伊豆発 器と料理

連れ合いと2人・・・
伊豆での☆Second Life☆
趣味の陶芸&料理&庭仕事を楽しんでいます♪

ハロウィン

2010年10月30日 | その他(外食・イベントetc)


今朝は台風の影響で激しい雨と風が吹いています。
今日、明日と週末の二日間はイベントの予定があったのですが
雨天決行・・主催者も昨日問い合わせたら予定通り行うと言っていましたが・・
お客様だ~れもきませんよね!

というわけで昨日のうちに勝手に欠席

明日10月31日はハロウイン・・
日本でも最近は季節のイベントとして楽しむ若い方が増えていますが、
ヨーロッパからアメリカに移民したカトリック信者が
収穫に感謝して悪魔や魔女を退治するというお祭りだそうです。
恐いので仮面をかぶって火を焚いて追い払ったのが仮装パーティーになったようです。





30年ほど前カナダトロントに住んでいた時のハロウインの様子・・・
一棟に300所帯以上暮らすアパート住まいだったので
セキュリティーの関係で子供たちが各部屋を回るのは禁止で
ロビーにそれぞれの家庭でお菓子を寄付してそこでお菓子をもらいます。

アパートの周りの住宅には出てきた住人にTrick or Treat(お菓子をくれる?それともいたずらする?)と言って
お菓子をもらいに行くのですが、
中には仮装して待っている方もいて
子供たちもチョッピリ腰をひきながら袋を出して貰っている様子が(笑)



一回りしてロビーに帰った来ると
少し大きな子たちが仮装して集まってきています。
まだ幼い我が家の3人は沢山貰ったお菓子の袋を抱えて・・・
つかれた~~








クラムチャウダースープ

2010年10月29日 | 料理


昨日は朝から夜まで激しい雨が降り続いて寒い一日でした。
まだ10月だというのにストーブも朝から夜までつけっぱなしにしていましたから・・・

先日のランチのボンゴレに使った冷凍むきアサリの残りを
じゃがいと玉ねぎも入れてバターで炒めてからホワイトクリームベースの
クラムチャウダースープに
じゃがいもが崩れかかってとろみが出た方が美味しいようです。

クラムチャウダーはホワイトスープだとばかり思っていたら
ニューヨークではトマトベースの赤いスープで
ボストンでは一般的に白いスープだそうです。
私がフロリダのキーウエストで食べたスープはホワイトクリームベースでしたが・・・



パスタはこれまた初夏に作って冷凍保存しておいた
バジルペーストを絡めただけのグリーンソースで
パルミジャーノを加えると本格的なイタリアンになるのでしょうが
家庭ではこれで充分だと一人で納得

イタリアワインを開けたいところですが飲めない私たちは梅酒で


寒い日は鍋

2010年10月28日 | 料理

今年は何時までもダラダラと暑かったので
ピーマンや秋ナスもこちらもダラダラと収穫出来ていたので
菜園の冬支度の準備が終わっていなかったのですが
いつものご近所さんから分けていただく
白菜、ブロッコリーに、レタスの苗が届いたので
昨日は一日中陶芸の窯焚きをしながら庭の掃除をして過ごしました。

陽が当たっている外は寒さは感じなかったのですが
家の中は日中でも15度、今朝は10度で寒いです。
夜は前日にあわてて準備したストーブのスイッチを入れましたから・・・

寒い夜はやっぱりお鍋です。
冷蔵庫にあった豚肉と白菜と焼き豆腐だけでとてもシンプルな(手抜き?)鍋!
ポン酢に七味唐辛子を沢山入れて頂きます


七輪de秋刀魚の塩焼き

2010年10月27日 | 料理


昨日の夕方には東京で木枯らし一号が吹いたようですが、
今朝はこちらもひんやりとした空気が辺り一面に立ち込めて
今シーズンでは一番の冷え込みになっています。

この秋は秋刀魚の塩焼きをまだ食べていなかったので
やっと蚊が少なくなったテラスに七輪を出して焼くことに・・・
三陸沖の秋刀魚が88円で売られていました。



シンプルに塩を振って炭火で焼いた秋刀魚は程良く脂が落ちてさっぱり食べられます。



二本の秋刀魚を焼くだけのために炭火をおこしたので
残った火で茄子とピーマンも焼いて味噌ダレで




主食はじゃがいも

2010年10月26日 | 料理

「女心と秋の空」と言われているように
長期で出される天気予報は全く当てにならなくて
毎日予報を見る度にコロコロと変わっています。
これでは予定がたたない人も・・・

北海道のじゃがいもが送られてきたので
かる~く茹でてから素揚げで

白身魚には砕いたあられをまぶしました。
カリッとした衣になって口当たりが美味しい。



じゃがいもは多めに皮をむいて茹でて(水から入れて沸騰したら3~4分)
冷ましてジップロックに入れ冷凍保存すると
手軽にフライドポテトやポテトグラタンが作れるのでお勧めです


秋の大室山

2010年10月25日 | その他(外食・イベントetc)

大室山は庭から毎日見ているのですが
麓にあるさくらの里の公園をゆっくり散歩するのは年に何回もないかもしれません。
週末に開催されていた「森の露天市」に出店したので
その合間に撮ったパンパスグラスと大室山・・



さくらの里では何本かある10月桜の花が咲いていました。



会場のキャンプ場はすっかり秋の気配で
枯れ葉がチラチラと舞う広場では
ピザ屋さんのバスの中の石窯の煙突と
外ではソーセージと豚バラ肉をスモークするドラム缶から
立ち上る煙が森の中をゆらゆらと漂っていました。



レモングラスティー&小麦まんじゅう

2010年10月21日 | お菓子

何人かが集まって小麦まんじゅうを作ろうということで友人宅に・・・

300gの薄力粉に対して
ベ-キングパウダーと炭酸を大匙1/2
砂糖70g・塩小匙1/2
を2度程ふるいにかけて
200㏄のカップに卵を割りそこに酒と酢を大匙1ずつ
さらに牛乳を200㏄になるまで足したものを
降るってあった小麦粉と混ぜて粘りを出さないようにひとまとめにして
耳たぶより柔らかめの生地になったら15~6個に分け
手粉をつけながら餡(市販のもので)を包み沸騰した蒸し気で7~8分蒸します。

人数が多いとあっという間に出来上がり・・・



庭で栽培しているという方が生葉のレモングラスを
持ってきたのでハーブティーにして
レモンの香りが爽やかでさっぱり美味しくて
気に入ったので一房頂いて帰って家でもう1度お茶を

レモングラス・・庭の片隅で育てて見ようかしら?



夕飯にしばらくぶりに餃子を作ろうと思ったのですが
雨の中皮だけ買いに行くのも億劫なので
皮も手作りすることに・・・
薄力粉と強力粉をそれぞれ50gに
熱湯70~75㏄を注ぎまとめて滑らかになるまで捏ねたら20分位寝かせて
台の上で捏ねて丸く伸ばすだけ(伸ばすとき片栗粉をつけて)

不細工ですがどうにか夕飯までに間に合いました


けんちん汁

2010年10月20日 | 料理

豚汁とけんちん汁の違いってわかりますか?
精進料理として作られたけんちん汁にはお肉類や魚は入れないそうです。
ちなみに鎌倉の建長寺の僧侶が作ったものがなまってけんちん汁と呼ばれるとか?


里芋は作っていないという友人に少しお裾分けはしましたがまだ沢山ある使い道として
蒟蒻、豆腐、大根、ニンジンも入れて味噌仕立てにして
めっきり寒くなった夜にけんちん汁は温まります。



大根おろしと醤油ベースのタレをかけた和風ハンバーグには
かぼちゃとさつま芋のソテーを添えて



きんぴらごぼう
根菜類ばかりが並んだ食卓ですが、
これも体には大変良いからということにしておきましょう


サーモンのカルパッチョ

2010年10月19日 | 料理
秋鮭のシーズンに入って
お刺身用の北海道サーモンがスーパーに並んでいます。
オリーブオイルとレモン汁を絞って黒胡椒をたっぷりと削って
胡瓜と玉ねぎのスライスト盛り付ければ

脂が乗っていて美味しいけれど沢山は食べられませんので
今日のランチにレタスと一緒にサンドイッチに挟みましょうか



手羽元は半日ぐらい蜂蜜とコチュジャンにお醤油とワインに漬け込んで
200度のオーブンで20~30分・・
途中でオーブンから出してタレを絡めてもう一度オーブンで焼きます。
ワインかビールにピッタリのおかずですが昨夜は
アルコールを飲気分でもなかったのでご飯とお味噌汁で


里芋の収穫

2010年10月18日 | 

直販所でも里芋やさつま芋が売られるようになってきたので(それが目安です)
我が家もそろそろ収穫時かと掘ってみました。

さつま芋は去年と同じく不作(原因はさっぱりわかりませんが)
里芋はまあまあの出来と言えるでしょう。



早速里芋は圧力鍋で5分加熱して
柔らかくなったらツルンと皮をむき
だし汁に厚揚げと一緒に煮付けにして



コーヒー液を溶いてそのまま冷蔵庫に入れておいたのを使って
コーヒーフレーバーの山食パンも1本焼きあげました。
室温が低いのでいつもより山が盛り上がるまでに発酵時間がかかりましたが
綺麗に焼きあがったなと自画自賛です



朝起きると少しずつ気温も下がって空気が冷たく感じられます。
還元焼成は今年は多分これで最後だと思う窯出しも終わって
今週末と来週末にはイベントが控えています。


コーヒーベーグル

2010年10月16日 | パン

インスタントのコーヒーは飲まないので
いただいたものが沢山あるのでコーヒーフレーバーのベーグルに使うことにして!
生地の仕込み液に濃いめに溶いて使うとよいとこの方が教えてくださいました。
ありがとう
ケトリングにもコーヒーを入れてやってみました。



焼き上がったばかりをハムサンドにしてランチにガブリ



烏賊フライが食べたいというのでリングフライにしました。
皮をはいで輪切りに切ってから水をふき取ると
恐ろしいほどの油はねも少なくて揚げやすくなります


大根の葉のふりかけ

2010年10月15日 | 保存食★常備菜★飲料

今朝も雲が多くて肌寒いなんだかすっきりしないお天気ですが・・

細かく刻んだ大根の葉を胡麻油で炒めてから
ちりめんじゃこに塩コンブを加えてさらに炒め
白胡麻を混ぜ合わせます。
味付けは塩コンブで調節してください。
カルシウムとビタミンが補えそうな(?)ご飯のお供です。



鍋料理は二人の時はガスでサッと煮てから
卓上コンロに乗せて柚子ポン酢でいただきます。

水炊きの野菜やお豆腐や鶏を突っつきながらビールを一杯!
〆にはやっぱりお味噌を加えて卵雑炊が

↓ヨタヨタと庭に迷い込んできた体長10センチもない小さなリスの赤ちゃん
無事に母親のところに帰ったのか朝起きたらいなくなっていました。


モンブラン

2010年10月14日 | お菓子
去年の秋に作った栗の渋皮煮がそのまま一瓶ストックに放置されていたので
モンブラン(風?)を作ってみました。

スポンジケーキ生地を小さなアルミカップに入れて焼き
裏ごしした渋皮煮をミキサーで生クリームと一緒にクリーミーにして
カップケーキの上に絞り出しただけのお手軽なものですが



野菜が高いと言ってもこの辺はやはり田舎・・・
直販所で買った1本100円の大根を圧力なべで煮てかぼす胡椒を入れたお味噌で
来週、北海道旅行に行くのでじゃがいもを送ると姉が言っていたので
ポテトサラダを作って
新しいのが届く前にじゃがいもを使いきっておくことにしないと


スパニッシュオムレツ(トルティージャ)

2010年10月13日 | 料理

今日から週末にかけて気温もだんだん下がって秋の色が濃くなっていくと
天気予報では言っていましたが・・・

友人が持ってきてくれた紫イモはスパニッシュオムレツに入れてみました。

じゃがいもと紫イモは皮をむき切ってから
レンジで柔らかくして玉ねぎのみじん切りに
スライスしたソーセージと一緒にオリーブオイルで炒めて
具をフライパンに平らにし塩・胡椒で味付けた卵液を流して両面を焼き
(裏返すときはお皿をかぶせるとよい)
器に移してからバジルの葉をトッピング



伊東港で揚がった生ワカメは
胡瓜と大根のポン酢和えに



冷凍庫に入っていた小ぶりのシシャモはから揚げにして熱いうちに
たっぷりの人参と玉ねぎのスライスをのせて南蛮ダレをかけて


海とマグカップ

2010年10月12日 | 器★陶芸

三連休はずっとイベントの予定が入っていたのですが
あいにくの雨で私たちは勝手に一日だけの出展に

青空が広がった昨日は海沿いの公園の芝生には
サンサンと陽が降り注いで暑いぐらいでしたが、
時折吹く風はやっぱり秋を感じされる涼しさでホッとしました。



夏の間は海水浴場として使われている新しく整備された公園で
青い海と空をバックにマグカップを並べてみました。



カップの向こうの海に浮かぶのは初島です。
一日だけの午後三時までという短い時間にもかかわらず
思いがけず沢山の方にお越しいただきお礼を申し上げます。

とても気にいって下さって喜んでお買い上げくださった東京のTさんご夫婦・・・
早速昨日の夜は陶灯でお部屋を演出していただけたでしょうか?