伊豆発 器と料理

連れ合いと2人・・・
伊豆での☆Second Life☆
趣味の陶芸&料理&庭仕事を楽しんでいます♪

炭火焼き

2014年10月30日 | 料理
風もなく穏やかな秋晴れだった夕飯は
テラスで炭火をおこしてお肉とおにぎりを焼いて・・・
あたりが暗くなって来た5時半には焼きながら食べ始めたので
6時にはすっかり食べ終わって

偶然にもお隣の別荘でも若い方々が集まってバーベキュー・・・
私たちが片付け出した頃にやっと火を熾し始めている様子でしたが(笑)



ドイツパンのカイザーを焼くときの5本の切れ目を入れるスタンプを
ネットで見つけ買うつもりはなかったのに無意識にポチッとしていたらしく
送られてきたので使ってみたのですがまだまだ修行が足りない
綺麗にク―プが開くまでリベンジします。


生ハムメロン

2014年10月29日 | 料理

北海道のメロンが食べごろになったので
一つ覚えのようですが(笑)メロンと言えば生ハム
知ったかぶりですがイタリアンのアンチパスト風に・・


送ってもらった北海道男爵のじゃがいもがホクホクしておいしい~~
トマト味のグラタンにして使ったグラタン皿は残念ながら取っ手が欠けてしまった大きな四角

黄色く色づいたミカンを摘み取って少し酸味は強いのですが味は濃いのでデザートに


吉田公園クラフトフェア終了

2014年10月28日 | その他(外食・イベントetc)
三日間のクラフトフエアが無事に終わって
昨夜帰ってきました。

今年で三回目の出店ですが
今回は三日間ともほぼお天気が良かった(時にパラッと来たことも)せいか
人出も今までに比べて一番多かったような気がします。
我がブース
左隣はリメイク缶をシャビーにペイントして多肉植物を植え込んだ
センスと才能溢れる若い女性の作家さん


お店作りもフリマとは違ってそれぞれの作家さん自身が創意工夫を凝らしているのがクラフト展


時々たまに(笑)静岡空港を発着する飛行機が頭の上を行き来して広い芝生のの広がる手入れの行き届いた
海辺の公園の中に200店舗ぐらいの色とりどりのテントが大きなS字に並んでいます。


去年もでしたが今年はさらにリピーターの方が沢山お見えになってくださって
必ずお声をかけてくださるのには
驚きと感謝そしてとても嬉しいことでした。
本当にありがとうございます。そしてまた来年も



右のお隣の木工作家さんからお菓子を作った時のラッピングに使いたいと購入した
3個入るテープカッターは黒檀で出来た精巧な品
キッチンのインテリアにもなるので

注文いただいていた土鍋を今朝取りに来て下さったお客様の山梨土産の大粒の種なし葡萄をつまみながら
庭の枯れ葉のお掃除の一日になりそう~~



じゃがいも尽くし

2014年10月24日 | 料理
毎年この時期に北海道旅行をする姉から送られてくる
ニセコの男爵を使って
賞味期限ぎりぎりのはんぺんとつなぎに片栗粉少々をフープロをガガ~ッと回して
冷凍むき海老や枝豆も合わせてスプーンですくい中温の油の中に
柔らかなので固まるまで動かさないで色づいたらそっと裏返して・・・
生姜醤油で頂きます

ポテトサラダは沢山作って朝食のサンドイッチの具に
じゃがいもと一緒に送られて来たメロンは26日から29日が食べごろということですので
帰ってからのお楽しみに



時間のかかる(17~8時間)還元焼成も終わってクラフト展の準備も整い
今のところ三日間とも晴れるらしいので重たい荷物を積み込んで明日の早朝に西に向かって出発


柿の白和え

2014年10月23日 | 料理
柿が美味しい季節ですが
今まではそのまま皮をむいて食べるばかりでしたが
最近になってサラダやあえ物にしているのを雑誌や新聞に載っていたのを見かけ
夕飯のおかずの一品に作るようになりました。

水切りしたお豆腐にすり胡麻と作り置きの柚子味噌を合わせたもので
銀杏切りの柿とスライスした胡瓜を和えて。。。。

一昨日に食べたすき焼きすき焼きの残りを
丼ご飯にのせて温泉卵をトッピングした牛丼には
具沢山の味噌汁を添えると寒い夜は体も温まって


青海苔の味噌汁

2014年10月22日 | 料理
月に二回以上はランチに行っている回るお寿司屋さんで必ず頼むのがネット会員は無料になるあおさ海苔の味噌汁
それを真似して夏休みに来た息子夫婦のお土産の中に入っていた
千葉県木更津の青海苔をお椀に入れて具のないお味噌汁を注いで完成
お寿司屋さんで食べるものより磯の香りが濃いようです

今週末から月曜までの三日間は吉田公園クラフトフエアに出店のため
焼津に泊まるので月末ということもありますしいつものことですが
冷蔵庫の整理を兼ねた食事が出かける前日の金曜まで続くことになりそうです。


烏賊ゲソと人参の葉のかき揚げ

2014年10月21日 | 料理
散歩で通りかかった友人の庭先の菜園で草取り中のご主人に声をかけると
酢橘を持って行けばと嬉しいお言葉が・・・
話し声を聞いて家から出て来た友人が新聞紙と袋とハサミを持ってきて
酢橘のほかに人参や生姜も沢山掘ってくださったので遠慮なくいただいて
たっぷりの新生姜を刻んだ生姜ご飯と
青々した人参の葉っぱと冷凍庫に残っていたゲソを使ったかき揚げは
天つゆは作らずに酢橘を絞って美味しく頂きました。

いつも沢山の新鮮な野菜をご馳走さまです


赤沢亭

2014年10月20日 | その他(外食・イベントetc)
観光地に近い場所に住んでいるので
普段買い物帰りに気楽にランチに立ち寄るのは
決まって回るお寿司かファミレスばかり・・
たまには何か違った場所でと初めて行ってみたのが
国道沿いの赤沢温泉郷の施設内の居酒屋赤沢亭



たまたま地方新聞の広告で月末まで特別料金のランチがあるというので週末に行ってきました。



店内は靴を脱いで入る掘りごたつ式のテーブルで
古民家風の天井が高い解放感がある作りのゆったりした雰囲気で
従業員も感じ良く大きな窓の外は日本庭園の緑・・

近辺に住む中高年の夫婦連れの方々が多かったので
何故か男性がはみ出し天丼、そして女性は品数の多い和風善か洋風膳をチョイスしていました(笑)

10月末までの限定プライスが
他にもいくつかメニューがあるのですが100円プラスしてドリンクもつき1000円足らずですからお勧め


和風ハンバーグ

2014年10月18日 | 料理
何日か続けて「今朝はこの秋になって一番の冷え込みです」という同じフレーズの気象予報士のお兄さん・・
今朝は少し寒さも緩んだよう~~

太い大根を1本買うと二人家族にはかなり使いでがあります。
ハンバーグは醤油・味醂と酒で和風タレの煮込みにして
盛り付けてからたっぷりのおろし大根(水分を切って)をのせ上からフライパンに残ったタレをかけて
同じフライパンで焼いたさつま芋と柿のサラダもワンプレートに。。。

お味噌汁にも大根と残ったさつま芋の切れ端も入れて使い切り


柚子味噌ふろふき大根

2014年10月17日 | 料理
散歩の途中で通りかかった他所の家の菜園を見ると大根の青々した葉が美味しそうに育っていました。
家では栽培していないのでスーパーで買ったものですが
圧力鍋に昆布(10㎝四方)を敷いて皮をむいて厚めに切った大根とかぶるぐらいの水を入れて5分!

柚子味噌をかけて(柚子の絞り汁大匙1・味醂大匙2・味噌大匙2・砂糖大匙2を合わせ練り上げた)



紅玉林檎が届くと真っ赤なジャムを作るのも楽しみの一つです。
いつもは皮をお茶のパックに入れてリンゴを煮て色出ししたら取り出すのですが
今回は皮もつけたままジャムにしてみました。
芯を取って銀杏切りにし砂糖(リンゴの30㌫)をまぶしてレモン汁を注ぎ砂糖が溶けてから
火にかけて柔らかく煮上がったらフープロで撹拌してもう一度煮詰めて出来上がり・・・
皮もそれ程違和感がなく食べられましたので剥く手間がないのが良いかもしれません!


紅玉林檎deアップルパイ

2014年10月16日 | お菓子
昨日に続き今朝もこの秋一番の最低気温ということなので寒くなりました。

毎年この時期に長野からお取り寄せしている紅玉林檎と
信濃ゴールドがどっさり届いたので
レーズンやオレンジピールのドライフルーツ、
皮をむいて八つ切りにした紅玉とお砂糖とレモンにシナモンを入れてパイのフィリング用に

紅玉林檎は人気がないのか最近はめったに店頭には並ばないので
リンゴ農家も生産を減らしているようですが
そのまま食べるのは蜜入りの甘~いリンゴが良いかもしれませんが
お菓子に使ったりジャムにするには酸味のある昔ながらの紅玉が美味しい


スバゲッティ・アラビア―タ

2014年10月15日 | 料理
お昼は水炊きにご飯を入れてお味噌で味付けてから
溶き卵を流した雑炊を食べたので夕飯はパスタで

赤唐辛子の輪切りとニンニクを炒めて本場では入れないようですが我が家は玉ねぎ・ミンチ肉とシメジも投入
そしてトマト缶を入れてグズグズと煮込んだソースです。

冷蔵庫に放り込んだままだったバケット(?)の切れ端におろしガーリックとバターをぬってトースト
菜園の小さな人参はご愛嬌としてサラダのトッピングに


台風一過・・・秋の空

2014年10月14日 | 
ニ階から見た今朝の伊豆矢筈山と天城連山
雨はかなり激しく降り続いたのですが
風はそれ程強く吹くこともなく夜中のうちに台風は通り過ぎたようです。
明け方4時前に天窓から空を見上げると無数の星がキラキラ・・・
皆さんのお住まいの地域では被害はなかったでしょうか?
朝一番で庭にばらまかれたクヌギの木の実や小枝を拾い集めてお掃除は終わりました。

豚肉やお豆腐に野菜を入れてポン酢をつけて食べるお鍋ですが
毎日食べても飽きないし美味しいということから「常夜鍋」とも呼ばれるそう~~
我が家では普通に水炊きと言っていますが。。。。。


土鍋&耐熱の器

2014年10月13日 | 器★陶芸
台風19号の動きが遅かったので
土曜日と日曜日に開催された小田原のイベントは予定通り無事終わりました。
いつもでしたら土曜日に人出が多く賑わうのですが
今回は何故か日曜日の方が集客数が断然多かったと思うのですが
いらっしゃって下さった皆さんそれにリピーターの方々には心からお礼申し上げます。
いつも本当にありがとうございます

小田原に行く前に窯出しした土鍋やグラタン皿ですが
バタバタとしていて写真を取るのを忘れて
何点かは既に私たちの手元から離れてしまいました。

雨が激しくなる前に早々に買いものを済ませたので
おやつ代わりに冷凍庫に残っていたお餅を入れたお汁粉を食べお昼ご飯はたこ焼きでした。
そういえばいつも必ず迷うのですがたこ焼きやお好み焼きの
ソースとマヨネーズそれに鰹節と青のりをトッピングする時の順番って
皆さんの家ではどうなさっていますか?(笑)


カイザーゼンメル

2014年10月10日 | パン
オーストリアやドイツの丸型パンのカイザーゼンメル(Kaisersemmeln)
一度は焼いてみたいと思っていたのですが見よう見真似で成型だけ同じように・・・
今回は生地を山食と同じものを使用したので芥子の実をまぶし切れ目を入れて(専用のスタンプも売っているらしいのですが)
焼き上がったら何かおかしい~~
切れ目は皇帝(カイザー)の冠の星型なので5本が正しいのですが4本にしてしまった
あくまで形だけ真似しただけですから(言い訳。。。。)

鶏肉にバジルのみじん切りとパン粉をつけてオリーブオイルで焼いた香草焼き・・
もも肉で作ったのですが胸肉を使った方がさっぱりとしていたかもしれません。

台風19号が近づいているようですが
今週末11日と12日は小田原城址公園で開催される「おでん祭り&骨董市」に出店予定にしています。
お天気によっては土曜日だけの出店になるかもしれませんがお近くの方はどうぞ