伊豆発 器と料理

連れ合いと2人・・・
伊豆での☆Second Life☆
趣味の陶芸&料理&庭仕事を楽しんでいます♪

カサブランカ

2010年07月31日 | 


近くの林の中にも今の季節は自生の百合が沢山咲いていますが
野にある百合は白い花びらにそばかすのような赤い点々があって・・・

カサブランカはひときわ真っ白な大輪を幾つも咲かせゴージャスな花です。
これは次男が姉が伊豆に家を建てた時に新築祝いで送った花ですが、
姉が東京に帰ることになった時に我が家に移植して
今では株も増え毎年大輪がいくつも咲いています。

昨日は次男のお誕生日でした。
「おめでとう




特徴のある鳴き声のコジュケイの家族連れが(6羽ぐらい)毎朝芝生に散歩に来ています。
油断をしているとブルーベリーの実を下からジャンプして食べていて
今年は花の咲く時期に寒波が来たためにブルーベリーも実のつきがあまり良くないので
コジュケイに全部食べてしまわれないように見張っていないと

夏休みのランチは昔も今もトウモロコシと胡瓜


台湾料理

2010年07月30日 | その他(外食・イベントetc)


新聞の折り込みチラシに入っていた
新しくオープンした台湾料理のお店に
期間限定半額セールに惹かれて夕食に行ってきました。



伊東港近くにある以前はお寿司屋さんだった場所・・・
オープン3日目で混雑していたのですが
幸い待つこともなく2階席にすぐ通されて



鶏のから揚げは備え付けの荒塩と黒胡椒で
小松菜と干しエビにガーリックスライスの青菜炒め



プリプリの海老マヨは練乳の隠し味がきいていて私の好みの味で
パラパラのチャーハンと四品頼んで二人で食べて通常の半額ですから
(七月いっぱいは)合計1300円でした。

盛り付けなどお洒落さはないのですが、
台湾の家庭の味・・・
従業員も全員あちらの方のようでしたがてきぱきと
一生懸命働いている様子はほほえましくて好感が持てます。












山芋ハンバーグ

2010年07月29日 | 料理


山芋をビニール袋に入れ叩いてひき肉にコチュジャンを加え混ぜ合わせて
小判形にざっくりと丸めて
こんがりと両面を焼いたら醤油ベースの焼き肉のたれで味付け!
夏野菜をソテーしたものと一緒に
コチュジャンが入ってピリ辛が暑い日には美味しい



クラフト展では何と言ってもやっぱり
自分達の作品をなるべく沢山売ることが目的なのですが、
他の作家さんとの交流や気に入ったものを買い物するのも楽しみです。
↓お隣のブースの若い可愛い姉妹が作っているガラスの器は
まだ初心者で不揃いのところが可愛くて



私が見た感じではブースの中ではナンバーワンの
売り上げだったのではないかと思われるまな板屋さん!
天然のサワラの木を使ってオイル仕上げをした
驚くほど軽いまな板は手に取った人は必ず買っていくので私もつられて
(私たちのブースのまん前でした)



アイアン製の花台はデザインがお洒落で素敵でしたが、
量販店で売っている中国からの輸入ものと違ってしっかりしていて
それだけにちょっとお値段も高め・・・
主人手作りのバーゴラと同じ色のがあったので思い切って
この作家さんの本職は鉄鋼関係の会社の経営者ですが
趣味のアイアンのガーデングッズの製作を楽しんでいるようで
去年も高遠で一緒になった時に我が家の器を買ってくれたのですが
今年もまた大きめのお皿2枚買ってくださいました。

暗黙のうちにお互いに仲間価格に皆さんが値引きしてくれるのも嬉しいものです。


ピーチパイ

2010年07月28日 | お菓子


エルリックさんが先日のケーキレッスンで作っていらっしゃったのとは
似ても似つかないものですがピーチパイを作ってみました。

友人ご夫婦の桃畑から摘み取った生の桃をそのまま使って・・

山梨の方々は桃は歯がたつかたたないほど硬い果肉のものを
洗って皮ごと食べるのが通の食べ方だというのですが
私は程ほどに柔らかになってジューシーな桃を
するりと皮をむいて食べるのが美味しいと思うのですが
皆さんはどちらでしょうか?



冷凍のパイシートが2枚しか残っていなかったので2枚をつなげて
まるく伸ばし形に敷いて皮をむきくし形に切ってレモン汁をかけた桃を
フオークで空気穴をあけたパイシートにきっちりと並べてシナモンパウダーを振りかけます。
200度で20分、170度にして15分オーブンで焼いて
冷めたら(エルリックさんのアドバイスで)バニラアイスをトッピング
お砂糖は使っていないのですが桃の甘さが引き立って素朴なピーチパイになりました。

朝は清々しくて気持ちの良い空気の伊豆高原です。
5時過ぎに起きて30分位朝ご飯前にウオーキング・・・
今朝もこれから一回りしてきます


うな丼(土用の丑の日)

2010年07月27日 | 料理


昨日は土用の丑の日でしたね!
ここのところの暑気払いにやっぱり夕飯はうなぎに
スーパーに行ったらうなぎの蒲焼きがずらっと並んで・・・
いつもはその中に必ずある中国産はこの日ばかりは何処にも見当たらず
何故か国産の朝焼きばかりで値段も高かったのですが・・・

香港で10年以上も駐在員生活をして中国を行ったり来たりしていた主人ですから(私は6年間)
絶対に国産でなければと言うほど中国産に拒否反応はないのですが
ふっくらした肉厚のジューシーな味わいは国産天然うなぎに限ります。



菜園の茄子はグリルで焼いて皮をむき
鰹節と生姜に青紫蘇をトッピングして麺つゆでさっぱり



留守の間に巨大に成長していた胡瓜は
ピクルスにしたり浅漬けにしたりサラダにしてせっせと消費していますが
まだまだ食べるのが追いついていません


長野市・キャナリ― ロウ

2010年07月26日 | その他(外食・イベントetc)


クラフト展では他のブースの方々との
楽しいいくつかの出会いがあってそれも大きな収穫に・・

クラフト展が終わった後に娘夫婦の住む長野市に立ち寄るのも今回の目的でした。

孫の幼稚園がお休みだった日に水遊びが出来る公園の帰りに
イタリアンレストランキャナリ―ロウでランチ!



私は初めて聞く名前ですが全国展開しているお店で、
お洒落な外観で人気のあるお店のようです。



メインのパスタやピザを選ぶと
サラダバーとドリンクバーがセットになっています



三才~六才までの幼児はドリンクとサラダバー分を450円(?)でオーダーすると
あとは大人のお皿から取り分けて食べればよいので
子連れにも優しい価格設定になっているのが人気かもしれません。
11時過ぎの早めに入ったので余裕で座ることが出来ましたが
12時近くになると若い子連れのママ友達や
圧倒的に女性同士のグループが目立っていましたが満席になっていました。



八ヶ岳③

2010年07月25日 | その他(外食・イベントetc)


クラフトフェアーはちょうど梅雨が明けた三連休にあたった事もあって
冬場はかなりひっそりとしている八ヶ岳近辺の別荘地にも
待ちかねたように人が押し寄せて活気があって賑やかでした。



主人の友人は趣味で製作しているガーデンベンチ、そしてベットにダインニングセットまで
かなり大型家具を出展しているので
会場に搬入するには自宅から軽トラで2往復しなければならず
テントは主催者が用意した大型のものを借りて広めのブースです。




↑は両方とも友人宅の庭に置いてあるベンチですが
今回も同じような家具を出展していたのですが
大きな赤いベンチは大きくて重いので「売れてほしい」
冗談まじりに言っていたら
最終日に無事買い手がついたようで大喜びしていました。

180㎝×90㎝の無垢の天板のダイニングテーブルに椅子4客セットも
近くのペンションのオーナーが買ってくれたりと
作った家具の7割ぐらいはさばけたようで
大胆なデザインに商売抜きの価格設定もあり盛況でした。

陶芸はクラフト展では何処に行っても出展している数も多くて苦戦するのですが
芸術からは遠い(笑)日常使いのものに徹している私たちの器は
主婦の方には喜んで使っていただけるようで
今回も納得がいく売れ行きがあり
買っていただいた方々には本当に心から感謝しています


八ヶ岳②

2010年07月24日 | その他(外食・イベントetc)



小渕沢インターを降りて友人が住む富士見高原に行く途中にある
カントリーキッチンには八ヶ岳に行くと必ず立ち寄ります。



ランチメニューは夏休み前の期間限定女子会という生春巻きや
契約農家で採れた野菜とお肉などのワンプレート風多国籍料理(?)

ソースはトマトベースと大根おろしベースの2種類
ご飯は黒米と白米から選べます。



クラフト展の前日に会場に行って展示場所を決めるので
前日から三泊友人宅におじゃましました。

夕飯はまずは久しぶりの再会にワインで乾杯から!
次々と運ばれてくる奥さんの手料理をつまみながら夜は更けていきました。





八ヶ岳①

2010年07月23日 | その他(外食・イベントetc)


梅雨明け宣言が出た日に出発して長野から山梨を回って昨日伊豆高原に戻ってきました。
↑八ヶ岳の麓は毎日快晴に恵まれて
日中はカンカン照りで暑かったのですが、
朝晩はひんやりと気持ち良い空気が・・・



帰りには韮崎にある友人の桃畑に立ち寄って桃狩りをしてきました。
奥さんの両親から受け継いだ桃畑の一部をリタイアした後に夫婦で世話しているのですが、
桃の実る8月中旬までの1ヶ月間は代わる代わるに友人達が顔を見せるので
桃畑の社交場のようになっています(集荷はせずその場で売っているだけ)

昨日もご主人や家の主人が若い時にアメリカで一緒だった方が
家族やその友人と大勢で来ていて主人も懐かしい再会になったようでした。

今日も暑くなりそうですがすっかり草が伸びてしまった庭の手入れをしないと

八ヶ岳の続きはまたゆっくり・・・


アイスボックスクッキー

2010年07月15日 | お菓子


クッキー生地は仕込んで冷凍庫に寝かせておくと急な時のお茶うけになって便利!
冷凍して固めた生地を焼くからアイスボックスクッキーという名前の由来だそうです。

ココアとプレーンの市松模様で
生地と生地を組み立てる時に間に卵黄を塗ると焼いた時にバラバラになりません。



バターが沢山入って(粉とバターの量が同じ)いるので
焼くと形が少し大きくなりますがサクサクとした歯触りとバターの香りが
美味しいクッキーが出来上がりました。

2個づつ袋に入れたのはお土産用に・・・

山食パンの成型をして二次発酵・・・
雑誌を読んでいたらあっという間に過発酵
見た目はかなり(?)ですがこれから朝ご飯に頂きますね。

<お知らせ>
ブログをしばらくお休みします。
週末の三連休には八ヶ岳でクラフト展があるのでそちらに
富士見高原に住む主人の友人も木工で出店するので
とても楽しいイベントになりそうです。



天ぷら

2010年07月14日 | 料理


毎日蒸し暑い日が続いて夕飯の支度もなんだかな~と
思う気持ちを切り替えて暑い日は頑張って熱い揚げ物をたまには・・・

ズッキーニと茄子にピーマンの採れたて野菜で天ぷら



友人にもらったジャコがまだ大きなのも小さな方も2種類あるので
鰹節と味醂と醤油で炊いて佃煮を作ってみました。

朝起きたら良いお天気で青空がのぞいています
今週末は梅雨明けしそうな予感・・・


胡瓜とトマトの玉ねぎドレッシング和え

2010年07月13日 | 料理


胡瓜とトマトの消費作戦メニューです。
玉ねぎを1/2個すりおろしてオリーブオイルにワインビネガーを同量と
好みで蜂蜜大匙1に塩・胡椒を少々で作ったドレッシングで
胡瓜とトマトを切ったものをボールの中で軽く混ぜ合わせてから
器に盛って食卓に・・・
カロリー少なめでヘルシーな野菜サラダは
ビールやワインのおつまみにも



ブロッコリーは胡麻和えにして塩鮭の付け合わせに



↑最近お気に入りの京都のお豆腐は価格も手ごろ・・
大豆の風味が美味しくてスプーンで食べないと崩れる柔らかさですが


ミニトマト

2010年07月12日 | 


朝から陽は出ているのに風が強くて雨が時折すごい勢いで降ってきます。
トマトは雨に弱いため赤く色づいてきたものから収穫しようと
菜園に行ってみると真っ黒なカラスが慌てて飛び立って
後には大きな見事に色づいたとまとばかりを食べ散らかした残骸が



さすがにミニトマトの被害はなかったので大急ぎで収穫

近頃はトマトとキュウリが頻繁に食卓にのぼっているのですが、
安心して食べられる無農薬の採れたて野菜は
新鮮で美味しいので有難くいただくことに


紅茶のシフォンケーキ

2010年07月11日 | お菓子


皆さんのところで最近よく見かける
シフォンケーキ・・・初めてのトライですが焼いてみました。
100円ショップで買ったレシピ本を見ながら

かなり穴ぼこだらけの焼き上がりに
型から外すのにも苦戦してそれでも口当たりはフアフアでしたが・・・・・



穴があいてしまったシフォンはクリームをかけてその部分を
何気なく隠すと良いと書いてありましたが、
生クリームがなかったので陶芸で良く使う言葉「それも景色」と
穴ぼこを堂々と見せて


春との旅

2010年07月10日 | その他(外食・イベントetc)


映画春との旅を三島に行ったついでに観てきました。
前もって調べて行ったわけでもなく用事を済ませてちょうど良い時間帯に
上映される中から選んでみたのですが・・・

場内は私たち夫婦の年齢に近いご夫婦も多く題材もまた・・・・



少し遅い昼食はシネコンと同じ施設内にあるショッピングセンターの
フードコートのラーメン屋さんで・・・

今日は朝からまたまた梅雨の晴れ間になり
昨日の大雨と夜中の強い風がうそのような青空になって暑そう