伊豆発 器と料理

連れ合いと2人・・・
伊豆での☆Second Life☆
趣味の陶芸&料理&庭仕事を楽しんでいます♪

レモン塩チキン

2014年06月30日 | 料理

この時に作ったレモン塩からエキスが出て来たので
どんな味か確かめたくて二きれのレモンをとりだしてチキンに絡めてオリブオイルで焼いてみました。
爽やかなレモンの香りがするしっとりしたお肉に焼き上がって
お肉を取り出した後のフライパンで焼いたじゃがいもにもレモン塩が移って丁度よい塩味に
サラダも添えてバル風ワンプレートにして赤ワインと


立ち葵がすくすくと伸びて2メートル以上になっているのにはびっくり
プリセスモナコがまた咲きだして
紫陽花の「墨田の花火」は場所を移したので土の違いからか真中が白から青に変わってしまったらしい??
香りは良いのですが咲く傍から次々に黄色く色づいて枯れてしまうくちなしの花

初夏の庭

2014年06月28日 | 
家の周りの木々にも青々と葉が茂り空き地のすすきも少し見ない間にすっかり背が高くなって
一つ二つと鮮やかな色合いの夏の花が開き初めまてきました。



終わりかけた赤いバラは雨に濡れて毎日大量の花びらを散らして・・・



買ってきても名前を覚えられないお花が多いのですが
移住した初期の頃に植えた宿根草と最近になって植えた花がやっと調和して
雨に濡れるといっそうしっとりと落ち着いた庭の風景になってきたように思えるのは自己満足でしょうけれど




初ものの枝豆と熊本産小玉すいかを食べたのでまた何日か長生きできそう~~


烏賊の煮つけ

2014年06月27日 | 料理
グリルで焼くことが多いするめいかでしたがたまには煮付けも
お醤油・酒・味醂と生姜汁を合わせてはらわたを出して輪切りにしたいかを火にかけ
いかが煮えたら取り出しておき煮汁を煮つめて最後にいかを戻して煮汁をからめるだけ
いかがとても柔らかくて美味しい~~

蕨に竹輪と蒸し海老を少しだけ加えた白和え
市販の胡麻豆腐は白胡麻のお豆腐(先日食べたものは金胡麻)

アスパラは食卓の彩りにまだ役立っています(笑)
ミニとまとは一房全部が色づくのを待っているのですが・・・


鯵フライ

2014年06月26日 | 料理
関東地方では雹が降ったり局地的豪雨だったりと荒れた天候になっているようですが
このあたりは昨日も遠雷が聴こえて時々ザァ~ッと雨が降ることはあっても30分位でまた陽が出ての繰り返しで
洗濯物を出したりしまったりが忙しい

歯医者さんの定期検査の帰りに立ち寄ったスーパーで
伊東港で水揚げされた鯵が三枚に下して売られていたので鯵フライを
最近では大きめの鯵はフライでしたら一人一匹食べれば充分な量になってきました。。



新潟・十日町市当間高原の蕨

2014年06月25日 | 料理
二日前の夕方のことでしたが
ご近所の方がご実家のある新潟からの帰り路の早朝に摘んできたという蕨を
どっさり届けてくれたのですが
ご丁寧に灰汁抜きの仕方をプリントした紙と重層も一緒に入っていました。

その説明書通りに灰汁抜きをして一晩そのまま放置して置き
水洗いしてから油揚げと薄口醤油と味醂でサッと炊いて昨日の夕飯の一品に
しゃきしゃきとした歯ごたえの残る蕨料理は灰汁抜きの後は煮すぎないことがポイントだそうです。



スーパーの特売の今年初もののとうもろこしですが2本は普通に茹でたのですが
残った2本は24時間皮のまま水につけてグリルで焼いてみました。
海外ではバーベキューの時は皮のまま焼くのが普通でしたが
最近バーベキューの時は日本でもこのやり方でやっているようですね。
皮つきのまま焼いた方がジュ―シーでとうもろこしの味が濃いような気がします。。。。


肉詰めピーマンオーブン焼き

2014年06月24日 | 料理
耐熱皿に肉詰めピーマンにソース(ケチャップとお醤油とみりんを煮詰めたもの)をまぶし
スライスチーズをかぶせて脇には適当な大きさに切った皮つきじゃがいもと小さな新玉ねぎを置いて
上からお塩と黒胡椒をガリガリそれにドライローズマリーを散らし200度のオーブンで30分
かなり大雑把なお料理(?)の出来上がりです。
じゃがいもホクホク・玉ねぎは中までしっとり・肉詰めピーマンもジューシーな口当たりですから
時間のない方々やビールのあてに是非お試しください!

カレーパン&ねじりドーナツ

2014年06月23日 | パン
外は朝から雨が降ったりやんだりの一日だった昨日は
パンの下拵えを済ませて図書館まで・・
最近必ず一冊は借りてくるのが林真理子のエッセー
内容も文章も軽~~いので読み易いのが

お昼ご飯は仕込んでおいたカレーパンにねじりドーナツを揚げて
菜園で採れた玉ねぎとじゃがいもにショートパスタを投入したミネストローネ
サラダには細めの胡瓜や最盛期が過ぎても時々気がつくとヒョロヒョロと伸びているアスパラを



ついでに生地を仕込んでおいた朝ご飯用の山食は
ドーナツにパン粉をまぶす時に使った卵液を塗ったのでいつもと違って艶ピカな仕上がりに!


プラムジャム

2014年06月22日 | 保存食★常備菜★飲料
午後には止むはずだった雨がまだシトシトと降り続いているので
一日中なんだかのんびりした気分で過ごしています。

例年でしたら今ごろの季節は友人の庭からゆすら梅を頂いてジャムに仕上げるのですが
どうしたことか「今年は全然実が付かないの」ということで
仕方なく直販所で偶然売られていた小さなプラムでジャムを作ることに
圧力なべに良く洗ったプラムをカップ半分ぐらいのお水と一緒に入れて圧力がかかったらすぐ火を止めて
そのまま放置し圧力が抜けたらザルを重ねた鍋に入れてヘラで押しつけて種を外します。
お砂糖を何回かに分けて煮つめ灰汁を綺麗に取り除きながら甘さと硬さを調整して出来あがり
煮沸消毒した瓶につめて



玉ねぎは思ったほどには何時も大きくならないのですが土から半分ほど顔を出していたので掘り起こして束ねて風通しのよい所にぶら下げて
全部でこれの二倍位の収穫でした。
茄子や胡瓜は初期の収穫は大きくならないうちに採る方が・・ということなので今夜の食卓に


今年のブルーベリー

2014年06月20日 | 
まだまだだと思っていたブルーベリーが地面すれすれの位置で
密やかに隠れるように色づいて来ていました。
5~6本ある木の中では背丈が一番低いこの木からの収穫量は期待できないのですが
大きくて立派な実です。

今朝はワールドカップを見てからすっきりしない試合内容に「あぁ~あ~」と
試合後のインタビューも見る気もなくなり
出先で用事を済ませて暑いのでぶっかけうどんでもということで我が家から一番近い場所にある
とはいえ1時間はかかる○亀○麺でついついセルフのお盆に
天ぷらを私は3個取ってその中の大きなかき揚げを主人とシェアーしたので
4個選んでしまった主人はさすがに多すぎたようでしたがなんとか完食

ちなみにぶっかけの方は私が小盛りで主人は中盛り


大豆ご飯

2014年06月19日 | 料理
お試し食材セット・・発芽大豆をそのまま炊飯器にお米と入れて炊きあげた豆ご飯は
グリーンピースとは違って歯ごたえがしっかりしていてこれはこれで美味しくて体には良さそう~~

17品目を使ってみて今後定期的にお取り寄せをするかというと二人家族には一回の量が多すぎて
通常価格での購入はやっぱり割高になるなようです



何年か前に作った梅酒ですが梅は既に取り出してアルコール分を飛ばしてジャムにして食べきったのですが
肝心の梅酒はさっぱり減らないのでニ倍に薄めてゼラチンで固め
ミルクゼリーの上に砕いてトッピング・・・
デザートで食べるにはアルコールがまだきつかったので次回は3倍~4倍に薄めてリベンジです


肉じゃが

2014年06月18日 | 料理
じゃがいも料理の定番肉じゃが・・
彩りに使った絹さやも終わってしまったので雨が降り続く前に植わっていた場所の片づけを済ませ、
じゃがいもを掘り起こした後には直販所で買った「いんげん」の苗を植えておきました。

菜園ではトマト、胡瓜、茄子、ピーマン、鷹の爪等夏野菜を育てているのですが口に入るようになるまではもう少し時間がかかりそう~~


食後にお試し食材セットに入っていた芯まで食べられる沖縄産パイン・・
二人で食べるのにはジャストサイズ
ナイフを入れてくり抜くと実離れが良くパイン特有の舌に当たるイガイガがないので食べやすくてジューシー!


れもん塩・梅干し&梅シロップ・らっきょ漬け

2014年06月17日 | 保存食★常備菜★飲料
最近テレビで紹介していたのを観て簡単だと飛びついた万能調味料のレモン塩ですが
早速直販所で買ったノ―ワックス無農薬のレモンで仕込んでおきました。
まだ一週間経過していないので使うのはもう少し後になりますが・・・
それにしても以前は塩麹ブームで私もせっせと作ってお肉や野菜を漬け込むのに使ったりしましたが
その熱も冷めて大分遠ざかってしまっています

市場に行ったついでに泥つきらっきょ1キロと梅を4キロ仕入れて来たので
黄熟した梅で梅干しの下漬けを・・
焼酎は飲むことがない我が家ですが消毒のためにワンカップ買って
18パーセントの塩で重石をして4~5日経過したら梅酢が上がってきたので
取り出してジップロックに平らに並べて梅酢も入れて冷蔵庫にそのまま土用干しまで待ちます。
今年は白梅干しを1キロだけなので大きな樽は邪魔なのでジップロックで


梅シロップの作り方はタイミング良く新聞に掲載されていたレシピで
青梅を良く洗って水気を拭きヘタを取り除いたら保存袋に入れて
24時間以上冷凍庫で凍らせたら煮沸した保存瓶に砂糖と梅(同量)を交互に入れて
一日に何回か瓶を振って砂糖を溶かして梅がしぼんだらシロップだけ瓶に移し冷蔵庫に
ソーダ―や氷水で4倍程度に薄めジュースで飲んだりゼリーを作ったりと・・

らっきょ漬けは茎と根の部分を切り落として皮をむいたら
綺麗に洗って沸騰したお湯で3~4秒湯通しして水気をよく吹きとっておく。
煮沸消毒した瓶に煮立てた調味料(砂糖2cup・塩50g・酢500㏄・鷹の爪3~4本)をさまして上から注ぐ・・
漬けた当日そして一週間経過した状態


キウイフルーツの 花

2014年06月16日 | 
今朝も気持ちのよい青空が広がって今が梅雨の真っただ中だとは思えないのですが・・

何日か雨だった頃にすっかり散ってしまってはいますが
キウイフルーツの雄花が咲いてミツ蜂が飛び交っていたのですが
雄花を挟むように2本植えてある雌花は残念ながら今年も花をつけず仕舞いで実がなることはないようです。
期待は来年に持ち越し。。。。


湿気も思ったほどもなく昼間は蚊の襲撃も少ないので
庭仕事も楽なのですがさやいんげんが終わってそのあとに秋に収穫出来る野菜を植えたいと思っています。

日差しもまだ耐えられる暑さなので庭先でホットドックのランチ!


じゃがいものグラタン

2014年06月13日 | 料理
じゃがいもを収穫してからまるでドイツ人のように
朝も昼も主食をじゃがいもにすることも度々です。
昨日はグラタンにして・・

薄くスライスしたじゃがいもをお鍋にじゃがいもがかぶるぐらいの水を入れてお塩をひとつまみ
沸騰したら2分程で火を止めてザルにあげておく。
ホワイトソース作り・・スライス玉ねぎ(2分の1個)をバターで(最近の我が家はオリーブオイルを使用)透き通るまで炒め塩・胡椒で味を調え
小麦粉大匙1を入れて焦げ付かないように炒めながら少しずつ牛乳を加え(好みの丁度よい硬さになるまで150ccぐらい)煮詰める。
耐熱容器にオリーブオイルを薄く敷き平らにじゃがいもを並べ上にホワイトソース更に好みで微塵切りのパセリととろけるチーズを散らし
200度のオーブンで20~30分位(焼き色がつくまで)で完成


先日購入したお試し食材セットに入っていたカボッコリ―という名の小さなかぼちゃ??
生で皮から種まで食べられるということで菜園で採れた新玉ねぎと一緒にスライスして塩水にさらしサラダで

グラタンの脇で焼いた鶏手羽は仕上げに白胡麻をまぶして
付け合わせの小松菜も食材セットの中の一品・・


そら豆パン

2014年06月12日 | パン
そら豆は5~6本の苗を頂いたのを植えておいたのですが大きく成長しないまま収穫の時期に
塩ゆでしてそのままつまんで残ったものをパン生地に仕込んだので
ハムやサラダ菜を挟んで朝食に

雨の中で鮮やかに赤いバラが満開になって重たげに垂れ下がっています。。。。


山アジサイの原種ばかり育てている方から譲ってもらった濃い青い小さな花をつける額紫陽花は愛姫という名前だそう~~
今日も雨・・・・