Gomaler's~神社仏閣巡り~癒しを求めてII

主に関西の神社仏閣巡りと御朱印集めが趣味です。

本法寺(2016年7月10日参拝)

2016年08月02日 | 洛中法華二十一ヶ寺
7月ともなるとさすがに暑い。
特に京都だったら尚更。

もう暑くて耐えられないので予定を切り上げて、
本法寺を本日最後の参拝にした。

ここも久しぶりの参拝となります。


<2012年1月21日参拝>
http://blog.goo.ne.jp/05100625/e/24093fe6518fd139f87387716e8d1449



所在地:京都府京都市上京区小川通寺之内上ル本法寺前町617
宗派:日蓮宗
御本尊:三宝尊
創建:1436年(永享8年)
開創:日親上人
開基:本阿弥清信
札所:洛中法華21ヶ寺


【縁起】



【仁王門】


ナビを頼りにすると仁王門に到着するが、
こちらには駐車場がありません。

またナビにやられました。(泣)

境内に車は停めれますが、
仁王門とは真逆の大通りから境内に入ります。

ナビで行く人は御注意を。


【多宝塔】


寛政年間(1789-1801)に再建されたもの。


【光悦御手植え松】



【長谷川等伯像】



【本堂】




寛政9年(1796)の再建されたもの。

本堂は誠に残念ながら一般非公開。

長谷川等伯の涅槃図で金を取られるぐらいなら、
御本尊を有料で拝ませてくれる方が遥かにマシです。(^^;


【開山堂】


寛政8年(1795)の再建。


【唐門】


奥に見えるのが約8メートルもの大きさである
長谷川等伯筆佛涅槃図等がある宝物館です。


【庫裡】


ここで拝観料を支払います。


【十の庭】


まずはこの庭を拝見。

その次に長谷川等伯の佛涅槃図等を宝物館で見た。

所詮、複製品なんだから撮影させて欲しいよなぁ。(^^;


【開山堂】



【回廊】







【書院】






前回参拝時は中に入れなかったので、
入れて良かった。


【三巴の庭】






本阿弥光悦作と言われる庭です。

落ち着ける庭ですが、
そんなに惹かれる庭ではありません。






蓮はまだまだでした。


【手水鉢】



【御首題】


書置き300円、御朱印帳に手書きの場合は500円でした。


【御朱印】


夏限定の御朱印。

普通は書置きですが、その場で書いて渡すというスタイル。

言うならば書置きならぬ書き渡しですね。(笑)


【御首題帳】


次の御首題専用として購入。
1500円でした。(御首題抜き)


暑い時期がやってまいりました。

皆様も熱中症に気を付けましょうね。