伊豆発 器と料理

連れ合いと2人・・・
伊豆での☆Second Life☆
趣味の陶芸&料理&庭仕事を楽しんでいます♪

鰯の梅酢煮

2014年07月31日 | 料理
時々書いているように主人はお肉大好き人間で
煮魚料理は極端に嫌がるのですが
そうはいってもたまぁ~にですが聞こえないふり無視して作るようにしています。
お魚屋さんで超新鮮!朝獲りというシールが貼られたピカピカのうるめいわしが一皿180円也・・
お買い上げするとご丁寧に氷も一袋入れてくれます。
次々に男性客がいくつもまとめて買っていたので自分でお刺身に捌いて食べるのか
まる干しに加工するのかもしれません。

頭と内臓を取って綺麗に洗った鰯をぶつ切りにして千切りの生姜と味醂・酒・それに砂糖と醤油
梅干しを漬けた時の梅酢と水を入れて圧力なべで15分・・・
圧力が抜けたら蓋を取って汁を煮つめれば骨まで柔らかく食べられます。
「四切れ食べた~~」と言っていましたが私には煮物ばかりに手を出していたように見えましたが
残ったものは冷凍にしたので後日


うな丼

2014年07月30日 | 料理
土用の丑の日の昨日は
スーパーの店頭の鰻の香りに誘われて我が家もうな丼...

ここ2~3日は湿気もなく暑気払いするほど暑くもなかったですし
まして現役でバリバリ働いている人が誰もいないのでスタミナをつける必要もない
それでも定期的な芝刈りや両隣の空き地の雑草刈りに花柄摘みそして毎日夕方の水撒き・・・
次々に体を動かす仕事はあるものです。


夏野菜のテリーヌ

2014年07月29日 | 料理
サラダの代わりにテリーヌ型に野菜を重ねコンソメと塩・胡椒で味付けた寒天を流し固めて。。。。
おもてなしやお呼ばれの時に持参する一品として何度か作ったことがあったのですが
今までは口当たりの良いゼラチンを流していたのですがゆるすぎて切り分ける時に崩れたことも
寒天の方が失敗なく固まるので次回は色とりどりの果物を入れて試すことに

どんなに日中が暑くてもここでは窓を開けて寝る程のことは殆どないのですが
昨日は何日かぶりで昼間の気温も30度を下回って布団を跳ねのけて寝ていたら朝方にヒンヤリとした寒さで目が覚めて!
今日も真っ青な夏空が広がっていますが過ごしやすい一日になりそうです。

赤紫蘇ジュース

2014年07月28日 | 保存食★常備菜★飲料
当分飲みきれないほどの梅ジュースを仕込んであるので
赤紫蘇のジュースは作るのをやめようと思っていたのですが
梅より紫蘇の方が好き~~と言い張る方がいて・・
買い物の途中で見つけた無人の販売所で大量に売られているのを偶然見つけってしまって仕方なく
しかも一束100円という安さ・この際飲みたいという方にも手伝ってもらって三束の茎から外した葉っぱは正味900g
家にあった瓶を総動員して詰め込んだのですがこの他にも5本あります

言っても仕方はないと思いながらもついつい出てしまう「あつ~い!」という言葉・・・
そんな日のおやつは地元産の小玉スイカや
カラスに先を越される前に冷やしたトマトを子供の頃母親がやっていたのを思い出しお砂糖をかけて食べてみると美味しい~~


パスタ・茄子&トマトソースグラタン

2014年07月26日 | 料理
今朝も菜園にカラスが食べ残した大きな赤く熟したとまとが転がっていて
次々に食い荒らすので先日のことぐるっと周りを網で囲っておいたのですが
そこは頭の良い学習能力にたけたカラスさん・・
隙間を見つけて忍び込んでつっついて下に落としてから引っ張り出して食べているのか?
人間様も負けないでさらなる防御策を考えることに

パスタの上に冷凍ストックしておいたトマトソースと焼いた茄子にとろけるチーズをのせて
オーブンの上段220度で15分・・調理時間も短い暑い夜の食卓!
とまとはカラスに食べられる前に収穫してキンキンに冷やしてレモン塩ドレッシングで

1キロだけ仕込んだ梅干しですが重石が重過ぎたようでかなり柔らかで皮がはじけてしまった
三日間干し終わって瓶に詰め冷蔵庫に入れたのですが
すぐに食べきってしまいそうな量~~


いちごソースかけミルクババロア

2014年07月25日 | お菓子
ゼラチンも卵も使わない牛乳と小麦粉とお砂糖だけのババロアを冷やし
食べる時にいちごソースをかけて・・
器にさかさまにして盛り付けたら柔らかすぎてくずれた
そのままこの上にソースをかけただけで良かったのに

夕方庭に水を撒き終えてシャワーを浴びてから冷ましていた寿司飯で
太巻きとそれにおかずはいんげんとアスパラを芯にして肉巻きでも作ろうかなと思っていたのですが・・・・・
お刺身が何もない切って並べて『それぞれご自由にどうぞ』の手巻きずし
暑くてやる気のないのがすぐわかってしまう手抜きご飯でしたが美味しかったということで

カサブランカ

2014年07月24日 | 
朝から温度計の針が26度をさしていますので今日は暑くなりそう~~
朝ご飯を食べながら庭を見ると昨日までは硬い蕾だったはずのカサブランカが大輪の花を咲かせていました。
台風の風で枝折れした年もあったのですが今年はまずまずの咲きぷっり


道を隔てた空き地の林の中には
自生の百合があちらにもこちらにものびのびと自由な姿で咲いているのですが
『伊豆ユリ』とこちらでは呼ばれているそうです。。。。

豚の蚊取り線香立て

2014年07月23日 | 器★陶芸
先日酸化焼成を済ませた中に主人が遊び心で製作した豚型の蚊取り線香立てがあったのですが(右後ろの黒い豚)
土曜日の熱海マルシェに出店したら東京から来たという若い男性が即買いされて行きました。
その時のマルシェは雨が降ってきて人出もさっぱりで途中激しい雨になってしまったので繰り上げ閉店でしたが

お隣のブースの女性が(自分がデザインしたポストカードやポチ袋それに北欧食器を売っている)
「豚の蚊取り線香が欲しい~~」というので次回お会いするのは9月になるので蚊の季節は終わっていますが
ご要望にこたえてただ今製作中のようです(笑)

冷やしそうめん

2014年07月22日 | 料理
こちら東海地方も昨日梅雨明けしたそうで朝から真夏の太陽が降り注いでいます。

温泉卵を作る方法を何度か(炊飯器や電器ポットにお湯を注いだりして)試してみたのですが
厚手の鍋で1リットルの水を沸騰させ火を止めてから200㏄の水を足して冷蔵庫から取り出した卵4個を入れ蓋をして12分
卵を取り出して4分放置してから器に割り入れると綺麗な温泉卵が
クックパットのレシピですがこの方法でしばらく作ろうと思っています。
使わなかった卵は冷蔵庫に入れておけば(2~3日は保存可能)
お醤油をたらしてご飯にかけて食べたりそうめん汁に割り入れたり・・・

お昼ご飯が重かったのでそうめんの夕飯でしたが出汁を取った椎茸と油揚げも甘辛く煮て
いつもは茹でたそうめんを氷を張ったガラス鉢入れているのですが汁が薄まるので
今回は雑誌の盛りつけの真似をして
葉っぱばかり伸びて花は一向に咲く気配もない蓮の葉を敷いて


レーズン・パウンドケーキ

2014年07月21日 | お菓子
日頃は洗った後のアイロンかけが面倒で
テーブルクロスを使わない生活をしているのですがお茶の時間に大きなクロスをバサッとかけてみました。
30年以上使い続けてあちこち傷がついてしまったダイニングテーブルも気分が代わって

お茶のお供はピッザと同時にオーブンの上段で焼いたパウンドケーキとドライハーブティ―
パウンドケーキの横で焼いたプチパンはハムとレタスを挟んで今日の朝ご飯に頂きました

昨夜仕込んだレモン塩も一晩おいたらこんな感じに


レモン塩&温玉ドレッシング

2014年07月20日 | 料理
昨日の激しい雷雨とはうって変わってお昼前には青空が広がって
海水浴場の海の家も元気に始動したようで車で通りかかると
威勢の良い呼び込みの声がかかってきます。

朝獲れトマトを冷やして他の生野菜も盛り合わせ温泉卵にレモン塩をドレッシング代わりにのせたサラダ・・
先日1個仕込んだレモン塩は殆ど使いきったので市場で買った無農薬レモンで新たに作っておきました!

お昼ごはんは薄く伸ばしたピザ生地に生ハムやべ―コンをトッピングしてクリスビーに焼いて
来週にはこちらも梅雨明けしそうなので忘れないで梅干しの仕上げをしないと


カラマリフリット(烏賊フライ)

2014年07月18日 | 料理
烏賊の事をイタリア語でカラマリ・・・
覚えやすいのでかなり昔のことですが何回か旅行した時に
地中海の海辺の漁村でもローマの街中でも「カラマリ!」と叫べば
日本人にも発音しやすく間違えられることもなくレストランでアンチパストにありつけた想い出が(笑)
所変わって烏賊のから揚げですが今の我が家では前菜ではなくてれっきとしたメイン

菜園から収穫したじゃがいもですがせっせと食べたり差し上げたりしたので残りわずか・・
小さいのを集めてポテトサラダにして・・・


胡瓜のピクルス

2014年07月17日 | 保存食★常備菜★飲料
季節ごとに遠慮なく野菜を頂いている友人宅に伺って欲しいだけ収穫してきました。
胡瓜は育ち過ぎて種が多くなってしまっていたのですが
一晩塩水に浸してピクルス液を注ぎ瓶詰に!
翌日から液だけを取り出して何度か煮返ししておくと常温に置いても長持ちするのですが
8本の胡瓜を瓶1本に詰めただけなので今朝1回だけ煮反して冷めてから瓶に戻し
食べ始めてからはタッパーに入れて冷蔵庫に保存して食べきってしまいます。

お昼ごはんは新しくオープンしたスーパーの総菜コーナーのおかずと
生姜ご飯のおにぎりにほうれん草のナムルや胡瓜の糠漬けに洗っただけの野菜をボリボリ




新生姜ごはん

2014年07月16日 | 料理
スライスした新生姜とさっと湯通しして切った油揚げを薄味の出汁で煮て汁も一緒に
炊飯器で普通に炊いた生姜ごはんですが炊き上がる途中から部屋中に生姜の香りが漂って

一昼夜冷蔵庫の中で水切りしたもめん豆腐は片栗粉をまぶしピーマンと茄子も麺つゆに浸して
それに残り物の肉じゃがの夕飯

ご飯が炊き上がってから混ぜた茹でた枝豆ですが
枝から外すときに先を斜めに切って塩を入れたお湯で3分位茹で素早く濃いめの塩水に
だし昆布(3㎝角)とたっぷりの氷を入れて30分位冷やしてから食べるとお豆の美味しさが違うと聞いたので試してみました
夏場はお豆腐料理やそうめんの時に生姜を使うことも多いと思いますが
冷蔵庫の野菜室に入れて忘れてしまって干からびたりカビが生えていたり・・
すでにご存じで実行している方もいらっしゃるでしょうけれど(私はつい最近知ったので)
水を張った密閉容器に入れて(根生姜も新生姜も)時々水を変えて冷蔵庫で保存しておくと1ヵ月ぐらいは新鮮なままで使えて便利です


蚊取り線香立て

2014年07月15日 | 器★陶芸
日曜日に焼成した窯出しを終えて続けて今朝は酸化焼成の窯焚きをしています。
秋に幾つかのイベントに出店が決定しているので今年は珍しく早めに準備を始めています。


友人に頼まれていた蚊取り線香立てですが季節が終わらないうちにやっと出来上ったようです。
花瓶や陶灯(電気式)は背が高いために窯入れをする時に何度も後回しにしてしまって手元の在庫が無くなってしまったので
今回はそれらをメインに窯入れをしたので他の器はかなり少なめですが・・・

姉から北海道旅行のお土産の富良野メロンが送られて来たので
そのまま冷やして切って食べるのも美味しいのですが
生ハムを巻いて黒胡椒をガリガリ・・赤ワインも少し飲んで