伊豆発 器と料理

連れ合いと2人・・・
伊豆での☆Second Life☆
趣味の陶芸&料理&庭仕事を楽しんでいます♪

新年会

2014年01月31日 | その他(外食・イベントetc)
中国では旧正月の春節を迎えたということですが
今日で一月も終わり・・・
食事会をしようと言いながらもそれぞれの予定が合わなかったサークルの方々と
やっと新年会という名目で集まることが出来ました。

近くにあるオーベルジュのダイニングでフランス料理のランチコース
リーズナブルなお値段の割には本格的なお料理と味に感激!
13名で貸し切りでしたので2時近くまでよどみなくおしゃべりも弾んで


うぐいす餅

2014年01月30日 | お菓子
去年の春に摘みとって茹でて50gずつに小分けし冷凍庫に入れておいた
蓬の最後の一袋を使ってうぐいす餅と草餅に・・
白玉粉と上新粉をそれぞれ100gを混ぜいちご大福を作ったと同じようにお水を280㏄~300cc入れて3分間レンジでチン
取り出してみじん切りした蓬も加えてまんべんなく丁寧にかき混ぜてもう一度3分~4分レンジでチン!
広げたきな粉の上に等分にちぎりながら置いて
少しさめてから生地を手のひらに広げて30gに丸めておいたあんこを(私は白あんを使用)包めば

バラの枝の剪定をしていたら庭の隅の方で蕗のとうが一つだけ顔を出しているのを見つけました。
これから二月に入ってまだ寒波の来る日もあるでしょうけれど
春は確実に近づいて蓬もそこらじゅうで芽吹くので去年の物は(笑)

白あんも使いきってしまいたかったので餡パンにも入れて友人に押しつけて差しあげて


あさりの炊き込みご飯

2014年01月29日 | 料理
まだまだ寒い日が続いているのですが
今年は「河津さくら」の開花が遅れ気味だという情報で
それに比べて「ソメイヨシノ」は例年より咲くのが早くなりそうとか?

あさりの炊き込みご飯は炊飯器にお米とレトルトの素を入れて炊いただけですが・・・
お味噌汁にも付け合わせにもありったけの野菜を切ったり調理したり
風邪がはやっているようですが身近に風邪ひきの人がいないので
インフルエンザとも縁がなく私たちはいたって元気に過ごしています(笑)


ドングリの袴で吊るし飾り

2014年01月28日 | DIY★インテリア・・その他
知人のお宅の玄関に可愛らしい吊るし飾りが
聞くとドングリの袴を利用して綿をつめた布でくるんで糸を通し枯れ枝に飾っていると・・

林の脇を散歩している時にドングリから袴だけ外れて沢山落ちているのに気が付きました。
私も早速真似して・・枯れ枝には透明のラッカ―を塗って腐敗防止も
庭の花が咲く季節まではこんな飾りも部屋のコーナーが華やかになります。

今年になって初めての酸化の窯焚きが終わって
遊びで沢山作ってみた小さな小さな(高さ3㎝~5㎝位)一輪ざしが出来上がりました。


蓮根とこんにゃくのきんぴら

2014年01月24日 | 料理
いつも蓮根を調理する時は輪切りにするので誰が見ても一目で食材が解るのですが
味がしみ込みやすいように太めの短冊にして碁盤に切り込みを入れたこんにゃくと
胡麻油で炒めてからお酒と醤油と味醂に唐辛子を利かせ炊味付けのきんぴらにしてみました。

一口食べてから「これ蓮根だったんだ!」と気がついていましたが(笑)


おでんにプラス・・・・

2014年01月23日 | 料理
今週末は桜が咲いてもおかしくないような気温になるらしいのですが
今朝は一段と気温が下がって小鳥の水飲み場もカチカチに凍って
シジュウカラが次々にやってきては諦めて帰って行きます。

おでんを作ると少人数の家庭ではどうしても2~3回は食べ続けることになるのですが
土鍋を次々に小さいものに変えて汁は漉してから温め直すと残りものには見えないようです

少しだけ他のおかずもプラスして・・・


湯豆腐

2014年01月21日 | 料理
近頃はお鍋の時にお豆腐を入れるので湯豆腐で食べることはないのですが
昆布を敷いた小さめの鍋にお豆腐だけ
タレは生姜のすりおろしとみじん切りの葱にポン酢・・

もやしとほうれん草をサクッと炒めて
グリルで焼いたシシャモ
生卵と納豆をお醤油と混ぜて、洗って切った糠漬け
ご飯が炊けたら仕度は15分たらず・・昨日はこんな夕飯


シュークリーム

2014年01月20日 | お菓子
今年も三月から四月の初めにかけて伊豆高原駅前の『桜まつり』クラフト展に出店予定です。
15日間と長丁場ですが去年は途中雨に降られたり風が強い日もあって
結局さぼったりして出店したのは8日間だけだったのですが・・

ただいま二人で作品を毎日一生懸命に(?)製作中です。

久しぶりに焼いたシュークリームですが小さめに作って陶芸の合間のお茶の時間に



リスが庭の金柑を食べに来ていないのかまだ実が沢山残っています。
3、40個は甘露煮にしたのですが種が多いのであまり使い道が
甘露煮を汁も使ってゼリーにしてデザート・・他には?


檸檬の蜂蜜漬け

2014年01月18日 | 保存食★常備菜★飲料
12月のことでしたが時々気が向いた時に出店している海辺のフリマで
そのすぐ近くの山に両親が残したみかん畑を手入れするために定期的に神奈川から来ているという男性が
その日収穫したばかりの大きなレモンを届けてくれました(これまでに何回か器も買っていただいたり)
年末に入ってバタバタとしてレモンの事は忘れてしまっていたのですが
切ってみるとまだ充分にジューシーで見事!
輪切りにして瓶に詰めて上からたっぷり蜂蜜を入れて・・・

何枚かを取り出してさつま芋のレモン煮を夕飯の一品に
私は夕方5時過ぎるとお茶類は一切飲まない(眠れなくなるため)ので
寒い夜にストーブのお湯を注いでホットレモンにして飲むことにします。


本場(?)インドカレー

2014年01月17日 | 料理
インド土産のレトルトカレーを鍋に移し
多分一箱が一人分だと思うのでかさましとマイルドな味にするため
パプリカと玉ねぎをバターで炒めて赤ワインを注いで煮込み塩・胡椒で味を調えて
レンズ豆の歯ごたえがしっかりあっていつものカレーと一味違った本場インドカレーの香り!

インドやベトナムに台湾の香辛料、韓国のちぢみの粉それに中国のお茶・・
仕事で行く機会の多い息子や旅行した友人のお土産だったリ以前自分で買ってきたものなどエスニックな食材がまだまだストックに
これからは頂いたらしまいこまないで忘れないうちに楽しみながら調理して
次々に使い切って興味を持って食べてみようと思っています


いちご大福

2014年01月16日 | お菓子
昨日の初雪はちらついた程度で積もることもなく
今朝はキ~ンと冷たい青空が広がっています。
朝から庭の水飲み場に鳩のつがいがやってきて凍った水をつついていたのですが
諦めたように飛び立って行きました。

和菓子屋さんで季節限定で売られているいちご大福・・・
自分で作るのも近頃は手慣れて材料さえあれば短時間で
餡はパン材料と一緒にお取り寄せしてあった白あんを使って

<6個分の材料>
●白玉粉 100g
●水 120㏄
●砂糖 大匙2
餡 120g 
いちご 6粒
<作り方>
●印の材料を混ぜ合わせ耐熱容器に入れラップして500ワットのレンジで3分
ヘラでかき混ぜてもう一度ラップして1分、またかき混ぜ広げた片栗粉の上で冷ます。
洗ってヘタを取り水分を拭いたいちごに餡を等分にかぶせ
冷めたお餅をすっぽりとんがっている方から包んで下を閉じたら片栗粉の上でくるくると形を整えれば・・
今回は先のとんがった種類のいちごを使いましたが先がまるい形のいちごを使うと綺麗な仕上がりに


稲庭うどんdeほうとう

2014年01月15日 | 料理
少し前からこの冬初めての雪がチラチラ。。。。
今のところは積もりそうな降りかたではないので安心しています。

一日中気温も10℃以上は上がらないのでストーブを点けっぱなしにしているので
唇が乾燥してヒリヒリといた~い!

友人が切り落としの稲庭うどんをお取り寄せしてみたけれど
短くて食べにくいのでと何人かにお裾分け・・
確かに短いけれどさつま芋や大根など野菜をたっぷり煮込んだ味噌味のほうとう風に
体もポカポカ温まってたまにはこんなのも美味しい~~~


パスタ ジェノべェーゼ

2014年01月14日 | 料理
お土産のバジルペーストを使って
茹でたパスタを大匙2杯で和えたらジェノベーゼ風パスタの出来上がり
パスタの種類がフェットチ―ネ(平べったいパスタ)を使うとソースも絡み易くて本格的になるのですが

冷凍庫の整理もかねてこの時のかぼちゃでクリームスープ
賞味期限すれすれセーフのスモークサーモンでカルパッチョ・・
年末に用意した食品も子供たちやご近所の皆さんからお土産にもらった数々も
冷凍庫や冷蔵庫の中に詰め込まれていた食材も・・これで大分すっきりお腹の中に片付いてきました


すき焼き風鍋

2014年01月13日 | 料理
お久しぶりです!
先週からブログをアップしていなかったのですが体調が悪かった訳でも旅行に出ていたのでもなく
この田舎も光ケーブルが配線されたということで訪ねて来た熱心なセールスマンのトークに押されて加入したのですが
面倒なインターネットの接続はサービスを利用して設定してもらったので
やっと今日の午前中にそれも終了し今まで通り使えるようになりました。

鏡開きが終わって今日は成人式
この辺りでは国道の神社にでも行かない限り晴れ着姿の初々しい新成人を見かけることはないのですが・・

年末に携帯のポイントで貰った神戸牛が半分残っていたので
すき焼き風のたれで鍋ですが野菜はあるものなんでも放り込んで・・

朝ご飯はパンの耳で作ったフレンチトースト(笑)