60坪の有機家庭菜園

農薬も化学肥料も一切使わない有機農法で30種類以上の野菜を栽培。
(肥料は、毎日出る生ゴミが主体。他に米糠・鶏糞)

つるありインゲンにネット

2012-09-05 | インゲン

つるありインゲンのつるが伸びてきたので支柱を立ててネットを張りました。8/12種播き後、雨なしの日照りが続いたが連日の水遣りの成果で順調に生育しています。これまで豆類は「そら豆」「スナックエンドウ」「枝豆」「インゲン」の4種類を栽培してきましたが、「そら豆」はアブラムシ、「枝豆」はカメ虫の被害が著しく、上手く栽培できたためしはありません。従って、そら豆を断念し、その分スナックエンドウを余計に作りました。又枝豆は時期をづらして2度種播きしましたが、何れもカメ虫にやられ、収穫できませんでした。近くの専業農家に聞いたところ、「無農薬栽培では無理」とのことでしたが決して農薬は使用したくはありませんので、更に研究したいと思います。久し振りに「ミニカボチャ」を収穫しました。合計で26個となりました。



最新の画像もっと見る