伊豆発 器と料理

連れ合いと2人・・・
伊豆での☆Second Life☆
趣味の陶芸&料理&庭仕事を楽しんでいます♪

ほうれん草のキッシュ

2012年03月31日 | 料理

種をまいてから2~3回だけ間引いたものをサラダで食べていたほうれん草も
放りっぱなしにしていたら花が咲き出したものが・・

全部抜きとって黄色くなった葉を取り除いて綺麗に洗って
昨日の献立は一度に沢山の量が消費出来るホタテ缶と合わせたキッシュ!



茹でるとかなり小さくなるので調理方法を変えれば
一週間位で食べきることが出来るかもしれませんが

今日は風が強く吹いていて雨も降り荒れ模様の一日になるようですが、
昨日の夕飯の残りのキッシュを強引にワンプレートに盛り付けてこれから朝ご飯にします。


シジュウカラ

2012年03月30日 | 

やっと春めいてきたようですが、どの花の開花も今年は遅れているようです。

小鳥用の水飲み場の傍に孫が工作クラブで作った巣箱を
主人と一緒にペンキを塗り去年の夏休みに取り付けて置いたのですが、
シジュウカラがせっせとハンギングのシュロで出来た器を引っ張って口にくわえて運んでいます。
どうやら卵を温める準備のようです。



他の鳥が巣箱に近づこうとすると何処からともなく2羽のシジュウカラが現れて威嚇したり・・



私たちも雛がかえるまで近寄らないでそっと見守ってあげることにしました。



庭の東海ざくらが咲きだしています。
秋の台風で一番太い枝が折れてしまったために
今年は気づかないくらい花の数が僅かですので家の中に飾って楽しむことにしました。


耐熱容器の窯出し

2012年03月23日 | 器★陶芸

焼き上がった土鍋や耐熱容器の窯出しです。
蓋つきで高さがある土鍋を入れると
それだけで窯の中は一杯になってしまうので
どれを何処に入れるかの組み合わせには苦労するのですが
入る量は普段よりかなり少なめです。




グラタン皿はいつも使っている釉薬ではなく
今回は少しだけ冒険をして変わった色合いにしてみましたが・・・
土鍋も製作した主人があれこれと工夫して色づけしたようです。

明日から(桜は咲いていないのですが)伊豆高原駅前で
春の桜まつり・クラフト展が始まり4月に入ると他にも次々に出店予定があったりで
午後にかけて雨が降るという予報ですが今朝も4時前から窯焚きをしています。
必要に迫られないとなかなか製作にも取りかからないので
ここ2~3週間はバタバタと忙しい日々になりそう~~


バナナとチョコのパウンドケーキ

2012年03月22日 | お菓子

パウンドケーキの材料を半分に分けて
小さな型でバナナを入れたのとチョコチップを入れたものと味を変えて

パウンドケーキは焼きたてを食べるより2~3日たった方がしっとり味がなじむので
ラッピングして週末から始まるクラフト展のおやつに持って行く予定です。



先日のランチで作ったピザ生地の残りは
パルメザンチーズを振ったグリッシ―ニを
パウンドケーキと一緒にオーブンに入れて焼いてワインのお供に

とりあえず味見と称して昨日はお茶の時間に


たまごかけご飯

2012年03月21日 | 料理

朝ご飯はパンが多いので
たまに卵かけごはんや納豆が食べたい時は夕飯に食べることになります。

スーパーで見つけたたまごにかけるお醤油・・買って使ってみました。
以前にも(他の会社のものだったかもしれませんが)買ったことがあるのですが
↑これは出汁の味が強く(好き嫌いは)個人差があると思いますが
普通のお醤油を少したらした方が昔ながらのたまごかけご飯の味がして
美味しいかもしれないなという私の感想です。

今朝は早くから週末に出店するクラフトフエアーのための窯焚きをしていますが
まだ気温も低いので桜並木(ソメイヨシノ)の花は当分開きそうもないようです。

娘の住む長野市では昨日からまた雪が降っているらしい・・・


土鍋deパエリア

2012年03月20日 | 料理

これまでに何回かパエリア(といえるかどうか?)風なお料理は作ったことがあるのですが
今回は鶏肉を使って出汁をしっかりとったスープから作ったら
今までより数倍美味しく仕上がりました。
サフランの色がもう少し濃く出た方がさらに見た目も良かったかもしれませんし
二人分ということでお米は一合弱にしたので具が多すぎたので
またリベンジを考えています。



烏賊は茹でて氷水で冷やしすぐざるにあげセロリと一緒に粒マスタードをきかせたドレッシングで
ポテトサラダには最後にまだある我が家のブロッコリーも加えて


伊豆高原さくら祭り

2012年03月19日 | その他(外食・イベントetc)

河津のさくらも終わりに近づいたようですが
これからは伊豆高原駅周辺から大室山に続く桜並木まで次々に桜が開く予定です。

桜まつりもステージ1が始まっていて
今朝買い物のついでに曇り空の中でしたが写真を写してきました。



駅のロータリーの周りから駐車場の出口の坂道に植えられた
大島桜とカンヒさくらの交配種のおおかん桜が6~7分咲きになっていました。
今度の週末24日からは駅前でクラフトフェスティバルが開かれるのですが
花が咲くと見事なさくらのトンネルになるソメイヨシノはまだ開いていないかもしれません。
ちなみに我が『ほっこり工房』も24日から28日までの前半の5日間だけ出店予定です。
お近くの方は是非お声をかけてください。



テラスでランチ

2012年03月17日 | パン

昨日は今までより薄着になって庭の手入れをしたり
リクエストにこたえてビザを焼いて
お昼ですがワインも開けてまったりと過ごせたのですが

今朝は天気予報通りの雨・・
雨脚は激しいのですがそれでも真冬の冷たい雨とは違って
心なしか外も明るく温かに感じます。 



メニューはピザと茹でたブロッコリーだけですがこれでもイタリアンランチという(笑)
用意したドルチェの果物は一つ残った甘夏ゼリーを六等分したもの
虫が飛び出してくる季節が来るまで晴れた日は戸外で過ごすことが多くなりそう。
今日は夕方まで雨が降り続きそうなので予定もキャンセルに
家で出来ること・・何しよう?


甘夏ゼリー

2012年03月16日 | お菓子

留守にしている間に降った雪の重みで甘夏の木が垂れ下がってしまったので
全部収穫してしまったそうで30個の甘夏が物置の中に・・

この土地では秋から冬の間は絶え間なく柑橘類が手に入るので
ジャムやピールは作る手間もですが食べるのも少々飽きてきました

京都の老舗和菓子屋さんで期間限定で売られている
みかんゼリーを真似て作ってみました。
3個の皮をくり抜いてさらに3個分のジュースを足して作った
丸ごと100パーセント甘夏で作ったゼリー
美味しいに決まっています




まだ鉢植えの花が多いのですがポツポツと植えていたら
かなり庭も華やいできました。
クリスマスローズも咲き始めてチューリップの芽があちこちで顔を出しています。
それだけでもこころ躍る春が~~




自家製干し大根の煮物

2012年03月15日 | 料理

去年の暮れに干しておいた大根を使った煮物
自家製は水に戻すと短時間で柔らかくなるので使いやすい・・



↑間引きした蕪は柚子を絞って漬けものに
夕方になってから急に思い立って2軒の電気屋さんを周ったので
夕飯はいつもですがあり合わせのものをならべて

工房でいつも聴いているラジオの感度が悪いので災害用に新しいものと
コーヒーメーカーのポットの口が割れてしまったので
今回は壊れることがないステンレス製を
家に帰って調べてみたら悔しいことにネットで買った方が断然安かった
だったら買い物に行く前に調べろってことですね・・・





温野菜&焼き豚

2012年03月14日 | 料理

我が家で採れたブロッコリーを食べ付くす第2弾

菜園に直に種を蒔いた(根野菜は移植できないので自分で蒔いています
窮屈そうな蕪を間引いて柚子を入れた漬けものと
皮をむいてブロッコリーと人参と一緒にレンジで温野菜に
圧力鍋で柔らかくしてからフライパンで焼き目をつけた焼き豚も盛り付けて
生クリームとオリーブオイル・叩いたアンチョビフィレにおろしにんにく等を
全部混ぜ合わせて温めたバーニャカウダソースで



チキンのシチューは出かける前に主人用に冷凍しておいたものでしたが
手をつけていなかったので・・



相変わらずク―プの開かないバケット(?)と
ハムロールの総菜パン・・そして山食
一度にあれこれ沢山のパンを焼きあげました。
味が良ければ少し位形が悪くてもねと言い訳しながら
やっぱりかなり自分に甘い私です





鯛とブロッコリーのグラタン

2012年03月13日 | 料理

菜園のブロッコリーが大きく成長して食べごろになっていました。
家庭菜園の困ったところは一度に同じ種類のものを収穫しなければならないこと
ご近所さんが育てた苗を頂いて庭の隅っこに植えていただけですから
これだけはぜ~んぶ我が家で責任を持って食べないと・・ね!



ブロッコリー1個を小房に分けて茹で耐熱皿に切り身の鯛を一緒に乗せ
冷凍してあったベシャメルソースに大匙1杯のお味噌を混ぜてかけたら
とろけるチーズをトッピング
ご飯のおかずにもなる一品でした。

起きたら薄っすらと白く屋根や庭に雪がかぶって・・う~ん春はまだでしょうか?
この後は晴れてくるという予報ですが


鯵の南蛮漬け

2012年03月12日 | 料理

何日かぶりに朝からサンサンと気持ち良く陽が降り注いでいます。
庭を歩くとバリッバッリと思いっきり大きな霜柱の音・・・
北国では今日もまた雪がかなり激しく降り続いているようです。

鯵の南蛮漬け・といいながら使ったのは骨を丁寧に除いた干物・そして漬けこんだわけではなく
揚げたてに野菜も(アスパラ・大根・人参・レタス)一緒に
用意したポン酢をベースにしたのとマヨネーズベースのタレを好みでかけていただきます。



出汁巻き卵は味付けた小松菜を巻いて・・
瀬戸内海のいりこは醤油と味醂で煎り煮して最後に胡麻を合わせてご飯のお供


春の息吹

2012年03月10日 | 料理

以前から主人が製作する茶香炉を気に入って使ってくれている友人が
同窓会で頼まれたのでと雨の中を摘み取ったばかりの春の野菜をどっさり抱えてやって来て
工房の棚から茶香炉を幾つか選んで帰って行きました。



小松菜は土やいたんだ葉を落として茹でて信州で買ってきたシメジの水煮と合わせて白和えに



一人暮らしでそそくさと済ませていたであろう食事も
あり合わせのおかずをちまちまと並べればホッとする味わいのある食卓になったでしょうか

三週間も遅れていた河津桜も昨日ようやく満開になったようです。
でもあいにく昨日も今日も激しい雨が・・・