Gomaler's~神社仏閣巡り~癒しを求めてII

主に関西の神社仏閣巡りと御朱印集めが趣味です。

涌泉寺(2016年6月26日参拝)

2016年07月22日 | 仏閣


本日最後の参拝となる七寶寺を目指して長閑な道を走る。




山の中腹に何やら変わった建物が見える。

あれは何だろう?

あれが七寶寺なんだろうかと思いながら走る。

山に近づくとお寺の駐車場発見。

ここが七寶寺かと思ったら違った件。(苦笑)

そのお寺の名前は涌泉寺という。

京都の泉涌寺と違います。(笑)



所在地:大阪府豊能郡能勢町倉垣1773
宗派:日蓮宗
御本尊:日蓮聖人、大威徳明王
創建:弘仁11年(820)
開山:法性院日侃上人


【縁起】



【契り塚】





【清流龍神】



【境内】


小さなお寺です。

檀家はいなく祈祷や人形供養の寺として成り立っているようです。


【明王堂】


文化8年(1811)に再建されたもの。

訪れた時はてっきり本堂かと思ったが、
この明王堂は祈祷する時に使用されるお堂とのこと。




御祈祷本尊である大威徳明王が祀られているようですが、
残念ながら拝顔の栄誉は得られず。

多寶如来という余り馴染みの無い如来と釈迦如来が祀られているそうです。

肝心の本堂は撮影してませんでした。
どう見ても本堂には見えない建物だったので。(^^;


【撫で牛天神】



【人形塚】



【水神堂】







【鐘楼堂】


その他にどう見ても一般家庭の家の二階に、
守護神堂というのがあって、大黒様や諸天善神が祀られているそうです。

ここの二階に上がるのは結構勇気がいりそうです。(^^;


ちなみに御首題はいただけるようですが、
ここは無いだろうなぁと思ってピンポン押しませんでした。(^^;


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ユウセンジ (涌泉寺)
2020-09-17 10:54:20
2020年九月十二日初めて涌泉寺のブログ拝見。もう一度ゆっくりとご来山下さい。その時はご遠慮なく呼び鈴を押してください。前日にでもお電話いただけるとなお一層確実です。今年五月住職が代わりましたが、隠居の院首が懇切丁寧に説明させていただきます。
小さなお寺ですが馬鹿にしないで、この九月十二日に涌泉寺開創1200年祭をしました。能勢では由緒正しい古刹のお寺です。
ご来山お待ち致しております。なおただいまホームページの書き換え中です。
返信する

コメントを投稿