60坪の有機家庭菜園

農薬も化学肥料も一切使わない有機農法で30種類以上の野菜を栽培。
(肥料は、毎日出る生ゴミが主体。他に米糠・鶏糞)

カブの収穫

2011-02-13 | カブ

今日は久々の晴天で畑へ見回りに行く気になりました。雪や雨の直後なので畑はぬかるんでいて、自転車や長靴が泥だらけになり往生しました。11月中旬に種播きし、ビニールトンネルで栽培している「カブ」の2回目の間引きをしました。大きさはゴルフボール大になっており、持ち帰って直ぐに薄切りして昼食に生で食べましたが甘くgoodでした。12月に定植した「スナックエンドウ」が防寒対策していなかったので枯れかかっている株もあり、今後の生育が心配されます。


キャベツを収穫

2011-02-09 | キャベツ
今朝は1月16日の初雪に続いて今年2度目の雪となりました。幸いにして2時間程度で止み、お昼頃から日が出てきましたので直ぐに溶けてしまいました。キャベツが必要になったので小降りの雪の中収穫に行きました。このキャベツは昨年9月12日に10株(263円)道の駅で買ったものを植付け栽培したものです。既に8株収穫しましたが、殆んど近所・知人に差し上げ我が家で食したキャベツはこれまでに1個のみで今朝収穫のキャベツが2個目です。重さは1.6kgあり上出来に成育しました。ブロッコリーに続いてキャベツも次の種播きを来週末に予定しています。

ブロッコリーの収穫

2011-02-08 | ブロッコリー
連日気温35℃が続いた去年8月8日に種播きしたブロッコリーの収穫をしました。12月8日から順次収穫してきましたが終わりに近づきました。種播きしたときの酷暑が思い出されます。家の鉢に一緒に種播きした「地這キュウリ」は植付けた後、雨なしのカラカラ猛暑で殆んど収穫ができないまま終わってしまいました。6ヵ月後の現在も関東地方は雨なし乾燥日が続いているという状態ですが、次のブロッコリーの種播きは来週中にする予定です。

ナガイモの収穫

2011-02-06 | サトイモ
昨年4月14日植付けた「ナガイモ」を収穫しました。収穫時の作業が大変(掘る途中折れないよう注意が必要なことと、深く掘らなければならない)なので前回同様にパイプ栽培をしましたが、種いもの植付け場所が適切でなかったので3本のうち2本はパイプの中で生育せず外で生長してしまいました。再度パイプ栽培についての研究を痛感しました。

生ゴミをナスの植付予定畝へ

2011-02-05 | 肥料等
立春を過ぎて、いきなり最高気温が10℃を超えて暖かくなり、いよいよ野菜栽培シーズンが近づいてきました。今日は生ゴミ密閉バケツ3個が一杯になりましたので、その処分のため久し振りに農作業しました。暫く放置していたので草が生え、黒マルチしていない畝の草取りをした後、ミニ耕運機で耕転しました。生ゴミはナスの植付けを予定している畝に2バケツ入れました。ナスは「肥料食い」のため、たっぷりと約20kgの生ゴミを施肥しました。