伊豆発 器と料理

連れ合いと2人・・・
伊豆での☆Second Life☆
趣味の陶芸&料理&庭仕事を楽しんでいます♪

栗入りミニ山食

2009年09月30日 | パン


早起きした日はどうしても夜も早めに寝てしまうので、
次の日も早く目が覚めてしまう悪循環が続きます。
もちろん年齢のせいもありますが・・

昨日の朝食はプロの職人さんが作ったのかしらと
思えるような出来栄えのnaonaoさんに頂いたパンの中から小さな山食の中に
naonaoさんが苦労して皮をむいた
栗の渋皮煮がびっしりと詰め込まれたパンと、
切ると気泡が見事な模様になったミニバケットを・・・
頂いてから少し時間が経過してしまったのですが、
軽くトーストして食べたら焼きたてと変わらない美味しさでした。
朝食が終わって片付けたらボイルソーセージが鍋の中に、
な~んてことがありましたが

ヨーグルトには出来たてのいちじくジャムを添えて

naonaoさんありがとう!
まだ残っていますので今朝も頂きますね。
なくなったら報告しますのでその時はまたよろしく



我が家からお給料日がなくなって何年か経つのですが、
一応会計は月末閉めということでクリアランスな夕飯を…
沢山出来過ぎたからと主人がテニス仲間から頂いたゴーヤは
ありがたく魚肉ソーセージを合わせてチャンプルに…

はんぺんを使った手軽なさつま揚げには蓮根と人参と葱、
そして水で戻した干し海老も入れて手で捏ねて
(以前はフープロを使ったのですが)
繋ぎは卵液と片栗粉少々です。
生姜醤油で熱々を頂きました


いちじくジャム

2009年09月29日 | 保存食★常備菜★飲料


おはようございます!
朝方降っていた雨も今はあがっているようですが
事情があって今日も早起きです(笑)

初夏にいちじくの実を幾つか収穫したのですが、
秋になってからは何日かに2~3個は色づいて熟しているので
7~8個たまったら湯むきしてジャムを作っています。

絞ったレモンと赤ワインを入れて
いちじくの半分の量のお砂糖であくを取りながら煮詰め、
煮沸消毒した瓶に入れて保存しています。
ヨーグルトにかけて食べたり、この秋のプレゼント用に(*^_^*)



お天気が良かった昨日は朝から
二日分の洗濯機を回して干して
クラフト展に持って行った器を拭いてしまって
窯の中に入れたままにしてあった
素焼きを出して磨いて釉薬がけをして
また窯に詰めなおして本焼きの準備をしたりと
庭での作業がフル回転でした。
その合間に私はスーパーに
野菜のてんぷらを揚げて天ざるランチ

夕飯はカルビと葱をサンチェでまいて食べる
かなり手軽なお家焼き肉で済ませました。
(甜麵醤とコチュジャンを混ぜた甘辛ダレをつけて)

今朝はあいにくの雨でしたが(今は止んでいます)四時から本焼きをしています。


浜名湖アート・クラフトフェア

2009年09月28日 | 器★陶芸


土曜日の朝4時半に重い荷物を積みこんだ行商スタイルで
家を出発して一泊二日で浜名湖へ行ってきました。
高速が往復ともに1000円ですからずいぶん助かります。
二日間とも暑かったのですが晴天に恵まれて
気持ちよく過ごすことが出来ました。
宿は少し離れた格安のビジネスホテルですが、
部屋は運よく浜名湖に面していたので、
目が覚めたらちょうど湖に朝焼けが反射していました。



会場は広大なガーデンパークの中の一角にあって、
一日目が終わると設営したテントはそのままにして、
中に荷物をすっぽりと入れて帰るので
二日目の朝はクラフト作家の方も駐車場から(出展者専用駐車場)
手ぶらで会場に行きます。
色とりどりのテントが並んでいる不思議な光景です。



クラフトフェアとしては日本で1~2番目に大規模なものなので、
入場者数も多く絶えず人の波が出来て賑やかです。
315人のクラフト作家のジャンルの中で陶芸と木工作家が一番多いので
見に来たお客様も目移りして困っている様子。
そんな中で二日目の朝一番に『やっぱり欲しいから来たわ!』とおっしゃって
前日迷っていた土鍋を買って下さった方や、
二日とも何故か片づけかていた時にあわてて来て
「昨日買ったのを2枚」と合計4枚(家族数)のカレー皿を
買ってくださった二人の小さいお嬢さん連れのママなど・・・

そしてとても嬉しい事にお隣の県からわざわざお友達を誘って
naonaoさんが
(私のブロ友と呼ぶにはかなり若い)が来てくださいました。
嬉しいことに差し入れに凍らせたお茶と手作りパンを
保冷バックごとくださる心遣いをしてくださって
(とびきり日差しが暑かったので感激
本当に暑いうえに往復渋滞にもはまってしまったようでしたが、
ありがとうございました。
そしてお友達共々お買い上げくださって



夏を思わせるように気温が高く
じっくり見てくださる方は少なかったのですが、
右の岐阜のセンスの良い風合いの小物やお洋服の作家さん、
左の愛知のテラコッタに描く表札作家さん・・
お二人とも今度の週末には伊豆高原で出店予定とか、
またお会いできるのを楽しみにしています。

お目当てにしていたうなぎ屋さんはあいにく駐車場も満車で
入ることができませんでしたので
インター近くにあったうなぎ屋さんで
お疲れ様のうな重の夕飯をすませて
浜松西から家まで3時間、無事に帰ってきました




秋刀魚の甘露煮

2009年09月25日 | 料理


この方とこの方がお鍋でコトコト時間をかけて作っていた
骨まで食べられる秋刀魚の甘露煮・・・
私は手抜きですから圧力鍋で25分そのまま放置して
圧力が抜けたらもう少し火にかけて煮詰めて

<調味料>
水 300cc・酒100cc・砂糖大匙3・味醂大匙3・醤油大匙3と
生姜の薄切り一片分(煮付けた後しょうがは取り出し千切りしてトッピング)



れんこんのきんぴらはピリリと辛く味付けて
お昼の焼きそばの残りのもやしはナムルにして・・・
地味な色ばかり並んだ食卓で、
若い方には敬遠されそうですが体には優しいかもしれません。

明日から週末はブログをお休みします。

浜名湖アートクラフトフェア
出店しますのでお近くの方は是非ご来店ください。
ブース番号304番場所は本部とスズキ自動車のブースのまん前・・
両方の真ん中あたりの位置になります。
ブログを見たとおっしゃっていただけたら。。。嬉しいのですが


高野豆腐の海老詰め

2009年09月24日 | 料理


今日も爽やかな青空が広がっています。

先日も作ったのですが中に入れた海老の色が悪かったので、
もう一度リベンジに作ってみました。

水に戻した高野豆腐を(水気を絞って)袋状に切り込みを入れたら
袋の中に指でまんべんなく片栗粉をまぶす。
むき海老を包丁で(食感が残る位)細かくたたき
粘りが出たら小口切りの万能ねぎに酒・塩少々と片栗粉を混ぜて
袋の中にぴったりと詰め、
だし汁で静かに煮込みそのまま火を止めて
汁と味をしみ込ませます。



チキン続きですがお買い物に行かずに胸肉を使って・・
青のりをまぶして両面を焼き
たっぷりの葱だれをかけてさっぱり味に
いんげんの胡麻和えに、
芋茎(ズイキ)の酢の物

連休が終わって国道の混雑も緩和されたでしょから、
今日は買い出しに行かないと


チキンのとまと煮

2009年09月23日 | 料理


一口大に切った鶏もも肉に小麦粉をはたいて
オリーブオイルで焼きつけてニンニクと玉ねぎエリンギも炒め
トマト缶と白ワインで煮込んだものに
パスタを絡めながらいただきます。

イチジクが熟れていたので生ハムと一緒にアンチィパスト(?)
イタリアンドレッシングで和えたサラダに
トッピングの焼売の皮を揚げたものは
オズさんからのレクチャーです
揚げ油はこれだけのために(皮3枚)出すのは面倒ですので、
おやつに大学芋を作った時についでに揚げておきました



グリッシーニは冷凍してあったたピザ生地を短冊に切って
オーブンで10分・・・

ウイーンで入ったイタリアンレストランでグリッシーニを注文したら
ピザ生地をカットして石釜に放り込んで焼いていましたので





蜂蜜入り全粒粉パン

2009年09月22日 | パン


結婚した当時から一年で360日位の朝ご飯はパン食ですが、
最近はホームベーカリーの手を借りて自宅でパンを作っているので
買ってきたパンが極力少なくなってきました。

蜂蜜大匙2杯(砂糖の代わり)と粉の量に対して
35パーセントの全粒粉を入れた1斤半の食パンを(お任せコース)
サンドイッチにして晴れた日はテラスでたべます。



背丈が伸び過ぎて風が吹くと倒れそうになってしまうのですが、
一斉に開くとクジャクアスターは爽やか花です。

窯出しが終わった器ですがこの中の何点かは
週末に開催される浜名湖のクラフト展に運びます。


栗ご飯

2009年09月21日 | 料理


昨日は主人の何回目かのお誕生日でした。
毎年お誕生日が近づいてくると自分から
子供たちにアピールしているので
何とか今年もプレゼントはゲット出来るようです。

私からですか?
栗ご飯を炊いてお祝いをしましたが(笑)
小豆は入れずに栗だけをもち米を使って炊飯器で・・
JAで買った小さめの栗を大胆に剥いたので
実がかなり割れてしまいましたが



鶏ハムは茹でバージョンにして
残った汁は海老ワンタンスープにしましたが
ワンタンがまるで見えない理由ですか?
加熱しすぎてスープの中でバラバラになりました(~_~;)
ワンタンスープとは気がついていないようでしたので



やっと近頃は蚊にくわれることも少なくなって
庭の手入れもはかどります。
お茶の時間にかぼちゃプリンを作って
バースデーケーキの代わりです


イカ焼売

2009年09月20日 | 料理


連休中はずっと良いお天気ということで、
高速道路も混雑しているようですね。

出かける予定はないので
冷凍庫の中に半端に残ったイカを詰め込んだ
クリアランスな焼売です。

イカは包丁でよく叩いてみじん切りの玉ねぎと
酒・塩・片栗粉・生姜(みじん切り)を入れてよく捏ねて
焼売の皮で包んで蒸しあげました。
せいろに敷いた葉は里芋の葉っぱ・・・
トッピングの飾りには枝豆が代役・・・
二人ですので12個作っても多いぐらいですが
残った皮は何に使い回しましょうか?



中華の献立ならピリリと辛めの麻婆茄子にしてとの希望にこたえて、
コチュジャンにオイスターソースも加えて味付けました。
豚のひき肉から出た油で茄子を炒めると
余分に油を使わなくて済みます。


里山

2009年09月19日 | その他(外食・イベントetc)


家から5分位のところに
ひっそりと佇む昔ながらの里山があります。
春先や秋の稲刈りの時期に季節の移ろいを感じたくて
時々訪れて農道をのんびり散歩しています。
昨日は丁度秋の陽を浴びて稲穂が金色に輝いていました。
すでに稲刈りが終わった田んぼや
ご夫婦で刈り取った稲を束ねて干している方も・・・
後継者不足のためかポツポツと穴があいたように休耕田も見られるのですが、
都会からこちらに越してきて田んぼや畑を借りて
古代米や野菜を育てている人もいます。
お米のオーナー制度もあるようです。




村の鎮守・・・
あぜ道や栗の木の下には彼岸花が咲いていました。


栗の渋皮煮

2009年09月18日 | 保存食★常備菜★飲料


おはようございます。
明日からの五連休ですがその名を秋のシルバーウィークと言うそうですが
シルバーな年齢の方たちには歓迎されない呼び名のようです。

スパーで栗が特売!
大きな栗が1キロ入って480円。
この方を
思い出しながら勇気を出して買ってみました。
栗の皮をむくのがとても苦手で、
一年に一度ぐらいですが栗ご飯を作る時も
剥き栗を買って作ることにしていますから

渋皮煮初挑戦です。
一晩水に浸しておいた栗の鬼皮をむいて
重層を入れてあくを取りながらコトコトと・・・
これを3回くり返してお砂糖を入れてコトコトと・・・
(栗くり坊主というナイフが売っているそうですが)普通の包丁で
鬼皮をむくときに渋皮に傷をつけてしまったのもあって
煮崩れたのは取り出して口の中に入れたので
出来上がりはかなり目減りしてしまいましたが
お正月用にもう少し買ってきて作ろうかしら・・・な~んて気持に?



栗を煮ている間にお任せコースで
フランスパン風セサミブレッド1斤半も焼き上がりました。
チーズサンドにピッタリのパンだなと
気に入ってくれた方もいたようですので

何も手をかけなくてもいつの間にか咲いている花は可愛いですね
左からチェリーセイジ・萩・ランタナ




茄子と厚揚げのそぼろ煮

2009年09月17日 | 料理


日、一日と秋も深まって最近では煮物が並ぶ食卓も
違和感がなくなってきたようです。
秋ナスは…美味しいと昔から言われていますが、
厚揚げとオクラも加えて味噌味のそぼろあんで
最後にさっくりと鍋の中で和えています。
こってりとコクがあってご飯のおかずに合うようです。



今が旬の生鮭も手頃な価格で購入できるので、、
両面に小麦粉をはたいた鮭はオリーブオイルで
ムニエルにしてレモンを絞って
庭に植えてあるディルで作ったソースをかけてさっぱりと…




セロリの醤油漬け

2009年09月16日 | 保存食★常備菜★飲料


富士見高原の友人のところで出された
セロリの醤油漬けを真似して作ってみました。

セロリ1本は筋を取って0.5㎝~1㎝ぐらいの薄切りに
漬け汁・・醤油大匙2・味醂大匙2・酢小匙1で保存容器に
漬けこんで冷蔵庫の中に入れて2~3日後から食べられます。
七味や柚子コショウを振ってピリ辛にしても美味しいそうなので、
次回は試してみることにします。



海が近いこのあたりのスーパーには海から上がったばかりの
生ワカメが並んでいます。
歯ごたえがあるのでそのままサラダ感覚で
ポン酢や胡麻ドレッシングで野菜と一緒に食べています。


秋の花

2009年09月15日 | 


今日は一日曇り空のようです。

ここで暮らすようになってからは
お正月以外はめったに切り花を買うことはなくなりました。
庭や近所の空き地を探すと
いつでも玄関やトイレに飾るお花が何かしら見つかりますから。
知人の家の前を散歩で通りかかった時に頂いたコスモスとラベンダー、
庭の隅に植えてあるトラの尾は増えすぎるのが困りものですが
丈があるので切り花で飾ると綺麗です

トイレにはいつの間にか赤く色づいていたほうずきを・・



駒ケ根で買ったりんごはまだ青臭く酸っぱかったので
ジャムとアップルパイのフィーリングにしてしまいした。
ジャムには梅の甘露煮を少し混ぜたら酸味があって
美味しい出来上がりになりました。



コーンとサラミをマヨネーズをつけて巻いたパンを焼いたので、
焼きたてが食べたくてまだ少し残っていたポトフとコールスローも並べてランチ!


夕焼け★西伊豆クリスタルビーチ

2009年09月14日 | その他(外食・イベントetc)


昨日は夕焼けを見に伊豆西海岸まで行ってきました。
前の日の激しい雨が嘘のように晴れて
日中は暑いぐらいでしたが夕焼けの鑑賞にはぴったりで
こんな映像ga撮れましたよ



イベントでは地元のフラグループの少女達(小・中学生)の
可憐なフラダンスも楽しめます。



だんだんと日が沈んで最後にとびきり色の黒い
あの男性歌手の熱唱と手筒花火でイベントの幕が下りました。