伊豆発 器と料理

連れ合いと2人・・・
伊豆での☆Second Life☆
趣味の陶芸&料理&庭仕事を楽しんでいます♪

胡瓜とトマトの玉ねぎドレッシング和え

2010年07月13日 | 料理


胡瓜とトマトの消費作戦メニューです。
玉ねぎを1/2個すりおろしてオリーブオイルにワインビネガーを同量と
好みで蜂蜜大匙1に塩・胡椒を少々で作ったドレッシングで
胡瓜とトマトを切ったものをボールの中で軽く混ぜ合わせてから
器に盛って食卓に・・・
カロリー少なめでヘルシーな野菜サラダは
ビールやワインのおつまみにも



ブロッコリーは胡麻和えにして塩鮭の付け合わせに



↑最近お気に入りの京都のお豆腐は価格も手ごろ・・
大豆の風味が美味しくてスプーンで食べないと崩れる柔らかさですが



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
タマネギドレッシング (naonao)
2010-07-13 11:42:28
ほっこりさんこんにちは~。

タマネギドレッシング、とってもサッパリとヘルシーでおいしそうですね。
タマネギのすり卸はほっこりさんは何でされていますか・・・?

ブロッコリーの胡麻和えも新鮮だわ~。
そっか、そんな食べ方もありですよね。

お豆腐・・・最近naonaoもおきに入りのお豆腐があります。
以前はやっすい1丁のお豆腐をみんなで分けていたんだけど・・・。
長男に「お豆腐にお金かけるようになったね~(たかが100円高いだけですけど・・・)と、突っ込まれるはめに・・・
返信する
naonaoさんこんばんは^^ (ほっこり)
2010-07-13 19:38:51
最近はスーパーでも売っているお豆腐の種類が多いので迷ってしまいますね!

でもスーパーだとせいぜい200円~300円位までで
デパ地下と違って1000円以上もするお豆腐はないの
が助かりますが・・・

お豆腐の値段が違うと確かに美味しさも違いますが
返信する
Unknown (azu)
2010-07-14 00:37:05
ご無事だったトマトですね~
冷えて美味しそうです

私は昨年、お豆腐の食べ比べをしていたのを思いだしました
味もお値段も様々!
本場京都のお豆腐が手に入るのが嬉しいですね
返信する
azuさんおはよう~~ (ほっこり)
2010-07-14 05:53:15
とまとは昨日しっかり網をかけておきましたが
カラスは頭が良いので何処か隙間を見つけて入ってくるかもしれません。

お豆腐・・・
う~んやっぱり高いものは美味しいですよね!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。