で、
ぼけ封じ33観音霊場の幟を見ると違うお寺発見。

当然、寄り道です。(笑)


所在地:岡山県瀬戸内市邑久町本庄4396
宗派:高野山真言宗
御本尊:地蔵菩薩
創建:不明
開山:不明
札所:ぼけ封じ33観音霊場


【縁起】
天平2年(730)行基によって開山された静円寺は、
報恩大師創建の備前48ヶ寺の一つに教えられています。

盛時には33坊が谷にまたがっていましたが、現在は3坊となりました。
光明院は静円寺の本坊として今も昔の名残を残し、
虫明に陣屋を設置した岡山藩家老の伊木公が、
しばしば訪れ風流を楽しんだ所縁の寺として知られます。

客殿は正徳4年(1715)伊木公5代忠義公によって再建され、
2年半の玄関は一際目立ち、伊木公が横尾山に参詣の時、
この玄関に御籠が横づけされお休み所とした客殿です。

庫裡は江戸初期建立で如何にも昔をしのばれます。

現在、ぼけ封じ三十三観音霊場として、
健康で幸せな老後を祈るお年寄りたちの信仰を集めています。


【参道】


参道の手前に数台分の駐車場がありました。


【薬医門】


文化年間再建されたもの。


【境内】


左が庫裏、真ん中が客殿、右が本堂です。


【玄関】



【本堂】



【境内】



【弁財天】



【ぼけ封じ観音像】


ぼけ封じ三十三観音霊場って大阪、兵庫、京都の札所は、
錚々たる寺院で参拝しましたが、岡山県にも札所があったのね。

調べてみると山口県、福岡県、長崎県、佐賀県と広範囲で、
満願達成は厳しいですね。(^^;


【鎮守社】





【水琴窟】



【ヤギ】




水琴窟の音を聴いていたら突然ヤギが登場してビビった。(^^;

お寺で飼われているヤギでした。(笑)


【御朱印】