伊豆発 器と料理

連れ合いと2人・・・
伊豆での☆Second Life☆
趣味の陶芸&料理&庭仕事を楽しんでいます♪

ジャム作り・・・・

2014年12月15日 | 保存食★常備菜★飲料
ジップロックに入れて冷凍庫に入れておいたこの夏に我が家で摘み取ったブルーベリー・・
それに友人の庭から収穫して来た柚子と酢橘
年末の整理を兼ねて次々にジャムに加工して瓶詰に

柑橘類は皮をむいて(皮は使わない)絞り汁だけ別にしておき
残った綿や実は3回ぐらい茹でこぼして圧力がまで5分・・
絞り汁を戻し(酢橘はジューシーなので使ったのは半分ぐらい)
砂糖を好みで少しずつ加えて柔らかめに仕上げました。
沢山いただいて来た酢橘ですがようやくポン酢とジャムにして
すっきりと無駄なく使い切りました。
まだ20個ぐらい残っている柚子はそのまま絞って冷蔵庫に入れて置き
熱いお湯と蜂蜜を入れて飲もうと思っています

ヨーグルトに柚子ジャムをトッピングして
昨日のランチの残りの焼きそばを挟んだドックパンの朝ご飯

チョコバナナケーキを焼いたのですが
ブルーベリーのアイシングをトッピングしたら少し甘すぎ
日持ちがするので小さな欠片をつまんでいたら年末までになくなるでしょう


酢橘と柚子

2014年12月10日 | 保存食★常備菜★飲料
友人の庭の黄色く色づいてしまっけれどジューシーな酢橘・・
それに柚子と大根も沢山いただいて来たので
酢橘は半分に切って手で絞って同じ量の醤油、花かつお(50g)と昆布(10㎝四方)を瓶に詰めて
野菜室に入れておくと1ヵ月後から自家製ポン酢として美味しく使えるそう~~



大根と柚子は柚子大根にして剥いた皮はザルに広げて干し大根に
友人達と作ったひじき煮は今夜のおかず


ゴーヤの佃煮

2014年09月24日 | 保存食★常備菜★飲料
今年はもう食べつくしたと思っていたゴーヤですが
友人がリビングの日よけ代わりに栽培していたものを片づけたのでと
お節介にご丁寧に新聞の切り抜きのレシピと一緒に届けてくれたのでした。


少し面倒だなと思ったのですが喜んでちりめんじゃこと塩昆布を買ってきて作ってみると・・・
ご飯が進む美味しい佃煮が出来て主人も美味しい~~と絶賛していました

食卓に並んだおかずのいんげん・水菜・二十日大根と頂いた野菜ばかりです。
いつもありがとう~~
寒くなったら白菜と大根もあてにして収穫に行きますので


ドライトマトのオイル漬け

2014年08月13日 | 保存食★常備菜★飲料
スイカを買いにJAの直販所に行ったら開店30分過ぎというのにスイカは売り切れ・・・
他の野菜の棚も見事に殆ど空っぽ状態で・・・
何故か黄色のトマトが多く入った袋が2個だけポツンと残っていたので
waiwaiさんのところで見たドライトマトを作ることに・・・
天日干しにするには日差しがなかったので100度のオーブンで80分
取り出してみると僅かにしわしわになっただけで二つ割にするのを忘れていました
気を取り直して切って並べ直してからさらに50分・・
こんなものでしょうと瓶に詰めてローリエと鷹の爪を入れ上からトマトが被るまでオリーブオイルを注いで冷蔵庫に

スイカは10時の2回めの入荷を待って買うことが出来ました!


主人が長男に頼まれていたサイズのラックそれとも本棚?(机の下に納める)も期限ギリギリで2個を完成させたので迎える準備も完了


ゴーヤとバナナのスム―ジ―

2014年08月08日 | 保存食★常備菜★飲料
頂いた沢山のゴーヤは縦半分に切ってスプーンで種と綿をこそげ取って
5ミリぐらいのスライスにしてまとめてジップロックに入れて冷凍保存!
こうしておくとその都度使う分だけ取り出してそのまま炒めてゴーヤチャンプルにしたり・・・・

いつの間にか完熟してしまったバナナもスライスして冷凍にしておくと
同じ量のゴーヤーと牛乳200㏄を合わせてミキサーにかけてスム―ジ―に
二~三年前に友人の家でご馳走になってから我が家の夏のお気に入りの飲料になりました。
ほんのりとした苦さと甘味が癖になる味わいですので食べきれない程のゴーヤが採れて困った
という方は是非一度お試しください。
バナナだけで充分な甘味ですがお好みで蜂蜜を加えても

この暑さなのですぐ過発酵になってしまう・・・
ということは短い時間でパンが焼き上がるという利点にも


赤紫蘇ジュース

2014年07月28日 | 保存食★常備菜★飲料
当分飲みきれないほどの梅ジュースを仕込んであるので
赤紫蘇のジュースは作るのをやめようと思っていたのですが
梅より紫蘇の方が好き~~と言い張る方がいて・・
買い物の途中で見つけた無人の販売所で大量に売られているのを偶然見つけってしまって仕方なく
しかも一束100円という安さ・この際飲みたいという方にも手伝ってもらって三束の茎から外した葉っぱは正味900g
家にあった瓶を総動員して詰め込んだのですがこの他にも5本あります

言っても仕方はないと思いながらもついつい出てしまう「あつ~い!」という言葉・・・
そんな日のおやつは地元産の小玉スイカや
カラスに先を越される前に冷やしたトマトを子供の頃母親がやっていたのを思い出しお砂糖をかけて食べてみると美味しい~~


胡瓜のピクルス

2014年07月17日 | 保存食★常備菜★飲料
季節ごとに遠慮なく野菜を頂いている友人宅に伺って欲しいだけ収穫してきました。
胡瓜は育ち過ぎて種が多くなってしまっていたのですが
一晩塩水に浸してピクルス液を注ぎ瓶詰に!
翌日から液だけを取り出して何度か煮返ししておくと常温に置いても長持ちするのですが
8本の胡瓜を瓶1本に詰めただけなので今朝1回だけ煮反して冷めてから瓶に戻し
食べ始めてからはタッパーに入れて冷蔵庫に保存して食べきってしまいます。

お昼ごはんは新しくオープンしたスーパーの総菜コーナーのおかずと
生姜ご飯のおにぎりにほうれん草のナムルや胡瓜の糠漬けに洗っただけの野菜をボリボリ




プラムジャム

2014年06月22日 | 保存食★常備菜★飲料
午後には止むはずだった雨がまだシトシトと降り続いているので
一日中なんだかのんびりした気分で過ごしています。

例年でしたら今ごろの季節は友人の庭からゆすら梅を頂いてジャムに仕上げるのですが
どうしたことか「今年は全然実が付かないの」ということで
仕方なく直販所で偶然売られていた小さなプラムでジャムを作ることに
圧力なべに良く洗ったプラムをカップ半分ぐらいのお水と一緒に入れて圧力がかかったらすぐ火を止めて
そのまま放置し圧力が抜けたらザルを重ねた鍋に入れてヘラで押しつけて種を外します。
お砂糖を何回かに分けて煮つめ灰汁を綺麗に取り除きながら甘さと硬さを調整して出来あがり
煮沸消毒した瓶につめて



玉ねぎは思ったほどには何時も大きくならないのですが土から半分ほど顔を出していたので掘り起こして束ねて風通しのよい所にぶら下げて
全部でこれの二倍位の収穫でした。
茄子や胡瓜は初期の収穫は大きくならないうちに採る方が・・ということなので今夜の食卓に


れもん塩・梅干し&梅シロップ・らっきょ漬け

2014年06月17日 | 保存食★常備菜★飲料
最近テレビで紹介していたのを観て簡単だと飛びついた万能調味料のレモン塩ですが
早速直販所で買ったノ―ワックス無農薬のレモンで仕込んでおきました。
まだ一週間経過していないので使うのはもう少し後になりますが・・・
それにしても以前は塩麹ブームで私もせっせと作ってお肉や野菜を漬け込むのに使ったりしましたが
その熱も冷めて大分遠ざかってしまっています

市場に行ったついでに泥つきらっきょ1キロと梅を4キロ仕入れて来たので
黄熟した梅で梅干しの下漬けを・・
焼酎は飲むことがない我が家ですが消毒のためにワンカップ買って
18パーセントの塩で重石をして4~5日経過したら梅酢が上がってきたので
取り出してジップロックに平らに並べて梅酢も入れて冷蔵庫にそのまま土用干しまで待ちます。
今年は白梅干しを1キロだけなので大きな樽は邪魔なのでジップロックで


梅シロップの作り方はタイミング良く新聞に掲載されていたレシピで
青梅を良く洗って水気を拭きヘタを取り除いたら保存袋に入れて
24時間以上冷凍庫で凍らせたら煮沸した保存瓶に砂糖と梅(同量)を交互に入れて
一日に何回か瓶を振って砂糖を溶かして梅がしぼんだらシロップだけ瓶に移し冷蔵庫に
ソーダ―や氷水で4倍程度に薄めジュースで飲んだりゼリーを作ったりと・・

らっきょ漬けは茎と根の部分を切り落として皮をむいたら
綺麗に洗って沸騰したお湯で3~4秒湯通しして水気をよく吹きとっておく。
煮沸消毒した瓶に煮立てた調味料(砂糖2cup・塩50g・酢500㏄・鷹の爪3~4本)をさまして上から注ぐ・・
漬けた当日そして一週間経過した状態


手作りジャムいろいろ~~~

2014年05月07日 | 保存食★常備菜★飲料
スーパーの店先で小さなジャム用のいちごが売られていたので
ヨーグルトにかけて食べている甘夏ジャムに少々飽きていたのでいちごジャムを・・・
冷凍庫に放置されていた去年収穫したブルーベリーの最後の一袋に
甘夏の残り5~6個もこの何日かで全部ジャムに加工してすっきり



チョコチップを入れてバターの代わりにサラダオイルを使った生地をスプーンで落として
ざっくり焼いた不格好ですがしっとりした口当たりのクッキーをつまみながら
陶芸の合間のお茶の時間。。。。


高菜の漬けもの

2014年04月17日 | 保存食★常備菜★飲料
ご近所の方が借りている畑で収穫した
大きな高菜を二株届けてくれたので漬けものに・・・
高菜を自分で漬けるのは初めてのことですが、
一枚ずつバラして洗ったら2~3時間干して
白菜をつける要領で塩と鷹の爪を入れて重石をして一日・・
水が出たらタッパーに移して冷蔵庫に・・食べきれないようなら冷凍庫保存でもと

すぐ目の前の小高い空き地で(量は多くないのですが)毎年摘みとることが出来る蕨のお浸しにオイ(胡瓜の)キムチと高菜の一皿盛り・・
野菜の種類も豊富な季節になって自家製漬け物や常備菜が

やっと庭の隅の菜園の準備も整ったので来週には夏野菜の苗を買ってこようと思っています。
肉体労働の時のお茶のお伴は餡パンとチーズパン


甘夏仕事・・・

2014年04月08日 | 保存食★常備菜★飲料
庭の甘夏を摘み取ってそのままほおりだしてあったのですが
昨日はやっとその半分だけですが加工することができました。
まずはマーマレード・・・
今回は下処理なしで皮は使わずに果肉と白い綿とお砂糖で

甘夏風味のチーズケーキも焼いたのでホット一息、お茶の時間に



週末の小田原のおでんまつり&骨董市の出店にも毎年のように必ず来て下さるご家族連れが何組かいるのは嬉しいことです。
その中でもオーストラリア人のお料理好きのご主人と日本人の奥さまとそのご両親は毎回必ず顔を見せてくださるので
今では私たちもお会いするのを楽しみにしているのですが。。。最初に出あった時は下のお子さんはベビーカーの中だったのですが
今では上のお嬢さん同様可愛らしけれどすっかり美人に成長して

花吹雪が舞う小田原城址公園は二日間とも気温はかなり低かったのですが
おでんの人気はすさまじく両日ともなが~~い列を作っておでんを買う人で賑わっていました。
お陰で私たちのブースにもついでに立ち寄ってお買い上げくださる方々が多くて



レモンカード

2014年03月14日 | 保存食★常備菜★飲料
この時のレモンがまだ使いきっていなかったので
以前から作りたかったレモンカード―を作ってみることに・・
<材料>
レモン1個・卵1個・無塩バター50グラム・砂糖60g
レモンは良く洗ってから皮はすりおろし、半分に切ってジュースを絞り
他の材料も全部加えてお鍋を湯煎にかけながら混ぜ合わせとろみがついたら煮沸消毒した瓶に詰めれば
あっけないほど簡単なのに爽やかな黄色と甘酸っぱい味で美味しい出来上がり~~
早速明日の朝食のトーストに添えることに

昨日皆で作った肉まんのお持ち帰り分は今日のお茶のお供に
残ったレモンはまたまた蜂蜜漬けにして
以前蜂蜜漬けにしたものはお湯割りにしてすでに飲みきったのですが、
皮も種もそのまま漬け込んだために少し苦味が出たので今回は皮と種は外して


蕗味噌

2014年03月13日 | 保存食★常備菜★飲料
今日は午前中からかなり激しい雨と風が吹いていたのですが
友人に蕗の薹を沢山摘んできたので蕗味噌を作りましょうと誘われて出かけてきました。
ついでに肉まんに他の友人が用意して来た材料で栗まんじゅうを作ったりと
皆さんベテラン主婦ですから素早く手も動くのですが
外の激しい雨と風の音にも負けないようなかしましいおしゃべりも・・

お陰で夕飯のおかずには白菜漬けにひじき煮など、
自分で作ったものとはまた違った調理法や味付のものが並びました


檸檬の蜂蜜漬け

2014年01月18日 | 保存食★常備菜★飲料
12月のことでしたが時々気が向いた時に出店している海辺のフリマで
そのすぐ近くの山に両親が残したみかん畑を手入れするために定期的に神奈川から来ているという男性が
その日収穫したばかりの大きなレモンを届けてくれました(これまでに何回か器も買っていただいたり)
年末に入ってバタバタとしてレモンの事は忘れてしまっていたのですが
切ってみるとまだ充分にジューシーで見事!
輪切りにして瓶に詰めて上からたっぷり蜂蜜を入れて・・・

何枚かを取り出してさつま芋のレモン煮を夕飯の一品に
私は夕方5時過ぎるとお茶類は一切飲まない(眠れなくなるため)ので
寒い夜にストーブのお湯を注いでホットレモンにして飲むことにします。