昨日収穫したソラマメの一部を茹でてビールのつまみで食べました。「ソラマメはでんぷんとたんぱく質が主成分で、カロテン、ビタミンB群、カリウム、食物繊維が豊富。食物繊維は豆より皮により多くふくまれているので、柔らかいものは皮ごと食べるのがベター」と"いつでも野菜を"という雑誌に書いてありました。
当初、中玉4株、大玉4株定植したが、中玉・大玉各1株は結局育つことができず、小玉と大玉の苗を補充した。両端の苗が枯れたが原因不明。子づるは各株2~3本同じ方向に伸ばしています。
子づるの15~20節の雌花に実をつける。一子づる当り1個。小玉スイカは12~24節に実をつける。
子づるの15~20節の雌花に実をつける。一子づる当り1個。小玉スイカは12~24節に実をつける。
5月27日
全部で約4kgの収穫でした。半分はアブラムシの被害に遭い全滅状態でしたので、上手く栽培できてたら8kgの収穫になっていた訳です。
07/10/15「一寸そらまめ」(210円・サカタ)を07/10/18・19でポットに種まきし、07/11/2定植と同時に残っていた種を直播した。今回収穫したのは、10/18・19に播いたもので、被害に遭ったのは11/2直播したもの。やはり、種まき時期が二週間遅れたことが関係ありそうだと思う。いずれにしても種まきしてから収穫までに7ヶ月以上かかっており、収穫半分というのは割りに合いません。今後、ソラマメ栽培の研究をしっかりしたい。
全部で約4kgの収穫でした。半分はアブラムシの被害に遭い全滅状態でしたので、上手く栽培できてたら8kgの収穫になっていた訳です。
07/10/15「一寸そらまめ」(210円・サカタ)を07/10/18・19でポットに種まきし、07/11/2定植と同時に残っていた種を直播した。今回収穫したのは、10/18・19に播いたもので、被害に遭ったのは11/2直播したもの。やはり、種まき時期が二週間遅れたことが関係ありそうだと思う。いずれにしても種まきしてから収穫までに7ヶ月以上かかっており、収穫半分というのは割りに合いません。今後、ソラマメ栽培の研究をしっかりしたい。
ピーマンは4株購入し、2株は家で鉢栽培・2株は畑へ定植し収穫を比較しますが、畑の2株も肥料袋の行灯をした場合としない場合の比較しました。約一ヶ月経過し本日行灯を取り去りましたが、明らかに袋を被せた方(右側)が成長しているのが分かります。従って、次回からは肥料袋を使った育苗を徹底したいと思います。